今日は、成人の日、街を歩くと晴れ着姿やスーツ姿の若者を目にする。
男性のスーツ姿は社会人になれば、いつでも目にする光景だが、女性の晴れ着姿は、そうは行かない。ひょっとすると、最初で最後の姿かもしれない。
振袖を着る機会は、人生の中でも、ほとんどの女性がこの時だけである。ご家族に成人を迎える女性がいる方は、振袖姿のご本人を目に焼き付けておくといいかもしれない。😀
それにしても、振袖姿の女性を目にする機会は最近、ホントにめっきり少なくなりました、昔は、初詣などで時折見かけたが、それすらもなくなってきている。もっと昔だと、新年の初出勤の時など、着物で出勤する姿を見かけることもあった。本人にとっては、大変だろうが、会社の華みたいにもなって良かった。午前出勤の特別手当ありで、着てもらうということもあったのかもしれない(準備と着付けなどは当然会社もちで。)😊
成人式を迎える子供がいる家にとっては、喜ばしいことではあるが、大変でもあるのかもしれない。でも、本人は、分かってないかもしれないけど、これは一世一代のことと思って、この日を羽目を外さず十分に楽しんでもらいたいものです。たくさん写真を撮ってもらってくださいね~😍