
レンズの向きを探してもカラスしか居ません。まさかカラス狙いではないだろうと思い
『何が居るのですか?』と尋ねると「コクマルガラス、あそこのちょっと小さいやつ」
カラスは「ハシブト」と「ハシボソ」と「ホシ」ぐらいしか知りませんでしたので
初見初撮、ラッキーな遭遇でした。



暗色型の成鳥も居るようなので???


嫌われ者のカラスですが、たまにはまぁいいか~と。この次には淡色型に出会いたいです。









相変わらず警戒心は満載、こちらに気付くとどんどんと離れて行きました。
飛んでくれないかなぁの期待も外れ、パタパタも無しでした ๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐


↓オマケ、当日の「Umeda Metro Vision」の映像です。知り合いが出場してるかもと探しましたが。。。?

初めて見るクロマルカラスナイスです👍
ありがとうございます。
服部、お疲れさまです。
山茶花のトラちゃんとは遭遇しなかったのですか?