goo blog サービス終了のお知らせ 

プラモときどき四方山話

趣味で作るバイクモデルと日常

後輪が付いた。

2010-03-07 22:04:00 | タミヤRC166
 関連部品が出来上がればさっさと組み付けです。



 ボルトの頭はプラ板切り出しとネジ部品の頭を加工してボルトらしく見える様にしました。



 折角工作したブレーキアーム部もマフラーを取り付ければ覗き込まなければ見えなくなります。



 各ボルト、ナットはプラ材に塗装する部分に合わせて同色で塗っています。

 こうする事で写真を見ただけでは縮尺感が分からなくなるでしょう。wink