気まぐれ春夏秋冬 ・・・ その4

デジカメ片手に足の向くまま、気の向くまま、風をたよりに、旬を探して。。。

甲東園駅~甲山森林公園~北山緑化植物園~さくら夙川駅 ・・・ 8月22日

2022年08月26日 00時00分00秒 | 日記

 6時25分:甲東園駅をスタート。「学園花通り」からの甲山、曇ってました。


 6時35分:関西学院前からの甲山、少し青空が。


 7時5分:展望台から「あべのハルカス」方面をズームアップ。山影は金剛山でしょうか。街は雲の中でした。

 この日は五つの目的を持ってハイキングに。
 ①このところペダリングばかりで歩いてないので2万歩歩く。
 ②甲山湿原の「サギソウ」の観察と撮影。
 ③「ハンミョウ」を探して撮る。
 ④緑化植物園で「ルリモンハナバチ」を探して撮る。
 ⑤トンボの希少品種を探して撮る。
 この他に、目的ではないですが、午前中に帰宅するという時間制限を設けました。




  展望台にはこんな案内板があり、ここへは何度も来ていますが、初めて撮りました。
  小豆島町の「小豆島石丁場跡」も有名ですよね~。


 展望台を後に進んですぐ、メジロの小群が通り過ぎて行きました。


 「なかよし池」のショウジョウトンボ。


 7時39分:ギンヤンマの交尾を「なかよし池」で。


 9時3分:「甲山自然観察池」ではシオカラトンボの交尾を。


 9時16分:北山貯水池と甲山。


 4分後「ニイニイニイニイ」とうるさいぐらい鳴いているニイニイ蝉と今季初対面。
 一方ミンミンゼミは鳴き声だけで、探しても見つけられませんでした。


 10時18分:「緑化植物園」この暑さの中、出会った来園者は二組でした。


 ニホントカゲの若がちょろちょろしてました。


 小さな睡蓮池でトンボを探したのですが、空振り。


            「ツクツクボウシ」も初対面、鳴き声で位置が判りました。


 10時54分:中央に「芦屋シーサイドタウン」が見えます。


   オハグロトンボの♀と♂、夙川河川敷で。


 11時21分:遊歩道を獅子ケ口町辺りまで下りて来ました。夙川河川敷から振り返った風景です。

 12時2分:「さくら夙川駅」に到着。
 この間の歩行距離:15.4K 歩数:21,695歩でした。
 自宅から最寄駅までを含めた総歩行距離:18.6K 総歩数:25,261歩でした。
 残念ながら午前中に帰宅するという時間制限をクリア出来ずです。その原因は。。。続く

キジ親子 ・・・ 8月20日 淀川左岸で

2022年08月25日 00時00分00秒 | キジ科

 8月1日以来、約三週間振りに再会、10羽揃いは撮れませんでしたが、みな元気に揃ってました。
 左側から3番目が肝っ玉母さんではないかと思います。












 堤防は、除草工事が進行してまして、ムクドリの小群もよく来てます。
 鳥さんたちにとって、草の刈り取られた後は、餌を見つけるのに都合が良いようです。










 堤防の上を右へ左へと行ったり来たり、人が近付いて来ると慌てて法面へ下ります。








 河川敷道路へ出て来たのですが、人の通りが多くて、また草むら中へと隠れてしまいました。
 開けた口がハート形に見えるのは新しい発見でした。
 堤防側からグラウンド側の草むらへ飛んでくれるのを待っていたのですが、待ちきれませんでした。



 堤防の上から子供たちの様子を見守っている肝っ玉母さんです。

ウミネコ ・・・ 8月15日 芦屋キャナルパークで

2022年08月23日 00時00分00秒 | 潮芦屋







 芦屋キャナルパークでウミネコが夏の花「キョウチクトウ」に絡んでくれました。








 逆光気味だったのが残念、飛ばれないように順光側へと回り込みましたが。。。




 近付き過ぎて 飛ばれてしまいました (ˉ ˘ ˉ; )








 旋回を繰り返しながら海面に急降下するので、よく見ると。。。












 小魚を銜えていました。そして、飲み込むまで少しだけ格闘、大きく口を開けてゴックンでした。 続く。

甲子園浜~香櫨園浜~潮芦屋 ・・・ 8月15日

2022年08月22日 00時00分00秒 | 日記

 浜伝いにペダリングして「潮芦屋」まで来ました。遠くにポートアイランドの「コンテナターミナル」が。
 「潮芦屋」では、数組の網などを持った親子連れが磯遊びをしているだけでした。


 「コンテナターミナル」の向こうは「神戸空港」なんですが離着陸無しでした。


 「ワレニウス・ウィルヘルムセン」と表示された船が停泊中、スウェーデンの船会社のようです。


 こんな色の船も航行中でしたが、船名が判りません。


 鳥さんたちの姿は、カワウが口を開けて暑そうにしているだけ。


 「芦屋キャナルパーク」から望む「甲山」、手前には「香櫨園浜」が見えています。




 「香櫨園浜」では、ウミネコの小群が羽を休めていました。










 「甲子園浜」では二羽のイソヒヨドリが追っかけ合っていました。






 イソシギが一羽、テトラポット上で見え隠れ。






 越夏中のユリカモメ、一週間振りです。元気にしてましたが
 ただ、羽を広げかけた時、右翼の動き方に少し違和感を覚えました。

 ↓オマケ、ツマグロヒョウモン♀ 「東鳴尾駅」付近の武庫川堤防で。





 この日のペダリング距離:52km
 「芦屋キャナルパーク」のウミネコ編に続きます。