川塵録

『インテグリティ ーコンプライアンスを超える組織論』重版出来!

コンプラを変え,会社を変え,日本を変える!

ダイエットのためには… 揚げ物は食べない

2022年05月21日 | 食・健康・カラダ
体脂肪10%前後をウロウロしている。このへんの世界、つまり体脂肪12%とか8%とかの世界だと、もう

9割が食事

という気がする。運動ではなく。

濃いもの、甘いもの、ジャンキーなもの、白米その他炭水化物…をすべて食べない。要するに美味しいものは食べない。これに尽きる。

体脂肪8%のクライアント様も「揚げ物は食べない」とおっしゃっていた。私も1年か2年前、「コンビニで揚げ物を買わない」と誓ったな…

最近その誓いを破ってしまうことがある。反省した。

揚げ物は決して食べません!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LINEメッセのカテゴライズ

2022年05月21日 | 業務効率化・ライフハック
#業務効率化


これ便利ですね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『インテグリティ ーコンプライアンスを超える組織論』(中央経済社) 重版出来記念セミナー

2022年05月21日 | 経営・インテグリティ・エンゲージメント
『インテグリティ ーコンプライアンスを超える組織論』(中央経済社)の重版出来記念セミナーをやります!

出血ドバドバ大サービスの4000円ポッキリ! 4万円の間違いではありません。いつもは3万円なのに!

Don't miss it!

お申し込みはこちらからお願いしまっす!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『インテグリティ ーコンプライアンスを超える組織論』(中央経済社) 重版出来記念セミナー

2022年05月21日 | 経営・インテグリティ・エンゲージメント
『インテグリティ ーコンプライアンスを超える組織論』(中央経済社)の重版出来記念セミナーをやります!

出血ドバドバ大サービスの4000円ポッキリ! 4万円の間違いではありません。いつもは3万円なのに!

Don't miss it!

お申し込みはこちらからお願いしまっす!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JINSのミッション

2022年05月21日 | 社会・時事など
JINSってメガネ。もう日本の眼鏡の36%くらいの売上なんだって?

おしゃれな店舗で、安い製品ランナップ。企画製造から一気通貫でやるから安くなるらしい。

田中仁社長の Magnify life ってメッセージがいいね。

応援します。MEMEって計測機能付き(アプリ連携)メガネ19800円を買おうか検討中。

超軽量のスーパーライトも8000円くらいで売ってるんだ… 来週に田中仁社長とお会いする予定なので、それまでにJINS買う!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JINSのミッション

2022年05月21日 | 社会・時事など
JINSってメガネ。もう日本の眼鏡の36%くらいの売上なんだって?

おしゃれな店舗で、安い製品ランナップ。企画製造から一気通貫でやるから安くなるらしい。

田中仁社長の Magnify life ってメッセージがいいね。

応援します。MEMEって計測機能付き(アプリ連携)メガネ19800円を買おうか検討中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欧州は日本より進んでいる

2022年05月21日 | 男と女
欧州委員長のフォンデアライエンさん、7人の母親。本当に素晴らしい。日本で、7人の母親で、正解でアジアを束ねるような人って、今の日本のジェンダー感からすると、しばらく出てきそうにない。

欧州の弁護士団体の集まり(AIJAとか)に行くと、欧州ではエラい人権概念が進んでいるなあと感心しますが、はい、フォンデアライエンが7人の母親でなおかつEUのトップであるってのは、まさに
  • EUが日本より進んでいること
の証左ではないか。人権とかジェンダーとか社会のあり方として。だから、フォンデアライエンさんが一人すばらしいのではなく、欧州が社会として素晴らしいんだと思う。

日本ではフォンデアライエンさんがあまり話題にならないのが残念だ。女性の鑑であるし、社会の鑑ですよね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイス人によくある「ウルス(Urs)」って名前は「熊」って意味

2022年05月21日 | 社会・時事など
スイスの友人弁護士にUrs(ウルス)という名前の人がいる。いろいろ歴史の文献を見ていると、ウルスという名前はよく見る。

