goo blog サービス終了のお知らせ 

羊日記

大石次郎のさすらい雑記 #このブログはコメントできません

手裏剣戦隊ニンニンジャー 6

2015-05-05 20:58:30 | 日記
「厄介なのが出てきたなぁ」迷惑顔の十六夜。取り敢えずダイダラボッチを小槌で巨大化した!! 即、キンジはロデオマルを召喚! バイソンキングバギーを駆るロデオマル!「イーハー!」中に乗り込むキンジ! 岩を掘り起こし投げ付けてくるダイダラボッチの攻撃を掻い潜りバギーを組み付かせるキンジ! バギーの首をもたげさせ、ダイダラボッチを投げ上げた!「美味しいとこばっか持っていかせっかよ!」シュリケンジンパオーンで現れた天晴達は落下してきたダイダラボッチを斬り払った!「締めさせて頂きやしょうかねぇ! バイソンチェンジ!!」ロデオマルはバギーと合体し、バイソンキングとなった!!
「イヤッハー!」シュリケンジンと共に構えるバイソンキング。「バイソン、荒くれバスター!!」乱射するバイソンキング! シュリケンジンも斧を投げ付けた! ダイダラボッチは撃破された!!!「忍ずぅ」「ヒーハーッ!!」「最後まで言わせろよ!」キメ台詞を取られ天晴は形無しであった。
戦闘後、嬉しそうに妖怪の足形を取るキンジを天晴達が呆れて見ていると、矢文ならぬ矢貼り紙(賞金首風)が複数飛んできて、キンジの足形を割ってしまった。「NO~」悲しむキンジ!矢貼り紙の中の好天は喋り出した。「お前がワシの孫達を倒すことができれば弟子入りを許してやろう」困惑するキンジ。「そして天晴、八雲、凪、風花、霞。お前達にはスターニンジャーを倒すことを命じる。勝てた者はまた一歩ラスト忍者に近付くであろう。ハハッ!」貼り紙の中から軽く銃撃する好天。「では、チァオッ!」全ての矢貼り紙は煙と共に消えてしまった。「熱いなコレ」闘志を燃やし対峙する天晴達とキンジだったが、その頃牙鬼軍のアジトでは「傷は癒えた」雷蔵が動き出していた!!!
・・・金の実力は後何週キープされるのか? 速、弱体化されたりもするから油断大敵だ。

乃木坂工場中 1

2015-05-05 20:58:16 | 日記
「催眠術は信じてないです」真顔で唐突にインタビューに応じる生田。「私は絶対にかかりません!」豪語した生田!『絶対に催眠術にかからない女』と画面に見出しが出る。なんかこういうAVを見たことがあるような記憶が・・・。「みんな、かかった振りをしているんじゃないかなって」インタビュー回答を続け、念入りに前フリする生田。ここで「簡単に催眠術にかけることが出来ます」と赤いモヒカン頭の露骨に怪しい男が登場! 彼の名は十文字幻斎ッ! 世にも珍しい催眠エンターテイナーである!! かくしてたぶんテレビ局の控え室で、アイドルと催眠術師の己のプライドを賭けた『掛かるかな? 催眠術対決!!』がひっそりと開催された!!!
実験台として『掛かりやすそう』な和田!『生田と友達だから』と斎藤(ち)も参加した! 早速指2本を使い、和田に催眠術を掛ける幻斎ッ! すぐ掛かる和田ッ! 斎藤(ち)もさっくり掛かった! 肩を強く揺さぶられるとガクッと力を失う和田と斎藤(ち)ッ!「生田さんの顔がとっても面白い、鼻がものすごい面白い」と暗示を掛けられる二人!
合図され結構な勢いでガバッと体を起こすと生田の顔を見て爆笑する二人!「これ?」生田が鼻を差すとさらに身をよじって爆笑する二人。生田が1回鼻を隠してまた見せるとその『緩急』に大喜びする二人!! 幻斎に解かれるまで笑いは止まらなかった。
「見てたから、かかんなくなっちゃいそう」いよいよ直接対決する段でも余裕の表情の生田。3分耐えたら生田の勝ちだが、開始から22秒でカクンっと簡単に落ちたッ! 勝負はすぐ着いたので、しばらく生田で遊ぶことになった。『和田と斎藤が好きになる』と暗示を掛けられると「うふふ」とデレデレし始める生田。覚束ない足取りで和田と斎藤(ち)の元へ向かい、
     2に続く

