蕎麦湯の効能 2018-12-24 | lohas的情景 ある蕎麦屋の欅の丸テーブルに蕎麦店の用語集なるものが置いてあった。 その中で蕎麦湯の効能が載っていた。 普段何気なく飲んでいた蕎麦湯だが、以外と効能があるのを知った。 そば粉に含まれるルチン、脳出血や出血性の病気に予防効果があるそうだ。 そのルチンは、蕎麦を茹でる時に多く溶け出してしまうそうだ。 そこで、蕎麦湯を飲む事でルチンを摂取する事が出来るとの事。 そうこうしている内に蕎麦が出てきた。 それでは、頂きます…。
金柑 :花言葉 2018-12-24 | lohas的情景 久しぶりに実家に立ち寄ると小ぶりの枝に金柑が多くの実を付けていた。 この季節には毎年実を付けていたのだが、特に興味は示さなかった。 先日、取引先の庭先に金柑がなっており、おもむろにそのまま食する機会があった。 柑橘系の甘酸っぱい味と微妙な食感が印象的だった。 特段美味いと言う訳ではなかったが、恐らく初めての経験だった。 そんな事で実家の金柑も食してみた。 うーん?金柑を食したという記憶だけは残ったようだ。 金柑の花言葉は、思い出と感謝だそうだ。 今年お世話になった方々に、感謝の意を込めて。 少し早いかもしれませんが、 ありがとうございました…。