やまんばのひとりごと

あと何年 健康で生きられるかわからないけどその日まで この世に生きた足跡を残していきたいな。

年賀状

2022-01-01 18:40:16 | 日記
お正月はやっぱり年賀状を見るのが楽しみ。もう枚数は 少なくなったが うれしい便りばかり。義理で書いてくる人がないのは 退職した強みだね。

夫には1枚も来ない。そりゃそうだよ 書かないのに来るはずがない。 
だから私に来た年賀状も見せない。かわいそうだもの。

7時半に来た9歳児 
おめでとうございます。 
あらっ 何がおめでたいの?
アッ そうだ 新年あけましておめでとうございます。 
そうね。新しい年はなんだかウキウキするね。お正月につきものと言ったらなんだろう。
お年玉!!!
2階のテーブルの上に あるよ。持っておいで。
飛んで行ったね。 開けてニッコリ。ありがとう。
いつまでも上げるんじゃないよ18歳で終わりだからね。
うん。
すぐ実業団の駅伝を見に 両親と群馬に行った。明日は箱根駅伝に行くんだって。

わたしは恒例の20000歩ウオーク。8時に出発。
ひなびた
標識も何もないところに出た。 方向がわからなくなった。遠くに見える建物を目指してせっせと歩いたが行けども行けども 大通りにつかない。焦ったなあ。
人が歩いていないから 聞きようがないのだ。30分歩いてようやく大通りに出てほっとした。記録は16440歩。 もっと歩いたと思うけどねえ。

11時半に帰って お正月のお膳。 おいしかった。昼間からお酒もたっぷり飲んで 今年もいい出発ができた。