goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

外猫

2014年04月03日 09時00分45秒 | 日常

 チャブチンスキーが来なくなって数週間たちました。大雪の後も来てくれたので、うれしかったのですが。

 そして、昨日の夜、台所の外に、猫の気配を感じ、外を覗いてみると、クロネコが座っていました。むかし、「クロスケ」という猫の面倒を見ていましたが、ずっと前に来なくなったので、きっと寿命が来たのだろうと思っていました。顔つきも似ています。野良なので、餌をせがむのですが、おかわりを出したときに手をひっかかれました。相変わらず、外猫は粗暴です。

 過酷な生活を頑張っているから、しかたのないことなのでしょう。クロスケなのか、その子供が大きくなったのか、不思議ですね。クロネコはブームなので、きっと大丈夫でしょう。

 私も、好きじゃない組織に我慢してい続けるより、クロスケのように生きてみたいな。その勇気があるかどうか。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くたくたー! | トップ | 散歩でお花見 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ネコの門つけ (笛吹きワイフ)
2014-04-03 23:00:40
本能で何かくれそうなお宅がわかるのか?
それともネコ同士で申し送りがあるのか?
我が家の近所のネコ道でも良く集まって話し合い(?)してます。
返信する
猫は自由ですね (黒二毛(管理人))
2014-04-05 10:06:09
人間は、本能忘れちゃっています。
五感を頼りに、生きてみたいものです。猫に
あこがれますね。厳しいけれど・・・。
猫道かあ、最近も、目が悪い癖に、道で
猫をすぐに見つけるんですよ、こういうのって、
視力とは別物みたいですね。
猫見つけ本能かな?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常」カテゴリの最新記事