まったりした日々

トレイルランニングや自転車に取り組むクリエイターのまったり雑記。
たまには占星術やプチグルメも。
札幌在住。

白老ツーリング160キロ

2010-09-29 23:49:29 | 自転車
今日は白老までツーリング(練習会?)に行って来ました。
参加したのはKさん、りょう。さん、kataさん、Iさん、toy君、私の6名です。
kataさんと私以外の皆さんはエリートクラスのレーサーばかり。キツそうです。

サイクルプラザに集合して出発。なかなか良いペースで進みます。
恵庭あたりから、昨日フルクラムRACING SPEEDを導入したkataさんが先頭に出ました。
すると、信じられない伸びで加速します。いきなり離され驚きました。
後ろのレーサー組も千切れ、面食らったようです。
ここでkataさんが火を付けた様で、ここからペースアップ。アベレージ30キロで「道の駅ウトナイ湖」に到着。

見上げると秋の気配が。

Kさんは変わったラムネを飲んでます。少し頂きましたが美味しかったです。


ここから苫小牧を通過し白老を目指します。苫小牧市街からは強烈な向かい風。風速10メートルは
あったように思います。先頭交代しながら進みますが、先頭に出ると風圧がすごいです。
後半は少し休ませて頂きましたが、その間は高速ローテーションになっていました。
なかなか進まない向かい風に苦しみながら白老到着。ここまでちょうど80キロ。

駅前にある「ななかまど」で白老バーガーを頂きます。

緑色のパンにハンバーグが挟まってます。とてもジューシーで肉厚、美味しいです。

若者2人はバーガーをシェアし、パンを大量に食しています。


しばし休憩し出発。こんどは強烈な追い風です。どんどん加速し時速50キロを越えましたが
先頭集団はまだ加速していきます。kataさんと2人で60キロに迫る速度で追いますが差は縮まりません。
かなり加速していった様です。
途中合流し、コンビニ休憩。時速40キロほどで進み、苫小牧、恵庭で小休止しサイクルプラザへ到着しました。

今日はあまり重たいギアを踏まないでクルクル回すIさんのペダリングを少し真似してみました。
もちろんIさんの様にはいきませんが、疲労はあまりしないで済みました。先日の月曜練習会といい、
レーサーの方々と走るのは大変勉強と刺激になります。ありがとうございました!

サイクルプラザでホイールについて皆様に教えて頂いた後、夕食に行くことになりました。
清田の「ベビーフェイスプラネッツ」です。
Kさんとあっしー君はジャンボなパスタをシェア。kataさんはレギュラーサイズです。

巨大さが伝わるでしょうか。右下は私が注文したハンバーグ単品。

天腸も合流し、「スモウレスラーパフェ」をみんなでシェアすることになりました。
ビールのピッチャーにパフェが入っています。でかいです。

しかし、おとな5人にかかるとあっという間に無くなってしまいました。美味しかったです。

今日も楽しい時間をいただきありがとうございました!次回も宜しくお願い致します。


帰宅すると、日本山岳耐久レース事務局からゼッケンとパンフレットが届いていました。

昨年は直前に膝を痛めて出場、何とか完走したものの、レース後は全身筋肉痛と全部剥がれてしまった
足の爪に苦しんだこのレース。
血が滾ってきました。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜練習会初参加120キロ

2010-09-28 00:09:20 | 自転車
金曜日にトレランに行ってから、少し筋肉痛に。この2日間はローラー台のみでした。
今日は久しぶりの実走、それもレーサー達の集まる月曜練習会に参加させて頂きました。
参加者はtoy君、Iさん、ヒュックさん、Kさん、Hさん、私の6名です。私以外は
トップカテゴリーで活躍するレーサーばかり。足手まとい確定のメンツですね。
まずは野幌総合運動公園まで行き集合。


農道に入り、南幌温泉等を通過しながら長沼スキー場を目指します。
するといきなり高速ローテーション。めまぐるしく先頭交代を行います。初めて見る動きですが、
一応加わります。強烈な向かい風の中高速巡航し、心拍は170に。何とか付いて行こうとしますが、
カーブのちょっとしたタイミングの遅れで離され、あっという間に千切れてしまいました。
相変わらず高速巡航が苦手です。
そうこうしている内、長沼スキー場に到着。裏手の勾配10パーセントの激坂が目的地です。


toy君とIさんはあっという間に消えていってしまいました。残りのみんなと頑張って登ります。
登りきり、反対側の激坂を下ってまた登り返します。心拍は175まで上昇。
トレランくらいまで心拍を上げたいですが、足がついて来ない感じ。

もう一度、スキー場側に下って登り返します。Hさんとバトルになりましたが完敗。Kさん撮影。


いつもはもっと繰り返すそうですが、タイムリミットの為近くの商店まで引き返します。
ここで小休止。ヒュックさんはお仕事のため引き返します。本日もありがとうございました!
頂上で記念写真。Kさんの新品ディープリムが光ります。