今の欧州委員長フォンデアライエンさんも「ウルズラ(Ursula)」だ。調べると、ウルズラはウルスの女性形。いずれも「熊」という意味らしい。ラテン語から来ている。

ドイツとかには見られない、スイス独特の名称らしい。フォンデアライエンさんの素晴らしさは別項で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グローバル・ガバナンス・コンプライアンスはデンジャラスゾーン

2022年05月21日 | 法律・海外法務
クライアント様からオススメいただいた『Meltdown 巨大システム失敗の本質』という本(さすが外国人が書いた本で、Devil’s Advocateの説明が秀逸)に、良い図がありました。


みなさまのRM一般のご理解に。

「グローバル・ガバナンス・コンプライアンス」は、その
  1.  複雑性(ミス発生可能性)と
  2.  結合性(ミス波及可能性)
の高さから、RM管理一般においては最も重要な「デンジャラスゾーン」に位置する。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『仕事ができない人の10の特徴』

2022年05月21日 | 業務効率化・ライフハック
Twitterで流れてきた『仕事ができない人の10の特徴』を私なりにアレンジしました:

①時間を守らない 
②小さな約束を破る 
③言い訳する 
④他人のせいにする 
⑤嘘をつく
⑥嘘に嘘を重ねる
⑦横柄 
⑧頑固で人の言うことを聞かない 
⑨常に準備不足
⑩困難なことがあると逃げる

反面教師に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言い訳をしない工夫  ー「だって」と言わない

2022年05月21日 | 教育・子育て
インテグリティある姿は、「約束守れないときは事前に話す」。

なぜなら、

後から何を言っても、醜い言い訳。
事前に説明すれば、賢い説明。

だから。

言い訳は醜い。大人の「言い訳」の半分くらいは実は「嘘」なんです。あ、その飲み会に行けないのは、家族の都合で… とか、行きたくない会合にドタキャンする理由で「子供が病気で…」とか。

嘘つきは泥棒の始まり。
言い訳は嘘の始まり。

そのため、私の家では「だって」を禁句にしています。「だって」の後にはほとんと必ず言い訳が続きますから。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供にインテグリティ

2022年05月21日 | 教育・子育て
インテグリティ研究会の方と、「子供にインテグリティを教えるのに何がいいだろう」と話をしている。

「教える」「言う」より「見せる」のがいい。通りすがりの自転車が倒れていたらそれを治すとか。私の父親がやっていた、息子の私に見せた背中だ。

その他に、一番のアクションは、
  1. 約束を守る
  2. 約束を守れない理由がある時は事前に話す
  3. 約束を守れなかった時には謝る
  4. そして守れなかった理由を正直に話す
ですね、なんてご意見も頂戴した。そうそう。特にこの「2 約束を守れない理由があるときは事前に話す」っての大事ですね。社会人でも。

後から何を言っても醜い言い訳。
事前に説明すれば賢い説明。

事前と事後とではもう効果が180度異なる。Be proactive!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裁判所支部でもTeams開始

2022年05月21日 | 法律・海外法務
コロナから2年半近く経って、ようやく、さいたま川越支部でもTeamsできるようになりました。

ただ、まだ、弁護士のみの参加で、当事者は別端末から参加できないと… 

支部でウェブ会議をするのに2年もかかる。これが今の日本の裁判所のITリテラシーです。令和4年の日本の墓標として記録しておく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上司が言ってはいけない言葉

2022年05月21日 | リーダーシップ・コミュニケーション
上司が言ってはいけない言葉:

  • 今忙しい
  • それは知っています

だそうな。

この2つを言ってしまうと、情報が集まらないから。部下がモノを言いにくくなるから。

____________

ただ、私はアソシエイト弁護士に「VALUEを出そう」と教えている。クライアントに対して付加価値を与えよう、毎日毎日、毎会議毎会議、ヴァリューを出そう、外資系企業だとVALUE出さないとすぐクビだぜ、UP or OUT の危機感もってやっているんだ、って。

「それは知っています → So what?」ってのは私は使っちゃうかも、だってVALUE出してませんからね。。 「相手方のレベルに応じてモノをしゃべる」のが頭の良さだよね。相手の知っていることを得意げに喋られても、VALUE出せてませんからね。。。

ま、こういうのは「言い方」だから、言い方に気をつけるようにしよう。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする