北カリフォルニアのお父さん

家族5人 - 北カリフォルニアに暮らす。

まとめ続き - お父さん

2018年01月11日 | 家族
続いて私自身です。

仕事をついつい家に持ち込み、時間に追われる一年でした。

本社の日本関連の新しい事業にかかわるようになり、2つの仕事を掛け
持つことになったあたりは、一昨年の更新で触れています。新しく
加わった仕事は、主に日本市場での新事業の準備支援でしたが、形が
整ってきたこともあり、社内で二人目の日本人社員を日本で採用する
こととなりました。

夏に上司と日本を訪れ、法的業務を行う法律事務所との打ち合わせ、
応募者の面接、オフィスの下見をしてきました。幸い、新しい事業の
業界に精通する海外勤務経験もあるベテランが見つかり、オフィスも
東京都心、高層ビル内のバイリンガルの女性レセプショニストが常時
対応するオフィスで適当なスペースを無事に契約。採用した日本人
マネージャーとの引継ぎが終わり、現在は元の仕事に戻って今までの
遅れを取り戻しているところです。

さて、この一年間、家庭内で私の身のまわりに大きな変化はありません
でしたが、改めて自身の生活について触れてみようと思います。

平日、会社からの帰宅後は、次男、三男のサッカー練習の送迎、週末
の土曜日は、家内と手分けして日本語補習校の送迎、そしてシーズン
中の土、日は、サッカーの試合の送迎が加わり、それとは別にオーケ
ストラのコンサートやらサーフィンが入ってきます。バタバタする
週末ですが、更に自分の首を絞めているのは、長男が7歳でサッカーを
始めた頃から行っている頼まれてもいないチーム・フォトグラファー
です。ここ数年の撮影は、一試合1,000枚前後。時には、次男、三男の
チームそれぞれが、週末に2試合ずつ組むこともあり、その場合、枚数は
勿論倍増します。そこから1チーム13~16名全員の写真を試合ごとに1人
5枚ずつ、そしてチーム全体の写真を適当に選び出し、最終的に1試合
100枚前後を残します。それをチームのサイトにアップロードし、後は
自分のアーカイブに保存。

趣味としては負担が大きいですが、自分に与えられたほんのひと時の
特権と思い、後4年間、三男が高校 Seniorのシーズンを終えるまで
続ける予定です。子供達が手を離れた後、北カリフォルニアの爺さん、
何をしてますやら。




勤め先の日本市場にかける期待は大きいです。




日本での楽しみは、やはり食事。




私、甘党でもあります。デザートの繊細さは、断然日本が勝ります。




アメリカ国内の出張。貴重なプロペラ機のフライトでした。




夏の日本への出張、同行した上司の都合で週末をはさむこととなりました。土日は
仕事も出来ず、弟と合流し、ちゃっかりサーフィンに連れて行ってもらいました。
そこでは、やはりサーフィンに来ていた弟と共通の昔の友人に三十数年ぶりにバッタリ
再会。お互いシワとゴマ塩頭。浦島太郎の玉手箱でした。写真は、弟と彼の愛車。




アメリカでのサーフィン。久しぶりにGoProを使いました。リーシュを取り付けて
準備完了です。別に鼻歌は歌っていません。




コンディションの良い日でした。




1時間半。満足して本日終了。




シーズンが始まると定期的に行くSan Jose Earthquakes の試合。国歌斉唱の際は、
星条旗がスクリーンに映し出されます。




ここでも食事は楽しみのひとつです。敷地内にズラリと並ぶフードバン。メキシカンが
お気に入りです。




私の相棒です。(D800、F2.8 70-200mm、F2.8 24-70mm、TC-20E)父も生前はずっと
Nikon。長男もNikonを始めました。



さて、まとめの完了です。この先の更新、いつになるかは分かりませんが、月1回を
目標に頑張ります。