メキシコ18日目
今日はグアダラハラに行く予定でした。ところが…
眠い目をこすりながら準備をして8時半過ぎに宿を出た。
市バスに乗ってバスターミナルへ行き、グアダラハラ行きのバスのチケットも購入。出発まであと30分程あったので座ってくつろいでいた。

ふと、『Wifiあるかな~?』と思い、カバンからiPod touchを取り出そうとした。
あれ?袋だけ………???
ないっ!!!!!!!!!!!!!!!
カバンをよく見てみるも、やっぱりない!
ポケットにもない!!
他のところに入れている訳はない。。。
宿を出てからの行動を思い出す。
もし、ズボンのポケットに入れていたならどっかで落としたかも…
でも、それならよっぽどじゃない限り音で気付くはず…
スられた?
でも、そんな感じはない
カバンに入れっぱなしやったら、落ちるもスられるもないし…
ってことは・・・
宿だっ!!!
一番可能性が高いのは宿。
バスのチケットの返金or変更を求めたが、応じてくれず…
バスターミナルでチケットのために長い時間を費やす訳にはいかないので、早々に諦めて宿へ戻った。
市バスに乗っている間の時間がものすごく長く感じた。
宿に戻ってベッドを漁った。
やっぱりない……orz
一応レセプションのヒトに聞いてみたが、やっぱりない。
念のためもう一度部屋に戻って探す。
あったーーーーー!!!!!!
なんと2段ベッドの上の段においてあった!
ってことは、結局、自分がしまい忘れたということ。
バカ過ぎる…orz
おかげで、バス代2500円程を無駄にした。
それでも見つかった嬉しさの方が大きい(笑)。
ホントにホッとしたわ…
今さらもう一度グアダラハラに向けて出発するのも気分じゃないので、結局今日はサカテカスで引きこもることにした。
このところ頑張ってたし、まぁ休憩として良しとするか…
Arroyo de Plata市場で昼食。

ちょっぴりピリ辛。

目の前で作ってます。

夕食を食べに行った帰り、広場を通るとコンサートをやっていた。
ちなみに今日は引きこもり予定やったので、カメラを持たずに夕食を食べに出たので写真はないです。
総勢70~80名くらいの吹奏楽団。市民楽団って感じで、6歳くらいの小さいコもタンバリンを叩いていた。
最初は2、3曲のつもりで聴いていたが、結局、最後まで聴いていた。音楽については正直ほとんど興味ないけど、こういうのはやっぱいいね。無駄にサカテカスに一泊することになったけど、結果的には良かったのかも…
<本日の移動>
なし。
<宿泊地>オスタル・ビジャ・コロニアル(Hostal Villa Colonial) ドミ 100ペソ(約8ドル)
詳細は昨日と同じ。
いよいよ中南米に入りました。良かったら励みになるのでクリックしてやって下さい。できれば2つとも…v(^o^)v
今日はグアダラハラに行く予定でした。ところが…
眠い目をこすりながら準備をして8時半過ぎに宿を出た。
市バスに乗ってバスターミナルへ行き、グアダラハラ行きのバスのチケットも購入。出発まであと30分程あったので座ってくつろいでいた。

ふと、『Wifiあるかな~?』と思い、カバンからiPod touchを取り出そうとした。
あれ?袋だけ………???
ないっ!!!!!!!!!!!!!!!
カバンをよく見てみるも、やっぱりない!
ポケットにもない!!
他のところに入れている訳はない。。。
宿を出てからの行動を思い出す。
もし、ズボンのポケットに入れていたならどっかで落としたかも…
でも、それならよっぽどじゃない限り音で気付くはず…
スられた?
でも、そんな感じはない
カバンに入れっぱなしやったら、落ちるもスられるもないし…
ってことは・・・
宿だっ!!!
一番可能性が高いのは宿。
バスのチケットの返金or変更を求めたが、応じてくれず…
バスターミナルでチケットのために長い時間を費やす訳にはいかないので、早々に諦めて宿へ戻った。
市バスに乗っている間の時間がものすごく長く感じた。
宿に戻ってベッドを漁った。
やっぱりない……orz
一応レセプションのヒトに聞いてみたが、やっぱりない。
念のためもう一度部屋に戻って探す。
あったーーーーー!!!!!!
なんと2段ベッドの上の段においてあった!
ってことは、結局、自分がしまい忘れたということ。
バカ過ぎる…orz
おかげで、バス代2500円程を無駄にした。
それでも見つかった嬉しさの方が大きい(笑)。
ホントにホッとしたわ…
今さらもう一度グアダラハラに向けて出発するのも気分じゃないので、結局今日はサカテカスで引きこもることにした。
このところ頑張ってたし、まぁ休憩として良しとするか…
Arroyo de Plata市場で昼食。

ちょっぴりピリ辛。

目の前で作ってます。

夕食を食べに行った帰り、広場を通るとコンサートをやっていた。
ちなみに今日は引きこもり予定やったので、カメラを持たずに夕食を食べに出たので写真はないです。
総勢70~80名くらいの吹奏楽団。市民楽団って感じで、6歳くらいの小さいコもタンバリンを叩いていた。
最初は2、3曲のつもりで聴いていたが、結局、最後まで聴いていた。音楽については正直ほとんど興味ないけど、こういうのはやっぱいいね。無駄にサカテカスに一泊することになったけど、結果的には良かったのかも…
<本日の移動>
なし。
<宿泊地>オスタル・ビジャ・コロニアル(Hostal Villa Colonial) ドミ 100ペソ(約8ドル)
詳細は昨日と同じ。
いよいよ中南米に入りました。良かったら励みになるのでクリックしてやって下さい。できれば2つとも…v(^o^)v

