ひとり飲む夜は。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

久保田万太郎

2013-06-30 12:03:23 | インポート

大正から昭和にかけて活躍した俳人で久保田万太郎という方がいます。

粋と人情と恥じの美学をもった人だったらしいです。

梅原龍三郎画伯の宴席に招かれて、ふだんは噛みにくいからと口にしない赤貝をすすめられのどに詰まらせて

しまいます。

ここでもどしては迷惑をかけるからと外に出ようとした廊下で倒れて帰らぬ人になったそうです。

この方の作品で

九尺二間に すぎたるものは 紅のつきたる 火吹き竹

(くしゃくにけんに すぎたるものは べにのつきたる ひふきだけ)テロップです。うう

九尺二間は、昔の長屋のサイズですね。 九尺 270センチと二間 360センチ 今ならワンルームです。

せまい長屋のかまどに紅のついた火吹き竹が立てかけてある風景・・・。

この句がいちばん好きです。俳句などさっぱりわかりませんがなんとなく色っぽいですよね。

日曜です。自分の日です。仕事をわすれて笑顔がはじけるといいですね。

あ 琉球の話しは明日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝

2013-06-29 12:47:12 | うんちく・小ネタ

昨日のありがとう。

①神戸からお越しのちかいし様 イスズベーカリーのパンをありがとう。

②ちかちゃんからハワイのこれぞお土産!マカデミアンをありがとう。

徒然草で吉田さんもおっしゃってます。物をくれるひとはいい人だ。

とりあえずこの方達に、いい事がありますように。

江戸時代の絵だと思うのですが、テレビで観ました。

達磨遊女異装図(だるまゆうじょいそうず)達磨大師と遊女さんが着物を取り替えている絵。

今ならコスプレなんでしょうが、妙に光り輝いてみえました。

あと、猿と蜂  頭の上を飛ぶ蜂をみつめる猿の絵なのですが、蜂めがけて飛ぼうとしてるようにも

見えるし、飛んだけど届かずに落ちてくるようにも見える。

大人も半ばを過ぎると否定的な意見ばかりがうまくなるだけで・・・・。

こんな絵を観てたらなんとなくホッとしました。

そして琉球の話し。

今日から 倭寇(わこう)むかし習いましたよね。銀座のお店ではありませんよ。

その歴史は古く、南北朝時代あたりじゃないかといわれています。

武装した海の商人  商談がこじれると武力に訴え、また初めから略奪を目的に海を渡ったりしています。

朝鮮半島からは物だけでなく、人も略奪し労働力として売り買いしていたらしいです。

彼らの航海技術は 島追い航海法 といわれ沖縄の辺戸岬までの島々の地形や山をランドマークとして

使っていました。

さらに辺戸岬から台湾までも160あまりの島影を目印に航海していたらしいです。

なぜ倭寇か?それはあした。

セミが昼間鳴く習慣でよかったです。

これが夜行性だったら・・・。きょうも笑顔がはじけますように。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショパン

2013-06-28 10:40:04 | うんちく・小ネタ

お店でたまにはクラシックでも流そうかとCDをさがしていたら、ありました。

アイネ・クライネ・ナハトムジーク KV525 ト長調・・・。

モーツアルトの有名なセレナーデなので曲名だけじゃピンとこない人も曲を聴いたら ああぁぁこれか!

って曲です。

短調とか長調はむかし音楽の授業で習った記憶があります。

ハ長調がたしか基本でしたよね。

でもなぜ イ ロ ハ 二 ホ へ ト なんでしょうか?

音楽に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

あと、ピアノの右端と左端の鍵盤は出番があるのでしょうか?

出番がなかったらいらないのかなぁ・・・。

さて季節風の話しです。

黒潮に乗れば北の方へはいけますが逆に南の方に向かう場合はどうしたか?

沖縄では10月くらいから2月くらいまで ミーニシ という季節風が吹きます。

この風と黒潮の流れの反流を利用して航海をしていたという話しです。

10月くらいに進貢船(しんこうせん、貢物を運ぶ船)は久米島へ向かいそこでミーニシをとらえて

中国・福州へ旅立つわけです。

8日くらいで着いたらしいです。

と今日はここまで。

体がまだ夏モードに切り替えられない方が多いみたいですね。

日差しに顔をしかめないで 無理してニコリ  角の向こうにきっといいことが待ってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザン

2013-06-27 09:41:18 | うんちく・小ネタ

サザンオールスターズが活動再開!

それだけで会社の株価が上がったそうです。

サザン年代の方はそれぞれにこの1曲という心にしみいるものをお持ちでは?

歌詞は全部知らないがメロディは口ずさめるぞ!って方も多いでしょうね。

久々の呼びかけだけど、まことちゃん!

いとしのエリーを聴くたびにきっと僕らは彼のことを思い出すんだろうね。

この3月に一足先に旅立った彼のことを・・・。

30年かけて結ばれた二人の愛はきっと時間の洗礼をうけて水晶のように美しかったでしょう。

二人で暮らせた時間は限られてたけど、それでも二人には充分だった気がする。

それと昔、嘉門達夫が歌ってたけど・・・・。

しろくじちゅうも~ すきといって~♪

を しろく にじゅうし~  ししち にじゅうはち~♪

も記憶に残っております。

さて黒潮の続きです。

北へ向かうには黒潮に乗れば大丈夫ですが、では南に向かう場合はどうすればいいのか?

ここで2番目のキーワードの季節風の話しはまたあした・・・。

ようやくセミさんたちが鳴きだしました。

なんといってるのかうまく聞き取れませんが、あと2~3日もすればわかるかな?

27日大安 なにしてもうまくいきそうなそんな予感。いいことが起きますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトバンク

2013-06-26 12:00:43 | うんちく・小ネタ

ソフトバンクが米3位の携帯電話会社を買収したというニュースが出てました。

その金額のすごいこと!2兆1000億円 数字に直すと2100000000・・。

あってるかなぁ。

銀行の通帳だと桁がオーバーして記帳できないかもしれませんね。

加入者さんは9700万人!

あれ?ソフトバンクになる前はどんな名前だったかなと思い出せないまま検索。

ボーダフォン その前が Jフォン もっと前が デジタルツーカー・・・。

まるで出世魚みたいですね。次が楽しみです。

月曜日は玄米弁当を食べました。

元生娘さん!ご飯たべたあとに 美味しかったぁと叫んでくれたんですね。

そんなあなたにも近々いいことが起きますよ。

さて琉球の話しは・・・。

沖縄の近くの黒潮は幅200キロ 深さ700メートル 速度10キロくらいだそうです。

久米島の30キロ先を北へ向けて走り抜けていくそうです。

この巨大な海の川は海面が2メートルも盛り上がり色が濃くなっておりすぐわかるそうです。

この黒潮に、マグロ ぶり かつお カジキ イシダイ イセエビ そしてどこで産卵しているのか

いまだに謎のうなぎなどが一緒に回流してるのだとか・・・・。きょうはここまで。

尖閣あたりの話しになるまでは1年くらいかかるかもしれませんね。

26日水曜日 仏滅  たぶんあまりにもいい事が起こる日なので仏様もいらないってことなのかな?

それにしても今年のセミは無口だ。 冷たい水を飲んでも うまい! と小さな声でお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする