ひとり飲む夜は。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

1ー11

2019-01-11 11:20:52 | うんちく・小ネタ
福島からのツアーが来てるらしい
それで添乗員の方が 行くならあぐん茶ですよ!と言ってくれたらしい。
〇〇の中村さんの紹介です!
そうですか。存じ上げませんが本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします
で、福島の話しをしてみる。
会津坂下とか行きましたよ。
桧原湖や五色沼も行きました。
坂下 ばんげ と読む。
坂下警察署に実ってた柿を盗んで怒られたこともありましたよ。
会津はソースカツ丼ですよね。
会津若松から磐越西線でひなびた温泉も行きました。
そして三組のご夫婦に共通の問題を出す。
会津ほまれや栄川とか美味しい日本酒もありますが会津ほまれの蔵元のお嬢さんは誰?
それは、ほれ唐橋ユミさんだ!
と福島訛りで答えてくれた。
サンデーモーニングのスポーツコーナーのメガネのおねぇさんだ。
これなら名物と言われてもいいかもなぁ。
白虎隊で有名な鶴ヶ城はかつて
城址にこれ以上行っては危ないという立ち入り禁止のロープとかがなかったような気がする。
アメリカではグランドキャニオンから毎年何人も落ちて命を落としてるけどガードレールは付けない
これって自己責任?
グランドキャニオンのガードレールは子育てと同じだって霧島ローランドが言ってた。
自己責任かぁ。
かつてこんな事もあった。
東京にいた頃、飲食ビルの仕事してた。
和食のフロアーで出したランチの小付け、貝のぬたでお腹が痛くなったという苦情があった。
アメリカの航空会社であった。
すぐに菓子折りと三越の商品券を持ってお詫びに伺った。
支社長いわく、会社を出てからのことは個人責任です。
これはお持ち帰りください。
いかなる理由でも仕事に支障がでたらそれはその本人の問題です!
す、す、すごいと思った。
もちろん個人的にお詫びしたのだがその時の商品券は10万円分。
その会社はUAだ。

今日は生ゴミの回収日。
となりのオバァの分と2つ持って階段を降りる。
目に入ってしまった。
他所のお家のゴミ袋をチェックしたわけではない。
なんとアマゾンの段ボールが入ってる。
そーかー、今やアマゾンはここまで入り込んだのか!
アマゾンの創業者のジェフ.ベゾス
さんが離婚するらしい。
注目は財産分与だって!
14兆8400億円だって。
アマゾン創業前に結婚してるので半分は夫人へ!
女性では世界一の富豪になるんだそうだ。
ま、人の財布はどうでもいいか!
新田恵利 おニャン子クラブ会員番号4
そんな彼女の 夢と残酷の芸能史
というのが新聞に連載されてる。
高校生だった彼女の埼玉の実家では毎日のように表札が盗まれた。
そのままにしておくと、郵便局員から なんでもいいからつけといてください。と言われ毎朝手書きで新田と書いて玄関に貼るのが父の日課だった。
庭の植木、傘、写真、自転車などが盗まれた。
学校では上履き、ノートが盗まれた。
実家近くにアパートを借りると部屋に侵入された。
警察に相談に行くと
そういう商売だから仕方ないね。
と言われた。
母がファンの車にひかれたこともあった。
現在はその母の介護をしながらご主人と犬二匹で湘南に暮らすという。
なにが言いたいのか?
私は会員番号14の富川春美のファンだった。現在沖縄在住。
じゃなくて新潟のNGT48のお姉さんがなんだか事件になってたので
この新田恵利の話しをした。
ほかにニュースがないからね。
韓国とゴンチャンと吉田沙保里さんが朝から晩まで、、、。
でも新しい今日が来た。
そして2年前の新しい今日を見ると
2017 1ー11のblog

いつものように散歩の帰り道にマックスバリュに寄る。
特に買う物はなかったが晩酌用のキンミヤ焼酎を買おうとお酒売り場に行った。
720ミリと紙パックの1.8リットルがある。
迷う。30秒悩んだ。
紙パックからグラスに注ぐのはロックンローラーじゃないだろう!
男の美学に反する。
720ミリのビンにした。
鷹は飢えても穂はつまず。
バカなやつ、紙パックがかなりお得なのに。

帰り道、今年初のお腹の大きな王子様に出会った。
今日はコンビニの前だ。
きっと、今日はいい事があると決まった瞬間だ。
楽しみだ。

愛知県の大村知事さんが大統領就任式に行くそうだ。
すごい顔した人がだよなぁ。
ノコノコ行って愛知県に企業誘致でも約束させられないか心配だなぁ。

今、オスプレイが家の上空を通過中!
ヘリモードの音だ。
何事もなかったように飛んで行く。
落ちるなよ。

日刊ゲンダイにこんなのがあった。
面白すぎると思う実在するラブホテルの名前。 わろた。
バナナとドーナツ 佐賀

と、いうわけで 京都

ホテルだぞー 青森

あばれ狸のお腹復路 大阪

勉強部屋 101回目のプロポーズ 倉敷

オラオラ 奈良

甲子園ジュニア 沖縄

つれてって〜 徳島

と、いうわけで は面白すぎる。と、いうわけでとりあえず入ろか!
つれてって〜につれてって〜

野球小僧様。
2日続けて某スポーツ新聞の野田さんって方と話してた。
中日は3位と予想と願望だった。
森監督はいいかもね。
阪神は四国行きが決まったマニー.ラミレスを獲得か!
と出てたのでもし入団が決まったら5位もあるかな!
四国じゃ年俸240万円だっていうからここでがんばって欲しいんだがなぁ。
試合のない日はバイトでもするのかなぁ。
今年の評論家さんは全員巨人の優勝でしょう。
It's better this time than
ever before!

こんなメールを頂いた。
一休禅師も言った
いまがお前にちょうどいい。
いまここだもん。
諸行無常だもん。
きっとみんなも今が一番になりますように。
もちろん自分も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする