戻りカツオの季節も終盤です。
今回も生きの良い、脂ののったカツポが手に入りました。
生きの良いカツオは身がコチコチに硬いです。
捌いてみると色が違います。
かつおの食べ方としては刺身とタタキが一般的だと思いますが、こんな食べ方も面白いです。
普通のお造りより少し薄く、大きく切ります、その上にショウガ、三つ葉、ミョウガ、青じそなどお好みの薬味をたっぷりのせて供します。
かけ汁はニンニク醤油(ニンニクを潰して醤油に浸けておいた物)、と土佐酢を用意しました。
取り皿に取ってお好みでどーぞ。
カツオを一本捌いてお造りを作ると、どうしても「さく」の端の部分など見てくれの悪い部分が残りますが、そんなときはこれがお勧めです。
端きれなどを少し小さく(指先程度)に切り、ミョウガのスライスと醤油で和えました。
これも一品になります。
熱いお茶をかけて「カツオ茶漬け」なども旨そうですね。
魚のおろし方下手なんですよー
上手な人が羨ましい
そうなんです、鮮度が良いカツオはお茶づけが美味しいですよ。
ともりん 様
捌きは腹背背腹が基本です。魚介分室の過去の記事に捌き方が乗っていますのでご覧下さい。