題名で『訪れた世界遺産』と書いておきながら、1つも行っていない。
そもそも世界遺産はほとんどない。
ので、移動したルートだけ…
<17ヶ国目>セネガル(3回目) (2012.2.14~2.17)

<訪問済み>
なし。
<未訪問>
ニオコロ・コバ国立公園 - (1981年、自然遺産)
ジュッジ国立鳥類保護区 - (1981年、自然遺産)
セネガンビアの環状列石 -(2006年、文化遺産);ガンビアと共同
サルーム川の三角州 - (2011年、文化遺産)
<過去に訪問>
サン=ルイ島 - (2000年、文化遺産) 2012.1.27
ゴレ島 - (1978年、文化遺産) 2012.1.29
<20ヶ国目>ギニアビサウ (2012.2.17~2.21)

世界遺産なし。
<21ヶ国目>ギニア (2012.2.21~2.28)

<訪問済み>
なし。
<未訪問>
ニンバ山厳正自然保護区 - (1981年、自然遺産);コートジボワールと共同
<22ヶ国目>シエラレオネ (2012.2.28~3.5)

世界遺産なし。
アフリカでは更新が滞りがちになりますが、励みになるのでクリックしてやって下さい。できれば2つとも…v(^o^)v
そもそも世界遺産はほとんどない。
ので、移動したルートだけ…
<17ヶ国目>セネガル(3回目) (2012.2.14~2.17)

<訪問済み>
なし。
<未訪問>
ニオコロ・コバ国立公園 - (1981年、自然遺産)
ジュッジ国立鳥類保護区 - (1981年、自然遺産)
セネガンビアの環状列石 -(2006年、文化遺産);ガンビアと共同
サルーム川の三角州 - (2011年、文化遺産)
<過去に訪問>
サン=ルイ島 - (2000年、文化遺産) 2012.1.27
ゴレ島 - (1978年、文化遺産) 2012.1.29
<20ヶ国目>ギニアビサウ (2012.2.17~2.21)

世界遺産なし。
<21ヶ国目>ギニア (2012.2.21~2.28)

<訪問済み>
なし。
<未訪問>
ニンバ山厳正自然保護区 - (1981年、自然遺産);コートジボワールと共同
<22ヶ国目>シエラレオネ (2012.2.28~3.5)

世界遺産なし。
アフリカでは更新が滞りがちになりますが、励みになるのでクリックしてやって下さい。できれば2つとも…v(^o^)v


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます