goo blog サービス終了のお知らせ 

~16回目の一人旅~

いつもより少し長めの一人旅。。求めるものはお酒と世界遺産!デッカいカメラでバシャバシャ撮ってます。

大満喫!チョベ国立公園<498日目> Stayed in カサネ

2012-07-06 23:59:59 | ジンバブエ~ボツワナ~南アフリカ(1回目)
 写真が50枚近くあるので、表示するのに時間がかかるかも…m(_ _)m

 昨日飲み過ぎたせいで気分悪い。それでもチョベ国立公園のツアーを申し込んでいたので、そのために5:45に宿のバーに集合した。
 やってきた車は、完全なオープンカー。走りだすと、風が当たってマジで寒い。そして、飲み過ぎで吐きそう。

 国立公園内に入場後もとにかく寒い。太陽が待ち遠しい。空がほんのり明るくなってくるのを見て、『太陽!太陽!!』とひたすら願った。

 朝焼け。


 車はチョベ川沿いに出て、まずはバッファローとカバがお出迎え。でも、少し遠い。望遠レンズが欲しくなる。鳥もたくさん居た。
 バッファロー。


 カバ。


 しばらく川沿いを走って日の出のためにストップ。川に光が反射してメッチャキレい。ただ、太陽が出ても一向に寒さが和らぐ気配はない。


 水面を飛ぶ鳥。


 その後、川沿いを離れて、バブーン、キリン、バッファローがお出迎え。

 バブーン。


 キリン。


 バッファロー。


 スゴくテンションが上がるものの、寒い。サファリってこんなに寒いもんやっけ? 寒さに震えながらの動物鑑賞となった。

 途中、チョベ川沿いで休憩。さすがに、日がだいぶ高くなってきたが、それでも寒い。日に当たっていてもそんなに暖かく感じない。車に乗って風が当たるとやっぱり寒い。他のツアーの車はレンタル毛布などがあるみたいで、ホント羨ましかった。

 チョベ川。対岸はナミビア。


 完全オープンカー。


 さらに、国立公園内を走って、ジャッカルやインパラなどが見れた。
 ジャッカル。


 イボイノシシ。


 インパラ。


 『チョベはゾウが有名なのに、全然ゾウが出ない』と思ったらゾウの群れ。まさか仕組まれてるのか?(笑)


 ガーナのモレ国立公園は大人のゾウばかりだったけど、ここではゾウの家族のようで、小象も居た。どんな動物でもやっぱり子供は可愛い。

 チョベ川の様子。




 そして、出口付近で最後にキリンの群れ。ニジェールでの失敗や、ザンビアでもジンバブエでもまともにキリンの写真が撮れなかったので、キリンには大興奮。






 3h強のゲームサファリは、ライオン見れなかったのが残念だけど、十分満足いくものだった。ただ、とにかく寒かった…

 宿に戻った後は、しばらく休憩。昨日と同様、チョベ川を見ながらぼんやりと過ごした。
 すると、いきなり『ホエ~~~~』って面白い鳴き声が聞こえてきた。なんだ?ホエーって?(笑) ボツワナの鳥って面白い。一体、何ていう鳥なんやろう?

 12時前になって、街へご飯を買い出しに出かけた。さすがに今日は最初からタクシーで。と言っても、タクシーが捕まらなかったので、適当に捕まえた車に2人で15プラ(約2ドル)払った。

 そして、14:45からはチョベ国立公園のボートツアー。朝のオープンカーで船乗り場に連れて行かれ、しばらく待った後、出発。欧米人は出発してスグにビールを開けだした。やっぱりビールやお酒を持って来ればよかった。昨日飲み過ぎた反省で今日は禁酒と決めていたんだけど、飲むべきやったのかも…

 仲良し3人組。


 チョベ川。澄んでいる。




 ゾウ!


 ボートは思ったより大きな船だったけど、動物を見つけるとかなりそばまで近づくことができた。カバやワニには5mくらいそばまで近づくことができた。




 バッファロー。


 座礁してるように見えるけど、一応大丈夫。


 ワニ。


 ところが、なぜかバッファローには近づかず… 運転手の判断によるんやけれど、バッファローを近くで見たかった。

 鳥。




 それでも、ゾウの群れには大興奮。17頭(確か…)のゾウが水辺にやってきた様子は圧巻。ひたすらゾウを眺めていた。






 ちなみに、それと同時に、ゾウに群がるヒトの群れも面白かった。みんながゾウを見るために集まってくる。ゾウから見たら、『なんだ?あのヒトの群れは…?』とか思ってるんやろうか?


 水面と波。


 最後には、動いているカバが見れた。カバの歩みに合わせて船も動く。今まで見てきたカバはほとんどが寝ていたので、歩いているだけで大興奮。パラパラ漫画が作れるくらいカバの写真を大量に撮ってしまった。






 カバの居た島。


 影。


 夕焼けと手漕ぎボート。


 そして、夕日とゾウのセット。『出来過ぎじゃない?』ってくらい、夕日とゾウがキレイに見えるポイントで夕日を鑑賞。

 夕日。






 夕日に映える水草。


 夕日とゾウ!






 午前のゲームサファリも午後のボートツアーも最高。2つ合わせて5000円くらいと安いし… 動物も大量に見えて大満喫だ。もし時間があったなら、明日もボートツアーに行ってもいいくらいだ。

 ボートを降りた後の一時。


 今晩は、宿で豪勢に夕食を取ることにした。と言っても、1人500円くらいと安かった。久しぶりにしっかりとしたステーキを食べて満足、満足♪

 明日は早起きだけど、ヤル気が出てきたわ。

 <今日の移動>
 なし。

 <宿泊地>テベ・リバー・ロッジ(Thebe River Camp) 自前テント 93プラ(約12ドル)
 詳細は昨日と同じ。

 アフリカでは更新が滞りがちになりますが、励みになるのでクリックしてやって下さい。できれば2つとも…v(^o^)v
人気ブログランキングへ にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