イギリスの第二国歌と呼ばれる、威風堂々。
正式名称は、「希望と栄光の国」(Land of Hope and Glory)。
息子の小学校の卒業式の、入場ソング。
私はこのメロディと歌詞(文語体)が好きなので、入場ソングを聞きながら、ググって以下を調べて、口ずさんでました。
土地が広大に、って部分は帝国主義的なんですけどね。
メロディがすごく好き。
Land of Hope and Glory,
希望と栄光の国Mother of the Free,
自由の母よ
How shall we extol thee,
如何に汝を褒め称えよう
Who are born of thee?
汝より生まれ出でたる我ら
Wider still and wider
広大に、いっそう広大に
Shall thy bounds be set;
汝の土地はなるであろう
God, who made thee mighty,
汝を偉大たらしめたる神は
Make thee mightier yet
いまなお汝を偉大にする