いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

広島ラーメン休憩・・っと言えば(私の中では)🍜尾道ラーメン・・夏の自然の♪音符

2018-08-21 20:06:13 | ラーメン
夏の自然の♪音符



A lot of nature's bounty is in a cup of noodles。。。。。。。。。。1杯のラーメンの中には沢山の自然の恵み

夏が過ぎ~♪風あざみ~♪~井上陽水さんの少年時代・・・
この季節にピッタリの音楽ですよね、風あざみ・・・風で揺らぐ雰囲気とも言われていますが
私個人的には、アザミ・・・白い綿毛の様な次へと繋ぐ大きなふんわりした綿毛の種・・・
トゲのある「近寄るな」の様な「守護」、などの意味合いの花言葉もあれば、「独立」、「孤独」なども他にも色々ありますが
開花時期は4月~7月だと言われています、夏が住んだ頃のアザミは、もちろん、開花している物もあれば、次への準備で綿毛の物も・・

風で遠くまで飛んでいくアザミのフワフワしたタネ・・・・親元、兄弟から風で飛ばされて一人旅・・・
自然の風に身を任せ、行く先で芽生える事が出来るか、独立でもあり孤独でも・・・・
次なる大地で芽生えして新しい夏を迎える事でしょうね・・・・って、夏の終わりの次への旅立ち気分にも
私個人的には感じます・・・・
考え方は人それぞれですね・・・・自分なりの感情と違う感情もある事が面白いかも・・・


さて、異常な、今年の夏の暑さも少し朝晩和らいで・・・・いろいろと夏休み大人も子供も
自然の中で少しでも自然を体で感じられたかな・・・夏の終わりも目の前で異常な夏の環境に
これからの野菜や秋の味覚は上手く自然の恵みを受けて育っているでしょうか・・・・・

少しだけ夏の私の好きなヒグラシの声・・・♪・・・田舎ならではの
朝はヒグラシ目覚まし時計のような~・・・夕方は一日の終わりを告げる・・・・落ち着きある心安らぐ
セミの声・・・・昔からヒグラシのセミの声は大好きで・・・・少しだけ動画でUPしておきます
ただ、鳴いているだけ何で面白くないですが・・・・スルーしてもOKです~!

さて、ブログも必死に書いていますが、もう夏休み気分も終わりましたね・・・普段の仕事と言う現実が・・・・・

山口旅の残り記事・・・・

中国自動車道ももう何年ぶりかなぁ~・・・もう今では山陽自動車道が中心となって・・・

サービスエリアも何だか小さく感じます・・・高速道路のガソリンスタンドもあちこち閉店されて・・・・

今は大工事での対面通行の場所もかなり多く・・・・・・


さてさて・・・・嫁さんの実家の山口県~わが家の京都間の約中間地点にあたる広島に入った所・・・





広島と言えば、広島焼きを連想しますが・・・・・・・
ここは広島の七塚原・・・・七塚原と言えば太平洋側へ向かうと尾道・・・・尾道と言えば
「そうそう尾道ラーメン」!・・・・

尾道中華そばと言う物もあるようですが尾道ラーメンとは似ていますが違う物だとか・・・
尾道ラーメンと言えば大きめの背脂が目を引きますね!
背脂が苦手な方は尾道中華そばも・・・・って、尾道中華そばって私食べた事無いです~・・






広島に入ると・・・・いつもこの辺りを通過する時に、ラーメンの香りが漂って来るはずはないですが・・・(笑)

尾道ラーメンと文字を見ると・・・・・醤油の背脂チャッチャ系~が誘惑してくるんですよね~!

やっぱりこんな、ドデカイ看板見たら・・・・・ついつい・・・・



嫁さんお土産を見ている間に、コッそり~私だけ、一人食い・・・・

こういう所で食べるのは一番シンプルなラーメン!・・・・・
ササッと食べられて早くてウマウマ~・・・・

ここのお店は販売機セルフでは無いんですよ~・・・・
支払いも後払い・・・・セルフでも無く店員さんが・・・・



何故か旨く感じる尾道ラーメン・・・・・京都のラーメンに近い部分が有るのかなぁ~?・・・




背脂チャッチャ・・・・!・・・・・んんんんん?・・・・ここはチャッチャっというより
角角背脂系~・・・・このキレイに真四角に切られた背脂・・・・味は同じでも見た目と触感は少し変わります
私は丸い系の背脂が好みかも・・・・・って細かい事言うなって言われそうですが・・・・(笑)

でも、お味も麺もウマウマでした~!・・・・・





ついでにSAのお土産屋さんで、自分へのお土産も購入~・・・・・

えっ!・・・・「尾道ラーメンかぁ~ぃ~!」・・・・・笑





また、京都でゆっくり味わいたいと思います!・・・・


1杯のラーメンの中には沢山の自然の恵みちゃんが入っています・・・・・・・・自然の食材に感謝してごちそうさまでした!


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへにほんブログ村

ボランティアランキング