カサネを出るバスが5時半発と聞いていたので、5時に宿を出た。タクシーの手配をしていなかったので、朝5時からカサネの街へ行く車を捕まえることに… 今から思えば何でタクシーの手配をしていなかったんやろう?
さすがに5時台は通る車が少ない。ようやく通った車をヒッチしたらなんと警察車両。結果的に、囚人などが乗るような護送車に載せられて無事にバスターミナルへ到着することができた。
バスターミナルへ到着したと同時にミニバスは出発。残念なことに席が無かったので自分のバックパックに座るハメになってしまったが、それでも待ち時間0は嬉しい。2人で行動するようになってから、すこぶる移動が順調だ。よっぽどフクちゃんの移動運がいいんやろう。
途中、検問があって荷物検査と消毒。荷物を開けたりしないとダメやったので、ちょっと面倒だった。
ロンプラには5hくらいかかると書いてあったが、3.5hでナタに到着。ここで車を乗り換えて今日の目的地のマウンに移動しないといけない。『ヒッチハイクしないといけないのか』って思っていたが、聞くとバスがあるらしいのでしばらく待機。
結局1h程待っただけで、10:30にバスが来た。『ボツワナはヒッチハイクだ!』って言ってる旅行者が多いけど、思った以上にバスやミニバスは走っている。
ただ、今回もまた席がない。困っていたら、1人の男性が子供を膝の上に乗せて1つ席を譲ってくれた。ボツワナはヒトもいい。
ほとんどウトウトとしていたが、ふと横を見ると、シマウマとキリンが居た。実際のところ、シマウマはフクちゃんが気付いただけで、おれは見逃したけど…orz
そして、マウンの手前でまたもや検問。検問めんどくせー。
ナタから約3.5の14時にマウンに到着。目的の宿はマウン市内から離れているので、とりあえず遅めの昼食を取ることにした。
そして、宿に向かおうとタクシーの交渉をするも、思った以上に高い。その値段では宿まで行ってまた買い出しに街へ戻ってくるのはイヤなので、先にスーパーで飲み物を買った。2人で居ると、1人が荷物を見て1人が買物に出かけたりできるので、楽だ。
ちなみにボツワナも日曜はお酒が買えない。そのため、今日中にお酒を大量購入。ナミビアも南アフリカもなんで日曜にお酒が買えないんだ…(怒)
買物を済ませて改めてタクシーを捕まえると、結局安いタクシーが見つかった。2人で20プラ(約3ドル)。さっきは、2人で40プラだったのに…
宿はメッチャ良い感じ。目の前は川やし、設備もしっかり整っている。少しバーがうるさいのが難点やけど…
ビールとスミノフ!

宿に着くまでは明日からのモコロツアー(木造ボートでのオカバンゴデルタのツアー)に出るかどうかなど色々と悩んでいたが、宿に着いてみて速攻で連泊決定。そして、モコロツアーも1泊2日に決定。メッチャ楽しみ。
それにしても疲れた。ワインを飲み始めたが、寒さもあってスグにテントに引きこもり、そのまま寝てしまった。
<今日の移動>カサネ→ナタ→マウン
・カサネ→ナタ
乗合ミニバス。約3.5h。66プラ(約9ドル)。
カサネのバスターミナル発。ナタのガソリンスタンドに到着した。ナタからのバスやミニバスは全てガソリンスタンドに停車するみたい。
・ナタ→マウン
Golden Bridge Transport社のバス。約3.5h。62.5プラ(約8.5ドル)。
他社も含め、1日に数本はある気がする。ガソリンスタンドや一緒に乗ってきたヒト達に聞けば、ナタからの移動手段は見つかる見込み。
<宿泊地>オールド・リバー・バックパッカーズ(Old River Backpackers) 自前テント 60プラ(約8ドル)
住所:マウン市内中心部から車で10~15分。マウンから北東へ進み、橋を超えた辺りに右手に看板が出ているので看板に沿って進めば簡単。タクシーなら普通1台40プラだと思う。乗合ミニバス(1人7プラ?)で橋を超えたところで降りて歩くことは可能。
設備:共同トイレ&ホットシャワー付き。有料Wifi。キッチン使用可。
備考:ロンプラに載っているBack to The Bridge Backpackersに行くつもりが、タクシーが連れてきたのがこの宿。実は同じな気がする。目の前は川で朝晩がキレイ。Wifiは時間制ではなくて、15Mbとかの従量制。使ってないので速度などは不明。ドミトリーは確か155プラ。
モコロツアーやその他マカディカディパンなどのボツワナ国内のツアーの手配が可能。モコロツアーは1泊2日(食事などは自分で手配)で845プラ(約110ドル)。日帰りツアーで確か約650プラくらい。1泊2日の食事込みツアーは約1500プラだったと思う。
アフリカでは更新が滞りがちになりますが、励みになるのでクリックしてやって下さい。できれば2つとも…v(^o^)v
さすがに5時台は通る車が少ない。ようやく通った車をヒッチしたらなんと警察車両。結果的に、囚人などが乗るような護送車に載せられて無事にバスターミナルへ到着することができた。
バスターミナルへ到着したと同時にミニバスは出発。残念なことに席が無かったので自分のバックパックに座るハメになってしまったが、それでも待ち時間0は嬉しい。2人で行動するようになってから、すこぶる移動が順調だ。よっぽどフクちゃんの移動運がいいんやろう。
途中、検問があって荷物検査と消毒。荷物を開けたりしないとダメやったので、ちょっと面倒だった。
ロンプラには5hくらいかかると書いてあったが、3.5hでナタに到着。ここで車を乗り換えて今日の目的地のマウンに移動しないといけない。『ヒッチハイクしないといけないのか』って思っていたが、聞くとバスがあるらしいのでしばらく待機。
結局1h程待っただけで、10:30にバスが来た。『ボツワナはヒッチハイクだ!』って言ってる旅行者が多いけど、思った以上にバスやミニバスは走っている。
ただ、今回もまた席がない。困っていたら、1人の男性が子供を膝の上に乗せて1つ席を譲ってくれた。ボツワナはヒトもいい。
ほとんどウトウトとしていたが、ふと横を見ると、シマウマとキリンが居た。実際のところ、シマウマはフクちゃんが気付いただけで、おれは見逃したけど…orz
そして、マウンの手前でまたもや検問。検問めんどくせー。
ナタから約3.5の14時にマウンに到着。目的の宿はマウン市内から離れているので、とりあえず遅めの昼食を取ることにした。
そして、宿に向かおうとタクシーの交渉をするも、思った以上に高い。その値段では宿まで行ってまた買い出しに街へ戻ってくるのはイヤなので、先にスーパーで飲み物を買った。2人で居ると、1人が荷物を見て1人が買物に出かけたりできるので、楽だ。
ちなみにボツワナも日曜はお酒が買えない。そのため、今日中にお酒を大量購入。ナミビアも南アフリカもなんで日曜にお酒が買えないんだ…(怒)
買物を済ませて改めてタクシーを捕まえると、結局安いタクシーが見つかった。2人で20プラ(約3ドル)。さっきは、2人で40プラだったのに…
宿はメッチャ良い感じ。目の前は川やし、設備もしっかり整っている。少しバーがうるさいのが難点やけど…
ビールとスミノフ!

宿に着くまでは明日からのモコロツアー(木造ボートでのオカバンゴデルタのツアー)に出るかどうかなど色々と悩んでいたが、宿に着いてみて速攻で連泊決定。そして、モコロツアーも1泊2日に決定。メッチャ楽しみ。
それにしても疲れた。ワインを飲み始めたが、寒さもあってスグにテントに引きこもり、そのまま寝てしまった。
<今日の移動>カサネ→ナタ→マウン
・カサネ→ナタ
乗合ミニバス。約3.5h。66プラ(約9ドル)。
カサネのバスターミナル発。ナタのガソリンスタンドに到着した。ナタからのバスやミニバスは全てガソリンスタンドに停車するみたい。
・ナタ→マウン
Golden Bridge Transport社のバス。約3.5h。62.5プラ(約8.5ドル)。
他社も含め、1日に数本はある気がする。ガソリンスタンドや一緒に乗ってきたヒト達に聞けば、ナタからの移動手段は見つかる見込み。
<宿泊地>オールド・リバー・バックパッカーズ(Old River Backpackers) 自前テント 60プラ(約8ドル)
住所:マウン市内中心部から車で10~15分。マウンから北東へ進み、橋を超えた辺りに右手に看板が出ているので看板に沿って進めば簡単。タクシーなら普通1台40プラだと思う。乗合ミニバス(1人7プラ?)で橋を超えたところで降りて歩くことは可能。
設備:共同トイレ&ホットシャワー付き。有料Wifi。キッチン使用可。
備考:ロンプラに載っているBack to The Bridge Backpackersに行くつもりが、タクシーが連れてきたのがこの宿。実は同じな気がする。目の前は川で朝晩がキレイ。Wifiは時間制ではなくて、15Mbとかの従量制。使ってないので速度などは不明。ドミトリーは確か155プラ。
モコロツアーやその他マカディカディパンなどのボツワナ国内のツアーの手配が可能。モコロツアーは1泊2日(食事などは自分で手配)で845プラ(約110ドル)。日帰りツアーで確か約650プラくらい。1泊2日の食事込みツアーは約1500プラだったと思う。
アフリカでは更新が滞りがちになりますが、励みになるのでクリックしてやって下さい。できれば2つとも…v(^o^)v