ここから夕張を目指すことにします。初めて通る道で風景が新鮮です。


またまた高速ローテーションが始まりますが、すぐに千切れます。Iさんが気を使って下さり、集団から
下がって先導して下さいました。練習の邪魔をしてしまい申し訳ないです。

継立まで巡航し、ここから夕張まであと14キロ。登りに差し掛かります。
やはり登りは多少マシな様で、少し余裕を持って走ることが出来ました。

夕張駅に到着し、本日のランチを頂きます。お店は「ルーチェ・ソラーレ」。500円(!)のランチバイキングです。

ほくほくしたカボチャやカレー、パスタなどどれも美味しかったです。
toy君とIさんの豪快な食べっぷりに、10年前の私を見た気がしました。

ここからは継立経由で帰ります。追い風主体のなか快適に飛ばします。途中から栗山方面の農道に
入り、皆さんアタックなどしています。アタックするタイミングを逃したまま進み、
終了地点間際でちょろっとアタックもどきをしたりしてみました。

そんなこんなで118キロの練習会終了。本来ならばもっと厳しいはずですが、私が遅いので
少しまったりになってしまったと思います。申し訳ないです。

終了地点でしばし歓談のあと解散します。お疲れさまでした!
Kさんと共にサイクルプラザへ向かいます。

プラザにはフルクラムの「RACING SPEED」(約40万円)が入荷。kataさんご購入です。
非常に軽く、回転も滑らかなディープリム。カッコいいですね。

こんなホイール装着して走ってみたいものです。

しばしkataさんとあっしー君、Kさん達と自転車談義。そのままらーめん「くら吉」へ夕食へ。
私はしょうゆチャーシュー、皆様は凝ったメニューを注文。

さっぱりして美味しかったです。

皆様、本日はお疲れさまでした!


初めての月曜練習会、私にとってはかなり勉強になる練習会となりました。
高速ローテーションのやり方や体への効果、苦手な平地巡航の課題などです。
また、トレラン仕込みで得意な登りをもっと鍛えたいとも思いました。
色々学ばせて頂き、また貴重な練習会に参加させて頂き本当にありがとうございました!

Fulcrum(フルクラム) Racing Speed XLR carbon tubular

Fulcrum(フルクラム)

このアイテムの詳細を見る


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藻岩山~小林峠トレラン30キロ

2010-09-24 22:14:52 | トレラン
今日は快晴でしたね。ロードバイクかトレランか迷いましたが、ハセツネも近いので
トレランにしました。自宅から藻岩山山頂~小林峠まで行き引き返してくるコース。
これだけだと25キロちょっとなので寄り道などして調整します。

ひんやしした空気が心地よく感じる中出発。少し寄り道しながらスタートです。青空がきれいです。

豊平川と真駒内川の合流地点から。藻岩山がだんだん近くなります。

勾配15パーセントくらいの坂を登り、登山口到着。ここで約5キロ。

やはり登山口スタートのTTよりスピードは上がりません。遅めのランで駆け上がります。
心拍は170~180の間を行ったり来たり。登山口からは27分で山頂到着。秋の気配が濃くなりました。


ここからは馬の背方面へ下ります。慈啓会コース分岐を通過し小林峠へ。分岐を通過すると
すれ違う人も殆ど無く、静かなトレイルランとなります。小林峠コースから山頂を振り返りました。

小林峠到着。自宅からここまで約17.5キロ。1時間47分かかりました。すぐに折り返します。
右の写真は小林峠分岐から馬ノ背方面へ少し行ったところ。


旭山コースや慈啓会コースも走りたいところですが、時間が少し迫って来たのでそのまま山頂を目指します。
山頂到着してすぐにスキー場コースへ。兎平ゲレンデのすすきが大分成長しました。


下山後、少しだけ時間があったので真駒内公園を周回して時間調整。一応全行程走ることが出来、歩きが
入りがちだった昨年との違いを感じます。


本日の走行距離約30キロ、走行時間は3時間50分、消費カロリーは約2800キロカロリーでした。


帰宅後は少し用事で外出。帰宅後、清田に新しく出来た「運河亭」に行きました。
あまりバイキングレストランには行っていませんでしたが、ケリーが突然「肉をがっつり食べたい」というので
行くことになった次第です。
サービスという石焼ビビンバ。これでお腹ふくらませようと言う武器でしょうか。美味しかったです。
特にケリーは気に入った様。

少なめに肉など頂きます。

肉やエビチリなどを頂き、私は早々にサラダデザートモードに入りました。コダマとスムージーを
分け合ったりします。こんなのもありました。

いつもは小食なケリーが今日はフードファイター状態です。肉だけでなく総菜ももりもり食べてました。

締めは綿菓子。見た瞬間、コダマはとても嬉しそうでした。


昔はこうしたお店に来ると欲張って食べてましたが、ようやく腹6.7分目くらいで止めておくようになりました。
食べる量も減りましたね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE LAST MESSAGE 海猿

2010-09-22 21:07:07 | 日常

今日はケリーと札幌の街に行って来ました。2人で地下鉄に乗って行くのは久しぶりです。
目的は公開されたばかりの「THE LAST MESSAGE 海猿」を観るため。

                                  
前回の「LIMIT OF LOVE 海猿」は2006年の公開で4年ぶり。2人で映画館に行くのはこのとき以来で、
当時コダマはお腹の中でした。

私は昔から登山をしたりして山に親しんで来ました。山岳救助の仕事を目指そうかと思ったことも
あったのですが、ヘタレな性格の為か何か役割があったのか、全く異なる道へ進みました。
人命救助の仕事に携わる方々への尊敬の念は変わらず持っていましたが、剣道の仲間にたまたま
山岳救助の隊員の方がおり、その方の大変な体力と、少しだけ聞かせて頂いた現場の厳しさに
身が引き締まる思いがしたものです。
そのような時、義兄姉夫婦から海猿のテレビドラマが面白いと教えて頂きました。
あまりドラマは見ないのですが、たちまちハマってしまい最初の映画版やドラマを熱心に観ました。

私は水泳はちょっと潜水して泳ぐ程度でうまいとは言えません。映像の中の訓練風景は想像を絶するもので、
私には絶対にムリ。山岳救助隊員の仲間の仲間から少しだけ聞く訓練内容も大変厳しく、あれに比べれば
私のトレラン自転車練習は遊びにしか思えません、というか趣味ですが‥。本当に尊敬します。
(いつまでも無理と言ってると成長しないので、水泳と着衣水泳の講習受講を狙ってます)
体力だけでも少しだけでも近づけるよう常に頑張りたいと思います。

今回の「THE LAST MESSAGE 海猿」は、「俺達は繋がっているんだ」という言葉に集約されていた様に
思います。先日のヘミシンクでも、人々の意識は高次で共有されているという話がありました。
脚本書かれた方は精神世界に詳しい方なのかなと思いましたが、今人々に求められている概念を
分かりやすく表現しており、大変素晴らしい演出だと感じました。

ロビーには、撮影で使ったらしいウェットスーツが展示されていました。


映画館を出て少し買い物をし、すすきの方面へ歩きます。途中、先日も立ち寄った「Odori Bisse」で
月寒あんぱんを購入。気になっていましたが初めて購入出来満足です。


今日のランチは「天ぷら こばし」。南3条西3丁目の「G DINING SAPPORO 3Fにあります。
前回来た時は地下にお店がありましたが、改装を経て三階に今春移転されました。大変心地いい空間です。
ここの天ぷらは、店主自ら揚げる上品で香ばしい天ぷらがウリ。前回同様穴子丼を注文。ご飯少なめ。

ケリーは野菜定食です。厚めの野菜、大変甘みがあり美味しい天ぷらだった様です。


いつか夜にコースを食べてみたいですね。食後は店主と楽しくお話しし、色々と教えて頂きました。
気さくな店主のお人柄も魅力、すすきの一押しの天ぷらのお店です。

お次は丸井今井で物産展を見学。そのあと大通りのさっぽろスイーツカフェで一休み。

月代わりで様々なお店のケーキが楽しめるカフェになっています。ケリーのみケーキを注文し、
私はアイスティーのみにしておきました。

帰宅後はローラー台2時間。LSD30分から入り最重ギアで立ち漕ぎ30分。インターバルを40分ほど回し
あとはクールダウン。
このところ気温が下がり少し呼吸器の調子が悪いので、外でトレーニングせず毎日ひたすら
ローラーを漕いでいます。
最近、以前は踏めなかった重いギアでもまわせる様になって来ました。
トレランした時も調子が良いのを感じており、自転車効果が少しずつ出て来た様に思います。

ヘミシンクで起きた驚愕の「前世体験」鈴木 啓介ビジネス社このアイテムの詳細を見る



はじめてのチャネリングー誰もが持つ「覚醒スイッチ」を押す方法ー鈴木 啓介ビジネス社このアイテムの詳細を見る



生き方は星空が教えてくれる木内 鶴彦サンマーク出版このアイテムの詳細を見る
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノリスワーク札幌

2010-09-21 19:57:08 | 占星術、手相
いよいよ秋ですね。北海道のスーパーには筋子が並ぶ様になり、わが家でも久しぶりにイクラを作りました。
毎朝毎晩いくら丼になっています。


最近バタバタしておりロングツーリングなどに行っていませんでしたが、その代わり2日連続のモノリスワーク札幌
というワークショップに参加してきました。ヘミシンクというツールを使った瞑想や概念を学ぶ会です。
私は全くヘミシンクのことは知りませんでしたが、ケリーが見ていたTさんのブログに主催者のKさんが執筆された
本の情報やワークショップのお知らせが出ており、急遽参加を決めた次第です。

ヘミシンクとはアメリカのモンロー研究所が開発した音響技術で、左右から異なる周波数を聞かせることで
脳の未使用部分を開発し、普段が見えたり感じたりしないものを感じられる様に導くツールです。
私は手相と占星術に取り組んでいますが、テクニックだけで観ているので、より深い部分の学びを求めていました。
そんな私にうってつけのワークとなったのです。

