いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

ウシガエルの帰巣本能🐸カエルの脳のナビはどうなってるの・・・bullfrog homing instinct

2024-09-30 07:24:47 | 小畑川・犬川・合流地点水中生物の紹介


🐸bullfrog homing instinct🐸
不思議です・・・・カエルって小さな頭で小さな脳で
目の前に動くものが有れば何でも餌だと思って口に入れるたとえそれが食べれない物でも・・・・って考えるとカエルは賢くない両生類と思ってしまいます
でもこれが凄いんです・・・カエルナビ!・・・
あの小さな頭で・・いったいどういう仕組みなのかは知りませんが

カエルには帰巣本能があり、繁殖期になると生まれた田んぼや池に戻ってくるという習性が有るようで、この習性がカエルの「名」の由来ともなってるようで
移動距離もカエルによっては数キロ移動するカエルも居るとか
海外では集団で産卵するために長い距離移動するカエルも・・

・・・・・・・っという事で、ちょっと実験・・・🐝
わが家のメダカハウスに時々泊まりに来るウシガエルの子供・・・
最初はメダカが襲われるかと思って見つけては逃げられていました
隣は学校・・・🐸数日後には再びメダカハウスの中に・・
2日ぐらいで戻ってく時や1週間後に戻ってくることも・・・

自分で移動した場所なら戻れる能力も有るのかと思い👁👁
それなら全く違う今まで知らない場所に置いたらどうなるか?
を検証・・・・


家の前の道路の向こう側の30メートル離れた所、カエルのサイズから考えると戻ってこれないだろうと思って居ましたが
あれあれ~2日で道路を渡って戻ってきました・・・
まぁ偶然という事も有るので2回目・・・もう一度置いてみるとやはり2日でメダカハウスの中でチョコンと気持ちよさそうに浸かって居ました・・・
他で調べたら100メートルでも戻ってるカエルも居ました
一体どうやって🐸帰れるのかが不思議で・・・目で風景を記憶?それとも水の匂い?・・それとも他に何か有るのかなぁ~?って不思議に感じます
そしてメダカハウスに網をかけても何処からか隙間を見つけて入っています

カエルももう私に何回も捕まってるので最近は捕まえても暴れることなくおとなしいです・・・・って人に慣れたの?・・・・


もうあまり可哀そうな事出来ないので見て見ぬふりしようと思います
メダカも今の所減っては居ないですし・・・

そして今年は我が家ムカデが少ないんです~・・・毎年15回ぐらい家の中に入って来ますが今年は5回程度・・・もしかして🐸食べてくれてるのかも

寒くなればどこかの土の中で冬眠するだろうし、外敵の蛇やイタチに襲われない限りまた来年も来るのかなぁ~?って考えたり・・・・🐸

ウシガエルの帰巣本能🐸カエルの脳のナビはどうなってるの?
でした・・・・・

しかし家の横には川が有ってウシガエルも居るんですが何故かここが気に入ったのか?・・・もしかしてバッタなんかの昆虫が多いのかも~