goo blog サービス終了のお知らせ 

つうさんのごちそうちょう2

ごはんと乾杯と音楽と小田和正ファンの記録(2005〜過去ログ)

2013年6~7月のごちネタ(ウチめし編)

2013-08-08 18:15:43 | ごちそうちょう
ごちそうちょうなのに、近頃ごちネタさぼってませんか…とゆわれたので
どーんと投下いたします。ごちネタ・ウチめし編。


毎朝の日課、生搾りジュース。
にんじん、りんご、オレンジ、ゆずはちみつ、の組み合わせが今のとこ多いかな
日によって、トマトだったりグレープフルーツだったり。
ちなみに小松菜ジュースは…まんま小松菜あじでした/(^o^)\
どーものマグカップで、一気飲みっ




休みの日はパンケーキ。
材料の配合によりふくらんだりぺしゃんこだったりと、ギャンブル性が高い。。
↓こちら、ふくらみました!


   
    
   
・・・


↓こちら、ふくらみませんでしたが…(;・∀・)
マンゴー&バニラアイスをのっけてしまえば、幸せ~!ヽ( ´ ∇ `)ノ





ゴーヤのカーテン、新鮮ゴーヤをいただいたので…




トマたまゴーヤ炒め。




ゴーヤと豚肉と人参の味噌炒め。




・・・


リアル海女さんから頂いたウニで、ウニ丼!*\(^o^)/*




同じく頂き物の、アワビのバター醤油焼き




・・・


友人宅の宴会にて。友人作、鯛とイクラのカルパッチョ。きれいだな~




同じく友人作、マグロとアボカドのサラダ。美味しくかつ美容にいいらしく




秋田名物、じゅんさい。まいう~♪




左奥から、唐揚げ、焼き茄子のピリ辛マリネ、シーフードのオイル漬け。




おみやの分厚いお揚げさんには、差し入れの讃岐だし醤油をかけました




紅茶で煮た豚ロースと煮たまご。半熟の煮たまごラヴ。
さくらんぼのお皿は、アメリカンチェリーと佐藤錦の盛り合わせ
どっちが好みかな~




・・・


もいっちょアボカド。ワカモレとタコスチップ(酒飲み




一年中おでん好き。ビールと、つまみのおでんがあれば何もいらない…(おやじ




夏はやっぱカレーでしょー!
カレー名人から、スパイスのクミンを入れるといい、と教わりました(`・ω・)ゞ
S&B赤缶入りカレーパウダー、ガラムマサラ、クミン、ブイヨン、
あとはその他いろいろ…の魔女鍋カレー完成



じぇじぇじぇ!三陸産のウニが来た!

2013-05-23 12:10:10 | ごちそうちょう
先日、岩手は三陸産の、生ウニ瓶詰めが届きました!じぇじぇじぇ!!\(◎o◎)/
ありがとうーー!!

牛乳ビンに入ってますよ~新鮮な生ウニがぎっしり!海水に浸ってます。




ご飯が炊けるのが待ちきれず、とにもかくにもワサビ醤油でつまみっ('ー,')




口元に持っていった途端…ふわっと広がる磯の香り…
(ぱく)
うおおお!たまらーん…!なにこれ…とける… (*´Д`)


ごはん炊けた! ほかほかの炊きたてご飯に…

ウニ、ど~~ん!ウニ丼!!ヽ( ´ ∇ `)ノ




急きょ、冷凍庫のカニもばらしてのっけました。しじみのお味噌汁もスタンバイ。

いただきます!

ふおおお。。
ごはんと一緒に食すと、よりいっそうウニの甘みが引き立つのですね… (*´Д`)
なんということでしょう。。と、とろける。。口の中でとけちゃった。。

涙が出るほどおいしかった~ ごちそうさまでした。


昨日今日(5/22、23)と、東北ツアー岩手公演ですね。

岩手に行くときはいつも5月で、
若葉はとてもみずみずしく、道端に咲き連なる花々は美しく、
残雪の山を望む風は爽やかで…

また、あの真っ青な空と海を、見に行きたいなあ。。

とりあえず、行ったつもりで岩手のうまいもんお取り寄せしようかな。セルフ土産♪


吉高の大桜2013

2013-04-10 11:20:03 | ごちそうちょう
吉高の大桜を見て参りましたー。

開花時期が短く、満開を楽しめるのは、ほんの2~3日の短い間だけ。
今年は運良く、好天と満開とが、ばっちり合いました

印西市HPより
樹齢300年を超える孤高の一本桜です。
昔から「吉高の大桜」と呼ばれ親しまれており、市の天然記念物に指定されています。



おー、見えてきた見えてきた!
ちょっとした丘のようです




幹の周囲が6.85m、樹高10.6m、枝張最大幅は25.8m…といわれても、ピンときませんが
近づくにつれて、大きすぎて笑い出してしまうのだった。






どれくらい大きいかというと…
枝の一部を、人物と比較してみましょう。




人間、ちっちゃ!(笑)
恐竜の大きさだよ…

   
    
     

・・・


またねー。





おまけ1。 花よりカニ寿司




おまけ2。 駐車場にあった、いさぎよい看板(笑)




【撮影日:2013年4月4日】


桜咲いちゃったよー!2013

2013-03-21 20:10:42 | ごちそうちょう
油断してたら、桜が一気に咲いちゃったよーー!!

去年のお花見は…
寒桜が開花しましたー!【撮影日:2012.3.25】
早咲きの桜【撮影日:2012.4.1】
お花見&ライフサイズ2011鑑賞会【撮影日:2012.4.7】

ちょ、半月も前倒しではないですか!Σ( ° 口 °


寒桜が咲いたよ~ヽ( ´ ∇ `)ノと思ったら…




小鳥が花をついばみ、すでに散りはじめの樹も…




江戸彼岸枝垂は、今が花盛り~




あれ?ソメイヨシノ、もう咲いちゃってる?!Σ(゜Д゜)


  
  
  
・  


つか、満開っ!(笑)





桜のトンネル、完成してた~




風を受けて、花びらがキラキラ光ってる…




五重塔、今年も見に来たよ(`・ω・)ゞ




青空に、紅白の桜と、新芽の柳が映えて…
いつまでも見てたいなあ。。





しかーし!

忘れちゃならない、ぼたもち&桜もち ( ー`дー´)キリッ(結局。