羊日記

大石次郎のさすらい雑記 #このブログはコメントできません

魔法★男子チェリーズ

2014-08-31 17:47:20 | 日記
日常ではポンコツ気味の2Dが非日常では割りに冷静な感じ。別行動の提案を「それは直ぐに死ぬパターンだ」とサックリ拒否するのがクール。何気に非日常で、また心配する余りホスがテンパるのが、だよなぁって思った。
そして、妖精戦。人数が少ない上、戦闘型の妖精の為、頭を使って倒す作戦に。ホスがトークで時間を稼いでいたが相手がゲス過ぎて反論してしまった所で仕込みを終えた2Dが登場! ぶちかました。撃退後、理屈の解説を長々と始める辺り、能力バトル系少年漫画っぽかったな。
しかしホスはちょっと割りに合わない役回りだったね。
最後のケーキの件はアドリブだったと思うけど、やたら長くて、ホス達も後ろで騒いでた妹達も困ってたよな(‐ω‐)

アルドノア・ゼロ

2014-08-31 16:05:31 | 日記
放送直後は反響がアワアワしていた。私も「アカン、アカンで火星娘、それはアカンやつやで!」となった(´Д`)
ザーツバルムが全部ぶっちゃけるのも意外だった。
火星騎士が完全に中世の騎士と同じ立場で『戦争』の意味が地球と違う。思いの外、火星の生活がキツい。義理がある。皇制に不服。私怨。罪状を打ち明け、スレインの無茶も許容する。スレインも理解を示してしまう。と詰めてきた。
イナホサイドは、イナホの分かりにくい恋。インコの分かり易い恋。モブ同級生が整備員に。百合っぽいオペレーター? の娘の衣装交換の可愛い思惑。と、マリトの存外重かった過去以外はほのぼの進んでたのだが、徐々に病んだ火星娘がやらかした! ちょっと読めなくなってきたなぁ。ウーム(‐ω‐)

ソードアート・オンラインⅡ

2014-08-31 16:05:02 | 日記
原作読んでないから「うぇ?!」ってなったけど、反響を見る限りシノン助かるっぽいね。直後にアルドノア・ゼロを見たもんだから余計に一時動揺してしまった(´Д`)
何だよあのマント、ハリーポッターかよ。泳げよ。無音麻痺銃といい、どんだけじゃッ?! ネットでもシステム的に云々とケンカが勃発していた。実際のゲームなら次の大会からは色々変わるのかな? レアアイテムの優越性がキープされるなら別枠にしてほしいよな。
あと嫁達に中継してたんだな。視点は提示された範囲で、痛し痒しだったが。
そして、リーファの乳とシリカの耳のモフモフだいぶ盛られていた・・・それは、ともかく、嫁とクラインはめちゃ察しがいい。
何か嫁がGGOに来そうな勢いだ。

家族狩り

2014-08-30 15:09:54 | 日記
折り鶴折り過ぎ。どんだけ殺してんだよ(-_-)
結構無防備に犯行を重ねているけど、殺人鬼が成立する世界は警察があまり機能しない。現実でも大量殺人が発生する場合、大抵現地の警察が何らかの経緯で機能してない事が多いからね。
自分では「殺人鬼ではない。恥じるところはない。裏切ってない、送って差し上げる」と善意と使命感に酔っているからお手上げだ。必ず一定の『手順』を持って『感謝』させる辺りが完全にイッてるぜ(´Д`)
油井が刑事の父性に憧れるのはちょっと違和感あった。
刑事と教師も、もう少し関わらせておいた方が盛り上がったかも。
そして、ケートク便利過ぎる。何者?
いよいよラスト。どう纏めるのかな。楽しみ!

ペルソナ4~the Golden ~

2014-08-30 15:09:25 | 日記
これまで欲求不満だった緑赤青ツインテール海老? のファンも少しはスッキリしたようだ。
今叩いているのは、まだ怒りが残ってる人ももちろんいるだろうけど、それ以外にもペルソナ自体のアンチや花澤アンチ、ここまで活躍が足りない男子キャラのファン。あとは揉めたアニメを叩くことが好きで毎クール獲物を探している人達だろうから、これまでとはちょっと属性が違う気がする。
かといって、マリー関連のさじ加減をミスって揉めた事は事実。円盤には色々サービスが必要だよ。
終盤、マリー回収が来るようだが、よっぽど慎重にしないとまた荒れる。マリーメインの筋でマリーを取り上げるのは別におかしくないが、みんなピリピリしてるから、何か見てて緊張してしまうよ(´Д`)