ひとり飲む夜は。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2019 1ー1

2019-01-01 18:04:50 | うんちく・小ネタ
あけましておめでとうございます
2年前のblogは見てないけど多分同じルーテインだろうなぁ。
大晦日、格闘技メイウィザーと天心の試合を見ながら紅白を気にして気がついたら年は越してた。
忘年会と新年会を兼ねる。
でも忘年会は毎日開催なのでどうでもいい。
年越したソバとおせちを同時に堪能。




で、新年の乾杯は日本酒。
東洋美人と獺祭。
ま、一応人気の日本酒だ。
両方とも山口県の日本酒。
東洋美人はあのプーチンさんが飲んだ酒。
獺祭はま、有名。
漢字で書けたら飲んでいいよ!
でも書けない。
すべて頂き物。
今年はテーマは 健康 とみんなに言う。
1年通して全員が体調万全というのは数日しかなかった。
誰かが二日酔い。
2号が一日も早く一緒に仕事出来るのが今年の希望。
みんなの酒癖と女癖が治るように誓った。

で、新年はまず鍵を無くした。
誰とも会わずに過ごすと決めてる。ラインがうるさい。
元日は ひとり飲む夜は。を貫く。




これが正月と必須アイテムだ。
飲む読む飲む読む。
なんだか体が浄化されてく気がする。
だいぶ酔ってきた。
何回も言う。

面白き こともなき世を 住みなすものは こころなりけり

高杉晋作の辞世だけど下の句は尼さんの付け足しらしいが こころなりけり。
ヒマな方返信してね。当方がヒマなので。
見てみよう
2年前のblog


おめでとうございます。
ただいま元旦の夜七時ちょっと前です。
一年で絶対用事を作らない元旦。
まず夕べは飲み納めでしこたま飲んだ。
若い頃は
ゆっくり起きて実業団駅伝を見てた。
飲みながらのブログなので間違えて送信してしまった。
若い頃は大晦日はカウントダウンの頃はおめでとうメールが来たものだがさすがに歳を重ねるとみなさん寝てしまってるのだろう。
元旦の朝におめでとうをたくさん頂いた。
今年一番の幸せだ。
実業団の駅伝見ながら年賀状を書き始めた。
手書きだ。
これだけは譲れない。
9時から3時までかかった。
DeNAのカロキ選手はすごかった。
21位から3位まで順位を上げた。
ケニアには勝てない。
元旦の街を探索に歩き出した。
まずはジュンク堂で立ち読み。
一階から二階最後に地下の文芸コーナーまで。
大沢在昌氏の 夜明けまで眠らない と 小林せかいさんの本を購入。
そのまま新都心までひたすら歩く。
COOPを探索。
UNIQLOを探索。
100円ショップを探索。
三時間楽しかった。

駅伝のスポンサーはヤマザキパンだった。
剛力彩芽ちゃんがCMしてる。
女子には人気がないのだそうだ。わたしは大好きなのに。
まぁヤクルトのジョアのCMに出てるせいでもある。
ランチパック食べてみたいが沖縄にはヤマザキパンがない。
今度沖縄に来る方、ランチパックお願いいたします。

だいぶ飲んでしまいました。
今年はありがとうを去年の倍は声にだしてみるというのを目標にしたいと思います。

大阪の藤本さん!
沖縄にいるんでしょ?
レイのところが正月もやってるから飲みましょう。
さこ飯でおせち食べてる場合じゃないですよ。

乾きものさんがブログ
短いよ!とコメントが来ました。
アップします。
今年もよろしくお願いします。

なんだよ、2年前と変わってない。
変わらずにいる事も大事か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする