goo blog サービス終了のお知らせ 

moonlight

その時々の話題など日常の出来事など綴って行ければ・・・・・

彼と彼女・・・

2009-07-02 21:07:06 | インポート

彼とか彼女とか、使う人ってどれくらいいるだろうか?

自分はほとんど使うことがない。

若い人が時々使っているのを耳にするが、何かあまりいいイメージを感じない。

自分が使わない理由として、彼という言い方は、よそよそしい感じがすることと、堅苦しいイメージがあること、それに年下が年上に向かって言うのはおかしいような感じがするから。

彼女、という言い方は、逆のイメージが付きまとう。親しい感じ。恋人のことを彼女ということからくるイメージが先行しているせいだろうか

いずれにせよ、自分の場合、名前を使う方が多い。名前の分からない場合は???

あの人とか、あの子とか、あのおじさん、おばさん、あのお姉さんとかいう言い方かな

人によって、男女によって、また世代によっても違いがあるんだろうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タバコ・・・

2009-06-29 22:43:45 | インポート

TVを観ていて、最近全然CMを見かけなくなった。

時代の流れか、CMからも締め出されてしまったのか。

禁煙運動の盛り上がりで、喫煙者は徐々に追い込まれてきて、喫煙できる場所も限られてきた。

喫茶店などでも出来ないところもあったり、出来る所があっても、そこはスペースが少ない上、喫煙者で占められている。

喫煙する人を見ると、昔は断然男性の方が多かったが、今や女性もかなりの割合で吸っている。それも若い人だ。

タバコという嗜好品も今や男女関係無く好まれているのだ。

ただ、この嗜好品も残りわずかな寿命なのではなかろうか・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々・・・

2009-06-21 20:35:06 | インポート

久々のブログ、1年まではいかないまでも、半年以上、空き家にしてしまいました

これからは、少し”マメ”に行きますか。

それに少しは模様替えの必要もあるかな?

ちょっとづつ、手を加えていきますか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月・・・

2008-08-04 21:26:30 | インポート

8月に入ってもう4日が過ぎた。

暑さは相変わらずだが、高校野球、夏の甲子園が始まっている。今年は北京五輪とダブらないよう日程を早めたらしい。

また、今年は記念大会で6校?だか、多く出場しているらしい。

高校野球が始まると夏真っ盛りという感じだ。

ところで、その高校野球の本来の日程の頃、北京五輪が始まるのだが、日本では「残暑」厳しい頃だが、出場選手たちは大丈夫なのだろうか・・・

何はともあれ、ベストコンディションで競技に臨んでもらいたいものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分県・・・

2008-07-17 21:54:03 | インポート

教育委員会の今回の不正、誰もが憤りを感じていると思う

採用者の半分が「口利き」採用、それも「正規」合格者の点数を下げて、その分を点数加算するとは

採用試験で人生が変わってしまった人もいるかもしれない、不合格にされて不本意ながら別の道を歩んだ人もいるかもしれない。

許されざる行為だ。倍率が10何倍という難関を真面目に受験している人をバカにしている。それが教育委員会という場での話しなのだからふざけている。

現在、他県などの教育委員会でも調査をしているというが、おそらくはあまり表面に出てこないだろう。しかし、これはどこにでもあると思う。

第一、教育関係者(教師)の身内に教育関係者(教師)が多いことからも分かる。親兄弟が教師だと本人も教師とか・・・

今更ながらに騒ぎ立てた感もある・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする