トリニダード・トバゴ3日目
今日は早朝にビーチへ行き、カメがまだ居るかどうかを確認してきました。
5時半に起きた。7時半にあるというバスに乗るためもあったが、何より早朝ならビーチにカメが居るかもしれないと思ったからだ。昨日のでも充分だったけど、やっぱり明るいときにカメを見たい。写真を撮りたい。
6時にビーチに到着。6時より前は禁止だが、普通に入っているヒトは居たっぽかった。

辺りを見渡してみてもカメは居ない。
もう遅かったのか?
そもそも早朝には居ないのか?
でも、よく見てみると遠くに数人のヒトが居た。3人くらいが並んで立っている。
カメラの望遠レンズで見ると、その3人の前にはカメらしき黒い物体が見える。
急いでその方角へ向かって歩き始めた。途中、現地人が『アッチにカメが居るぞ』と教えてくれた。
分かってる。さっき確認した(笑)。だから急いでるんだよ
到着したらちょうどタマゴに砂をかけているところだった。


やっぱりデカい。笑える程デカい(笑)。

目のそばの土の固まりは涙の跡?

近くの欧米人に写真を撮ってもらった。もうちょっとアップにして欲しかったんやけどなぁ~

満足だ。トリニダード・トバゴに来た目的も達成。
でも、今回見れたのはカメの産卵。時期を合わせてカメの孵化も見に来たい。場所はトリニダード・トバゴじゃなくてもいいけど…
タマゴを狙う鳥はたくさん居た。

タマゴ探し中。

荒らされたタマゴ。

宿に戻って荷物をまとめ、7時過ぎから村のメイン道路でバスが来るのを待った。お腹がちょっと痛い。昨日の激辛(にしてしまった)のパイのせいだ…
バスが来ると思っていたが、来たのはミニバスだった。まぁ何でも良いからお腹も痛いし早く移動したい。
お腹のことが気になって車内では一睡もできなかった。そして、2h弱でサンフリグランドへ戻ってきた。
さらに、10時のバスでポートオブスペインへ向かった。サンフリグランドでトイレも行ったので、お腹の調子も良くなったので助かった。
そして、12時前にポートオブスペインの宿に到着した。1泊2日でショートトリップしただけになったから、これならホント荷物を置いていけば良かったよ。無駄に荷物を担いで歩いただけだったな。
ご飯を買ってビールを買って部屋で休憩。
結局、今日はもう宿を出なかった。トリニダード・トバゴもあと2日。のんびりと市内散策して終わりかな~
<本日の移動>グランドリビエレ→サンフリグランド→ポートオブスペイン
・グランドリビエレ→サンフリグランド
ミニバス。約2h。20TTドル(約3ドル)。
昨日『バスは7:30と16:00』と聞いていたが、7:30をちょっと過ぎてやってきたのはミニバスだった。値段がバスの倍。それとも単にボラれたか? 16時発のバスではサンフリグランドでポートオブスペイン行きの最終バスに乗ることはできない。アリマで乗り換えか、マキシタクシーを利用することになる。
・サンフリグランド→ポートオブスペイン
PTSC社のバス。約1.5h。6TTドル(約1ドル)。
時刻表は昨日の日記を参照して下さい。
<宿泊地>パールズ・ゲストハウス(Pearl’s Guesthouse) シングル 126TTドル(約21ドル)
住所:3-4 Victoria Sq。ビクトリア広場の東側。バスターミナルやフェリーターミナルから徒歩10分程度。
設備:共同トイレ&ホットシャワー。Wifi有り。キッチン使用可。
備考:ロンプラに載っている。宿泊者名簿を見ると日本人もちらほら来ているようだ。前の日本人は3ヶ月前だったけれど(笑)。
現在、中南米&カリブ海を旅行中。良かったら励みになるのでクリックしてやって下さいv(^o^)v
今日は早朝にビーチへ行き、カメがまだ居るかどうかを確認してきました。
5時半に起きた。7時半にあるというバスに乗るためもあったが、何より早朝ならビーチにカメが居るかもしれないと思ったからだ。昨日のでも充分だったけど、やっぱり明るいときにカメを見たい。写真を撮りたい。
6時にビーチに到着。6時より前は禁止だが、普通に入っているヒトは居たっぽかった。

辺りを見渡してみてもカメは居ない。
もう遅かったのか?
そもそも早朝には居ないのか?
でも、よく見てみると遠くに数人のヒトが居た。3人くらいが並んで立っている。
カメラの望遠レンズで見ると、その3人の前にはカメらしき黒い物体が見える。
急いでその方角へ向かって歩き始めた。途中、現地人が『アッチにカメが居るぞ』と教えてくれた。
分かってる。さっき確認した(笑)。だから急いでるんだよ
到着したらちょうどタマゴに砂をかけているところだった。


やっぱりデカい。笑える程デカい(笑)。

目のそばの土の固まりは涙の跡?

近くの欧米人に写真を撮ってもらった。もうちょっとアップにして欲しかったんやけどなぁ~

満足だ。トリニダード・トバゴに来た目的も達成。
でも、今回見れたのはカメの産卵。時期を合わせてカメの孵化も見に来たい。場所はトリニダード・トバゴじゃなくてもいいけど…
タマゴを狙う鳥はたくさん居た。

タマゴ探し中。

荒らされたタマゴ。

宿に戻って荷物をまとめ、7時過ぎから村のメイン道路でバスが来るのを待った。お腹がちょっと痛い。昨日の激辛(にしてしまった)のパイのせいだ…
バスが来ると思っていたが、来たのはミニバスだった。まぁ何でも良いからお腹も痛いし早く移動したい。
お腹のことが気になって車内では一睡もできなかった。そして、2h弱でサンフリグランドへ戻ってきた。
さらに、10時のバスでポートオブスペインへ向かった。サンフリグランドでトイレも行ったので、お腹の調子も良くなったので助かった。
そして、12時前にポートオブスペインの宿に到着した。1泊2日でショートトリップしただけになったから、これならホント荷物を置いていけば良かったよ。無駄に荷物を担いで歩いただけだったな。
ご飯を買ってビールを買って部屋で休憩。
結局、今日はもう宿を出なかった。トリニダード・トバゴもあと2日。のんびりと市内散策して終わりかな~
<本日の移動>グランドリビエレ→サンフリグランド→ポートオブスペイン
・グランドリビエレ→サンフリグランド
ミニバス。約2h。20TTドル(約3ドル)。
昨日『バスは7:30と16:00』と聞いていたが、7:30をちょっと過ぎてやってきたのはミニバスだった。値段がバスの倍。それとも単にボラれたか? 16時発のバスではサンフリグランドでポートオブスペイン行きの最終バスに乗ることはできない。アリマで乗り換えか、マキシタクシーを利用することになる。
・サンフリグランド→ポートオブスペイン
PTSC社のバス。約1.5h。6TTドル(約1ドル)。
時刻表は昨日の日記を参照して下さい。
<宿泊地>パールズ・ゲストハウス(Pearl’s Guesthouse) シングル 126TTドル(約21ドル)
住所:3-4 Victoria Sq。ビクトリア広場の東側。バスターミナルやフェリーターミナルから徒歩10分程度。
設備:共同トイレ&ホットシャワー。Wifi有り。キッチン使用可。
備考:ロンプラに載っている。宿泊者名簿を見ると日本人もちらほら来ているようだ。前の日本人は3ヶ月前だったけれど(笑)。
現在、中南米&カリブ海を旅行中。良かったら励みになるのでクリックしてやって下さいv(^o^)v