市内のある場所に集合すると、Kさんやスタッフの方々含めて約20名。簡単な説明の後
カードリーディングを行います。
ここで使うカードは「オラクルカード」と呼ばれるものです。私も2種類使っていますが、
現在必要なアドバイスを簡潔に得られるツールです。これを元に一人ずつリーディングを行い、その間
受けている方の印象を目を閉じて受け取ります。私はオーラの色や方向くらいしか分からないのですが、
皆さんはどんな場所にいて何をしている、どんな時代なのかということが浮かんでくる様です。
これにはびっくり。皆さんチャネリングというか霊感強すぎです。同時に自分の見えなさにもびっくり。
まずは半数の方が完了。

この時の私のカードリーディングは得心の行くものでした。また、皆さんの私へのリーディングは
修行僧、山を走る、自転車レース、寺、戦う姿、リラックスといった感じです。

次は波動チューニング。人が持つ波動を高めることで、より高次の意識へ繋がりやすくするといった感じでしょうか。
違ってたらごめんなさい。
こちらは先ほどリーディングが当たらなかった方から。
詳しい方法等は省きますが、受けた皆さん号泣してます。心からわき上がる浄化の涙の様ですね。

スタッフで参加されている札幌在住Hさんは霊能者なのですが、この波動チューニングの最中、
各人の背後に見えるカラフルな霊体がチューニングによって消えて行ったとのことでした。

一日目はこれで終了。懇親会へ出発です。場所は札幌駅の居酒屋。何かビール瓶に名前が貼ってありますね。


ここでも色々なお話を頂きましたが、途中から手相鑑定に入ります。すると皆様ものすごくパワフルな手相。
年に1回観るか観ないかの強烈な相です。特に霊力に関わる相が出まくりでびっくり。大変勉強になりました。


翌日は朝から開始。昨日見る事の出来なかった方のカードリーディングから始まります。
やはり人によって感じるオーラの色が違いますね。私が感じるのはこの程度ですが、皆様冴えまくっていて
驚きます。
その後はいよいよヘミシンク。
フォーカス12という意識レベルでの問いかけと質問の受け取りです。
ヘミシンクを初めて2ヶ月ですが、はっきりしたイメージが見えることはあまりありません。
ただ、一度だけ体外離脱しました。はっきり体から離れ、こちらを見ている目が見えたのですが何だったのでしょうか。
それ以降離脱はありません。時々フラッシュの様に光景が見えたりはします。
今回は座って受けたこともあり(いつもは寝てヘミシンクをする)肩が張って集中出来ませんでした。
やはり私は寝て受けた方がいいようです。

昼ご飯は定食屋さんへ。角煮定食を注文しますが、ご飯を少なくしてもらうのを忘れました。

プルプルしてていい感じでしたがちょっと酸っぱかったです。

カツカレーなどあまりに量が多く、皆様残されていました。私も手助け出来ず不甲斐ないです。

午後は波動チューニング。いよいよ私も受けます。
皆様やはり号泣ですが、私の前のNさんが号泣してびっくり。絶対泣かなそうと勝手に思ってただけに
その効果に驚愕しました。

いよいよ私ですが、涙は出ませんでした。単に鈍いのかもしれませんが、最近色々な気付きがあったからなのかな
とも思いました。ケリーや占星術のMさん、義姉SさんのSカウンセリングなど身の回りの皆さんが心を
込めて導いて下さっていました。お陰で30歳くらいまで抱えていたタールの様な真っ黒な心がだんだん氷解し、
時間をかけてかなりクリアーになって来ていました。そのため先日は、疎遠になっていた両親とも
驚くほどすんなりと和解出来たのです。今回のワークに間に合わせるかの様な導き、驚かずにはいられません。

音楽チューニングの後、各人が感想を述べて行きます。皆様人生と魂の方向性をしっかり持っておられて
素晴らしいと感じました。

終了後は、全員でないのが残念ですが10名ほどで打ち上げです。

KさんのちょっとHなトークも飛び出したりしながら楽しい時は過ぎました。

お開き後、電車に乗る方々を見送ります。皆様と別れのハグをし解散。


今回のワークに参加したことで、私の中での手相&占星術の立ち位置がはっきりしたように思います。
多くの人が前向きに物事に取り組んで行ける占術を目指して頑張りたいと思います。

今回参加された皆様とは、魂の再会といった実感がありました。大変幸福な時間でした。
ありがとうございました!
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来札

2010-09-17 23:11:40 | 日常
火曜からバタバタしており、ロングライドやトレランには行っていませんでした。
先日の幌加内ツーリングで少し膝に痛みが出たので、良い休養かもしれません。

火曜日はトレーニングする時間を取れませんでした、空いた時間にコダマを迎えに行きます。
到着すると蜂の駆除をしていました。クロスズメバチとのことで、刺された方もいる様です。
毒性は強く無い様ですが心配ですね。今にも羽化しそうな蛹がいました。


水曜日、東京から父が来札しました。会うのは1年数ヶ月ぶり、ケリーとコダマは約2年数ヶ月ぶりです。
昼ご飯はなごやか亭へ。


父は最近、私と山登りをしている夢を見たとのことで、運動靴を持って来ていました。
いつも行っている藻岩山へ行くことにします。山に登るのは約40年前に剣岳に登って以来らしいです。

普段は駆け上がっている藻岩山ですが、ゆっくりペースに合わせて登ります。
こんなにゆっくり藻岩山を感じたのは初めてでした。父はかなり嬉しかった様です。

この日のトレーニングは朝のローラー台1時間でした。

木曜日は苫小牧の「旬鮮厨房三浦や」に行きました。海鮮丼がお目当てです。上ちらしを注文。

豪快な盛りつけ。


帰りは支笏湖経由で帰って来ました。
トレーニングは朝のローラー台が精一杯。

今日は父の滞在最終日。千歳空港までお見送りに行きます。コダマは父に会うのは久しぶりでしたが、すっかり
懐いた様でした。


来週中頃までロングライドは無理そうです。地道にローラー台など漕ぐことにします。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幌加内ツーリング184キロ

2010-09-13 23:24:27 | 自転車
今日は、Kさんとツーリングに行って来ました。当初の予定はブルベの札幌200と同じコース、
札幌~支笏湖~苫小牧~白老~大滝~支笏湖~札幌のコースを取って白老バーガーを食べる予定でしたが、
天気予報で白老方面が雨模様とのこと。急遽、北に行くことに決定しました。
おおまかに朱鞠内湖あたりを設定、豊平川CRを北上します。

朱鞠内湖、幌加内は北空知のてっぺん辺りです。結構遠い。


当別から275号に入り北上。追い風かと思ってましたが、東もしくは北東の風が多く時速30~35キロで進みます。
Kさんはかなり快調で、注意しないとすぐ離されそうになります。
月形のコンビニでは車でペンギンさんも合流。サポートして下さるとのこと、ありがとうございます!

ここで、帰りは温泉に入ることが決定、しかし今日は着替えを持っていません。ペンギンさんが滝川で
買って来て下さることになりました。お手数をおかけします。

道の駅つるぬまで休憩。

新十津川を通過し、次の休憩は道の駅雨竜。この辺で約100キロ。

結構気温が上がり暑いです。目に入ったかき氷を注文。


北竜~沼田を通過し幌加内峠に差し掛かります。今までほとんど平坦でしたが、この峠、思ったより手強かったです。
インナーローでくるくる回してクリア。頂上から幌加内町です。マイナス41.2度の標識、厳しい環境ですね。


峠のてっぺんからは快適なダウンヒル。下ったあとは長閑な風景です。秋を感じます。

この辺りから、久々に左膝に軽い痛みを感じました。新しいペダリングを試していたせいでしょうか。
負担がかからない様工夫しながら進みます。

170キロ地点の幌加内に入り、お蕎麦屋さんを探します。「そば屋八右ヱ門」で頂くことにしました。

たぬきそば大盛りを注文。

ここまでランチを取らずに来たかいがありました。蕎麦の香りが心地よいです。大変美味しいお蕎麦でした。
Kさんに蕎麦ゼリーをごちそうになりました。ごちそうさまでした!


ここから、約10キロ離れた道の駅ほろかないの温泉を目指します。
少し肌寒くなって来た頃到着。タイムリミットのためここで終了。お疲れさまでした!


入浴後は札幌目指し高速で帰着。まる一日お疲れさまでした。ありがとうございました!

本日の走行距離184キロ。消費カロリーは約3500キロカロリーでした。私がもっと速ければ、
朱鞠内湖まで行けたかもしれませんね。Kさん、申し訳ないです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕張ペンギンツーリング110キロ

2010-09-12 21:18:58 | 自転車
今日は、ペンギンさん主催の夕張ツーリングに行って来ました。
夕方から用事があるので、2時までに帰宅する強行軍です。朝9時にサイクルプラザを出発し、北広島~長沼~
継立経由で夕張を目指します。まずは白石サイクリングロード。




最初はペンギンさん、マオイ峠あたりからレーサーのあっしー君が先頭でメンバー8人を引っ張ります。
なかなか良いペースで進みます。マオイ峠はみんなでトレインを組んで通過。


継立のコンビニで休憩。アイスを補給します。


ここからはフリー走行。先頭に飛び出したあっしー君を追いかけ後ろに付きます。さすがに速く、
前に出ることが出来ないまま夕張直前の長いヒルクライムに差し掛かりました。
心拍175まで上がりなかなか苦しいです。必死で食らいついて行きますが、頂上のトンネル数百メートル手前で
ちぎれてしまいました。さすがです。
トンネルを抜け、夕張の街に入ったところでタイムリミット。引き返す挨拶をあっしー君にしようと思いましたが、
止まらずに夕張駅目指して行ってしまいました。追おうかと思いましたが時間がないので断念。
ここから引き返します。


みんなは、夕張駅前のピザパスタ食べ放題500円に行くとのこと。残念ですが、次回の楽しみにしておきましょう。
トンネル内やヒルクライム中の皆様に挨拶しながら札幌目指し加速します。

予想通り、全行程向かい風か横風。キツいですが飛ばします。途中の白石サイクリングロード螺旋状のところで
1枚撮影。


サイクルプラザには約1時間50分で到着。なかなか疲れました。
Kさんと今後の打ち合わせをしお開き。皆様、おいしく楽しめたでしょうか。
またご一緒するのを楽しみにしています。

本日の消費カロリーは約2400キロカロリーでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NACトレランはエントリーしませんでした

2010-09-11 11:13:35 | 日常
明日は、ニセコでのNACトレイルランニングレースですね。昨年初めてエントリーしましたが、
ニセコヒラフ麓~ニセコアンヌプリ頂上直下~アンヌプリスキー場麓~五色温泉~ニセコアンヌプリ頂上~
ニセコヒラフ麓~東山スキー場~ニセコヒラフ30キロというタフなコースでした。

この時膝に疲労が溜まった様で、9月下旬に藻岩山ナイトランで右膝に激痛発生、
腸脛靱帯炎を起こしてしまいました。
階段を下りるのも困難な状態で、10月東京開催の日本山岳耐久レースハセツネカップにエントリー。
71.5キロ、累積標高差約5000メートルのレースを、激痛の中何とか15時間台で完走しました。

秋から冬にかけては全く治る気配がありませんでしたが、雪が降る頃には痛みが引き、春の
ハセツネ30キロは痛むこと無く走ることが出来ました。
しかしロードバイクに4月から乗り始めたところ、5月の十勝ブルベ200キロで左膝に激痛が出てしまいました。
やはり片方に起こると反対側にも出ますね。左膝の痛みはペダリング由来の様で、ランには影響がありませんでした。

結構しつこい痛みでしたが、何故か根室行き444キロツーリングで完治。今では両膝の痛みは無くトレランと
自転車に取り組んでいます。

NACニセコトレランはとても楽しいコースなので出場したかったのですが、膝への負荷が高そうなので
少し迷っていました。と、この土日2日とも午後に用事が入ってしまったので、今回はエントリーを
見合わせた次第です。エントリーするつもりで皆様にはお話ししていましたので申し訳ないです。

今年は6月の富良野トレランが初めて開催され、ニセコ、ルスツのトレラン大会と合わせ北海道の
トレラン人気が上がって来ていることを実感します。今年は道内のレースに1回もエントリー出来ないのが
心苦しいのですが、10月の山岳耐久レースに絞って頑張りたいと思います。


昨日は、おとといに引き続きケリーサイクリング‥のはずでしたが、ケリーは少し疲労している模様。
なので車で買い物に行くことにしました。買い物終了後、前から気になっていたすすきのの「すしざんまい」に
行きます。本州資本で、まぐろの仕入れに自信がある会社の様です。


空いていたのでカウンターに座ります。なかなかおしゃれな内観です。2カンづつ、ぼたんえびやサバ、イカなど
注文しました。

締めに頼んだマグロ三貫盛りが美味しかったです。特に中トロ。久しぶりに美味しいトロを頂きました。

お寿司の繊細さは「すしの山田」や「すしの一幸」の方が好みでした。また、ネタのボリュームやバリエーションは
「なごやか亭」などの方が楽しめそうです。しかし、中トロと赤身のおいしさはかなりのものだと思いました。
カウンターのお店と回転すしの良いとこ取りを狙った店作り、これからも目が離せません。

お店を出て、「大通りビッセ」のビッセスウィーツに入りました。

新鮮な空間で、色々なスウィーツに目移りします。今回は「まちむら農場」のドーナツを購入しました。
ふんわりして美味しかったです。ケリーは「ころころドーナツ」が気に入った様で、大切そうに持ち歩いていました。


帰宅後、先週受けた血液検査の結果を見に行きます。いくつかの異常な数値がありましたが、トレーニング由来の
数値だろうとのこと。検尿も異常ありませんでしたが、血中の中性脂肪値が若干高いとのことでした。
おいしいものに目が無いからでしょうか。少し気をつけないといけませんね。

夜はローラー台を90分。今日もローラー台トレの予定。明日の親方、ペンギンサイクリング参加の可否はまだ未定です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケリーサイクリング40キロ

2010-09-09 20:03:37 | 自転車

今日は、天気がいいのでケリーとサイクリングに行って来ました。
どこに行くか少し迷いましたが、まずは豊平川CRを北上します。

素晴らしい天候で気持ちいいです。時速15キロくらいのまったりしたスピードで進みますが、10キロほど
走るとすでにケリーは休憩してました。

途中でCRを出て、イーアス札幌横から白石CRへ。ケリーがここを走るのは初めてです。
環状通りの橋の上で。


18条あたりでCRから出て、先日親方サイクリングで訪問した「ビスターレ ビスターレ」でランチにしました。

今日も前回と同じBランチを注文。今日の日替わりカレーはポークと野菜でした。

スープも付いてきます。


ケリーはセットメニューの野菜スープカレー。ボリュームいっぱいです。


満腹になったところで、近所のサイクルプラザに移動。先日の函館行きの際、お店にボトルを忘れたので
その回収です。無事ボトルを保護し、ケリーが参加する講習の場所まで移動します。
時間が余ったので近くの公園で一服。