乃木坂工事中 2

2015-05-05 20:58:04 | 日記
顔を抑えて照れつつ、和田と斎藤(ち)の頬に触れて喜ぶ生田。「好きさ倍増」と幻斎に煽られると二人を抱え込み出し、「近い近い」「痛い」と笑いつつ戸惑う和田と斎藤(ち)。生田が二人の手を握ったところで幻斎が「どっちが好き」と問うと「選べな~い」とニヤニヤする生田。斎藤(ち)も生田が好きな暗示を掛けられると二人で抱き合い。取り残された和田にも生田は少し手を出すがもうふにゃふにゃになっており、収拾が着かなくなっていた。
続いて日村の写真で笑う件では、生田が大ウケした後、3人とも暗示を掛けられ日村の髪型と目の形にウケ、写真を近付けられるとひっくり返って大ウケしていた。魔除けの札みたいになっていたが。更に、なぜか和田がビニールテープの輪を覗くと裸に見える件が始まり、「おっぱい、生ちゃんおっぱい」と妙に和田が喜んでいた。最後は『自分の服が透けて見える暗示』だったが、さすがに調子に乗り過ぎたらしく、「かかんない」「私もかかんない」と生田と斎藤(ち)はスルー。和田のみ、付き合うことにしたらしく「ちょっと! 誰か、お母さーん! エッチ」と小さくなって隠れ続け、最後はカーテンの後ろに引っ込んでしまった。
スタジオでは、『日村の顔は催眠術無しでも面白い』等と盛り上がった後、生田トークになった。松村によると生田は仕事の合間の食事が楽しみらしく、しょっちゅう確認するようでスタッフが面倒がる為、他のメンバーに聞かせる等ある種の手管も使うそうな。またトーク中、端にいてふんわりしていた斎藤(ち)が何か答えようとしたが喉が絡んでしまい設楽に突っ込まれる件もあった。
生田トークは続き、斎藤(鳥)よると歌う仕事の前、生田が奇妙なストレッチをしているという。早速生田にやらせてみると、呼吸法と伴に行う立位ストレッチ運動だった。この、
     3に続く

乃木坂工事中 3

2015-05-05 20:57:54 | 日記
運動は1、両手を上に上げ打ち下ろす。2、両手を掌が正面にくるように組んで前に伸ばし開いて一歩踏み込む。3、膝を曲げつつ両手を前後に平行に伸ばす。4、両手を体の左右に平行に伸ばし右足と左足で交互に片足立ちする。5、ここから急にアクティブになり両手を上下左右に奇妙にクネらせながら連続で複雑に突き出す。6、1をもう一度やる。というセット。中々運動生理学的に利に叶った呼吸法ストレッチだ。ここから発展させれば『波紋の呼吸』も使えるようになりそう。
生田トークラストは中元発の『ビーム』の件を今では全員求められるといった話になり、生田ビーム、白石ビーム披露後、苦手そうな西野も西野ビームも披露し、バナナマンの握手会小芝居等も行われた。最後に振られた星野はビームはやらないそうで、あっさり対応に逆にバナナマンはウケていた。
二期トークは短髪の堀がサポートに入ることになった。今回は渡辺みり愛(みりあ)。読み方がね。源氏名ではないようだ。『みり』も当て字にして微裏阿とかでよかったんじゃないか? 夜露死苦的な。アピールポイントは『体柔らかい』。渡辺がブリッジを披露すると、和田が対抗し、ブリッジでエクソシスト的に歩いてアピール! 容赦無し! これに渡辺本人は「(ブリッジで)歩けない」と答えたが『ここで下がったらダメだ』と見切った堀が「歩けるよ!」と無理押しし、渡辺は挑戦することになったが、やはり歩けなかった。「緊張してて」「今日は調子が」等と適当にフォローする堀! 続く渡辺の大食いアピールも地味だった為、「延々と食べれます!」等と堀が盛っていた。この件で回転寿司50皿食べる松村の怪食ぶりと、がんばっても7皿という西野の少食ぶりも明らかとなった。
そして次回は新曲選抜発表!! そろそろ一期固定メンがガラッと変わるんじゃないかな? どうでしょう?!