goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

ついつい、見てしまった「主任警部モース」

2020年01月25日 18時23分17秒 | 日常

 今日の夕方、たまたま見てゐたBSプレミアムで、そのまま「主任警部モース」を続けてみました。これが、ものすごく面白いのです。140年も前の事件を捜査して、公開処刑された犯人3人は冤罪だと証明したのです。なんとも、びっくりな内容でした。

 昨夜のNHKのドラマもなかなか面白かったですね。シシド・カフカが主演のドラマで、なんともユニーク。こういうの、大好き。

 それにしても、ここのブログの投稿スタイルがスマホ仕様にしてしまって、がっかりです。世の中すべて、スマホ。でも私はPCでインターネットを見ますし、タイピングで文字を打ち込む方が好きです。最近、PCは「ピーシー」と読むんですかね、私はパソコンの略語表記だと思っていますから、パソコンと読みますが。

 あーあ、気に入らないことばかり。新しいことがすべて、優れているとか、いいとは限りませんよ。5Gになったら、本当に個人情報がダダ洩れ、ああ恐ろしい!

 冷蔵庫に献立を指図されるなんて、料理を楽しむ意味もなくなりませんか?

 先日はいつまでも冷蔵庫の野菜入れに眠っていたキャベツで、ロールキャベツを作りました。ナツメグの実を削ってたくさん入れたので、おいしく出来上がりました、どこまでも気ままで自由でありたいです。誰が、指示されるものですか!