ケリーを送った後、コダマを迎えに行きます。5キロほどの距離、本日初めてマックスで漕ぎました。
コダマやお友達たちとたっぷり遊び、帰宅します。少し休憩の後、電動ママチャリでコダマと共にケリーを
迎えに行きました。
今日は、お友達たちと遊んでいるとコダマが嫉妬するということを発見しました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館ツーリング224キロ

2010-09-08 10:05:24 | 自転車
昨日は函館まで自転車で走って来ました。
参加したのはKさん、りょう。さん、ヒュックさん、サポートカードライバーペンギンさん、私の5名。
朝起きたら雨が降っていたので中止かと思いましたが、集合した後路面が乾いている場所まで
移動し走り出すことにします。

豊滝の道路情報館に着いた頃にはもう路面が乾いていました。ここから走り出します。


皆さんバリバリのレーサーなので高速巡航です。一人の時では経験したことの無い速度にビビりながら進みます。
と、定山渓過ぎたあたりでフロントのチェーン脱落。少し待って頂き再出発です。
中山峠の登りは、りょう。さんにくらい付いて行きますが、峠まであと数キロ地点で皆さんからちぎれます。
加速しようとギアチェンジしようとしたら、今度はリアが外れました。完全に整備不良です。
峠到着後、Kさんに急遽整備して頂きました。そういえば、最近お店に持ち込んでいないし
自分でワイヤーのハリもチェックしていませんでした。皆様、ご迷惑をおかけしました。


ここから、レーサーの皆様は弾丸のような速さで下って行きました。ふもとの辺りで合流しますが
異様に速く、走りに余裕がありません。
そんなこんなで喜茂別到着。補給して出発します。

先週中山峠で熱性疲労を起こしてからいまいち快調でないのですが、今日も万全ではない感じ。
足が回らず、早々にちぎれました。洞爺湖~豊浦間、遅れ気味で進みます。
230号から285号に入り豊浦目指します。途中、ウインザーホテル裏側の登り入り口で、ヒュックさん
とお別れします。仕事のため、ここから引き返すとのこと。見事な走り、勉強になりました。
ありがとうございました!


途中、裏道を通って豊浦までショートカットします。海が見えて来ました。


ここからは細かいアップダウンが続きます。気温が高く、強烈な向かい風が堪えます。
最近お仕事が忙しく、病み上がりのりょう。さんはここで車に回収されました。お疲れさまでした!
サポートお願いします。
何度も続く登りをクリアーした後、長万部まで果てしない直線を強烈な爆風の中進みます。
台風の影響でしょうか、向かい風に弱いので速度が上がりません。Kさんとの距離がどんどん離れて来ました。
若干ハンガーノック気味になり、イライラして来た頃ようやく長万部のコンビニで休憩。
給水を多めにして再出発。向かい風が強く、快調なKさんに付いて行けません。
サポートカーへの回収がちらっと頭をよぎります。
しかし、八雲あたりで風が変わりました。強烈な押し風です。テンションが上がってきました。
時速40~50キロで飛ばします。ここへ来て、ようやく足が回る様になり登りも快調に走ることができる様になりました。
駒ヶ岳が見えて来て、更にやる気が出ました。

途中のコンビニ休憩でりょう。さんにお水を頂きます。かなり調子良くなりました。ありがとうございます!

森町を過ぎ、いよいよ函館が近づきます。先行していたKさんとも合流。と、函館在住のクラシックさんの姿が。
お迎えに来て下さった様です。嬉しいですね、ありがとうございます!駒ヶ岳に向かってみんなで走ります。


駒ヶ岳がきれいです。


函館新道沿いの副道を走って行きます。暗くなって来ましたがライトが明るいので安心。
追い風の中どんどん飛ばします。
やがて、函館山が大きく見える様になりました。この辺りで、クラシックさんは一度自宅に帰る為お別れします。

街中を進み、約9時間半で函館駅到着。


サポートカーの皆様、クラシックさんと合流し、市営の温泉に行きました。入浴後の豆乳がおいしいです。


今夜の夕食は五稜郭前の「炭小屋」。クラシックさん行きつけのお店の様です。
サンマの刺身やババガレイの煮付け、その他色々な美味しい料理、幸せでした。さすが港町、素晴らしい美味しさです。

お開きの後、クラシックさんとお別れです。今日は本当にありがとうございました!

最初の計画ではKさんと私だけ函館に泊まって自走で帰る予定でしたが、やっぱ車で帰ろうか、という
ことになりみんなで帰ります。自宅到着は3時半。お疲れさまでした!

いつも感じることですが、単にロング走るのはいいのですが速さが足りません。なんとか足手まといに
ならない速さを身につけられる様頑張りたいところです。
今回も色々勉強になりました。Kさん、りょう。さん、ヒュックさん、ペンギンさんありがとうございました!

本日の消費カロリーは約5000キロカロリーでした。


Kさんは、今日も大学生とヒュックさん達とともに三笠~夕張ツーリングに行っています。
睡眠時間2.3時間しかなかったはずですが、さすが超人ですね。真似出来ません。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美唄サイクリング138キロ

2010-09-04 19:55:34 | 自転車
今日は、ぬまっちさんのお誘いを受け美唄までサイクリングに行って来ました。
サイクルプラザに集合し、ぬまっちさんと3yearsさん、私の3人で出発します。

白石サイクリングロードから274号に入り、農道に入ってから道道46号を北上。
上江別13号に入ったり裏道を突き進みます。

実りの秋ですね。

337号に入ってからまた農道に入り、志文経由で岩見沢に入ります。ここでようやく12号に合流、北上します。

緩走サイクリングとのふれこみでしたが、向かい風の中時速30キロオーバー気味のペースで進みます。
昨日のトレランで少しモモが張っており、加速が鈍いですが良い刺激になりました。

そんなこんなで美唄に到着。塩そばのお店がお目当てとのことでしたが、場所がわかりません。
幸い看板があったので無事到着しました。美唄地鶏蕎麦「こはれ」です。


3yearsさんと私は「地鶏飯とねぎ塩せいろ」を注文。

ぬまっちさんは「地鶏飯と塩そば」大盛り。


鶏だしと梅でしょうか、つゆが走ってきた体に優しいです。そばとの相性が良く、食が進みました。
大変美味しいです。ぬまっちさんの大盛りそば、かなりのボリュームでした。

お店を出て帰路につきます。空が広く感じます。


三笠の道の駅で小休止。


今日は風が冷たく感じました。ようやく北海道に秋がやって来た様です。


本日の走行距離138キロ、消費カロリーは2200キロカロリーでした。




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藻岩山トレラン

2010-09-03 19:35:15 | トレラン
今日は雨模様でしたね。気温が下がり快適そうなので、久しぶりに藻岩山トレランへ行って来ました。

砥石山まで行こうかと思いましたが、ハイドレーションパックの水漏れを発見したのと、
先日の中山峠での熱性疲労が少し尾を引いてる感じなので(何故か背中が痛い)短めにしておきました。

とりあえず、スキー場駐車場まで行きます。

いつもは全力で駆け上がりますが、今日はリハビリも兼ねているのでゆっくりめで走ります。
心拍160~170くらいを目安にしました。
普段見えない風景が見えて楽しいです。登山道はまだまだ緑のトンネルです。


山頂には27分ジャストで到着。かなりゆっくり来ました。水かけ観音様にお参りし、お水を頂きます。

そのまま馬の背方面に下り、小林峠方面へ。

小林峠に着く頃には、かなり雨脚が強くなり風も出て来ました。心地いいですね。

再び藻岩山山頂までゆっくり走って行きます。山頂では全く視界が利きませんでした。


スキー場登山口まで下り、約2時間・約15キロのトレラン終了。消費カロリーは約1600キロカロリーでした。

夕方は、義兄の勤める病院へ受診に行きました。ずっと貧血気味なのと、先日の熱性疲労で受診する気になりました。
10数年ぶりに尿検査や血液検査を行い、初めて心電図も取ったりしました。結果が楽しみですね。
Sさん、診て頂き本当にありがとうございました!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さにやられました

2010-09-01 20:13:53 | 自転車
今日は、Kさん主催のニセコ走行会でした。しかし暑さと中山峠の雨で、中山峠
往復となりました。いやー暑かったですねー。

朝8時にサケ科学館前に集合。Kさんとヒュックさんは、既に小林峠~盤渓~円山周回コースで
朝練をしていました。朝から暑いのにさすがです。

ふくろう君も無事到着し、4人で定山渓目指します。石山通から裏道に入り、先頭交代しながら
走行します。しかし、明らかに負荷の割には心拍数が高いです。汗もダラダラ流れ出し、
体調が悪い感じ。先頭交代にも参加出来なくなり、いきなり足手まといです。

引き返すことも考えましたが、とりあえず定山渓のコンビニで休憩。あまりの暑さに、かなり参ります。
湿気のある暑さは昔から苦手ですね。

少し復活し中山峠目指し出発しますが、いきなり千切れます。照り返しが暑く、足が回りません。
トンネルを超え進んで行くと、雨がぱらついて来ました。と同時に先行しているみんなが下って来ました。
私も登りを止め下ります。定山渓のコンビニで再び休憩し、そのままサケ科学館前で解散。
皆様、お待たせしてしまい申し訳ありませんでした。

ここ数日寝不足&貧血気味で、お風呂で気持ち悪くなったりしていたのですが、少しトレーニングを
休んだので大丈夫だと思っていました。こんなに動かない自分の体にびっくりです。
体調管理、もっとしっかりしないといけません。

午後は、家で色々作業をした後散髪に。平岸のHAIR ease、腕とお人柄に惚れて長いおつきあいになりました。

帰り道、藻岩山方面の夕映えは秋模様に。早く涼しくなって欲しいです。


本日の走行距離約76キロ。消費カロリーは約1300キロカロリーでした。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする