世界に一つだけの姥花日記

貴方は貴方らしく私は私らしく、世界にただ一つだけのきれいな花を一生懸命咲かせましょう。
シニア主婦の平凡な日記です。

感動をありがとう!終わった!

2023年10月21日 | スポーツいろいろ

今日は野球の話!ご興味のない方はスルーしてください。

2023年、新井カープが終わってしまいました。

新米監督新井さん、選手の皆さん、お疲れ様でした。感動をありがとう!

1年間、ワクワクしましたよ。どうかしばらくはゆっくり休んでください。

アウェイの多いプロ野球、家族と過ごせる日は年の半分もないのではないでしょうか。

子供たちと遊んでください、奥さん孝行をしてください。

 

オープン戦はビリの12位から始まった今年の広島カープ、これはダメかな~と思いました。

しかし終わってみれば堂々の2位です。

CSではDeNaを2連勝で破りファイナルステージに進出、甲子園に乗り込みました。

結果はストレートの3連敗となりましたが、試合は決して完敗というわけではありません。

投手陣も頑張り、ヒット数も3試合、カープの方が多いです。

投手、野手ともよく粘り食らいつき、カープらしい戦いでした。

ただちょっぴり運がなかった!球場の阪神ファンに圧倒され押しつぶされた?

野球の神様は阪神に微笑みかけました。セリーグ優勝のチームですものね。

でも私は球場がマツダであれば、結果は分からなかったと思います。

カープの応援の声は選手には届いていなかったのでは?

すみません、これは負け惜しみですね。

球場がマツダであったら、阪神ファンに同じことを言われているでしょうが

 

ここまで野球観戦を楽しめたことに感謝!。できればもう少し観たかったな~。

新井さんの監督らしからぬ雄叫びと大きなガッツポーズ、もう一度見たかったな~!

毎年は10月になるとスカパーも解約し、野球への興味も失せていました。

今年はひょっとして11月まで楽しめるかな~と思いましたが、残念です。

 

生活の一部、活力にもなっていたカープ野球が終わり、楽しみがなくなりました。

カープロスです。これからはドラフトと、FA取得選手の動向が気になります。

西川、残ってください、お願いです!

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 孫からお礼のプレゼントでお... | トップ | あ~断捨離! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yasukon)
2023-10-21 21:57:33
もう感動しかありませんね。
よくここまで戦ってくれました。
また来季に向けて大きな声で応援いたしましょう。

西川竜馬選手 まだまだ線の細い頃からファンでした。
今のように4番バッターになれると思っていました。
残って欲しいですね。
羽ばたけ龍馬! 虎ば~ゆ? (デ某)
2023-10-22 12:25:08
西川龍馬選手。
ドラフト5位ながら 入団後8シーズンの平均は
打率 .299 出塁率 .349  素晴らしい!です。
本塁打は少ないものの ここぞ!の活躍に評価は高く
巨人軍にほしい選手ですが 鯉さんに残留でしょう。
そして 2025年は 米メジャーリーグで活躍!かな?

CSは残念無念!でした。
甲子園動物園で放し飼いされている 数万!の虎たち
虎転パン!に退治し カープファンの奥様方が
「ざまぁごらんあそばせ」と仰るものと期待も…
そうは問屋が卸しませんでしたね。
まぁ 一度優勝すれば十数年はおとなしくなる球団、
来年もカープは Aクラス… 否! 二位を確保!
それ以上は… コメントを差し控えさせて頂きます。

ではでは おあとが宜しいようで…
yasukonさんへ (花水木)
2023-10-23 09:07:44
終わってしまいましたね。
楽しいワクワクするような1年でした。
下馬評では最下位と言われていました、広島カープが何と2位!
もう上出来ですよね。
10月に入っても応援するチームの野球が観られて本当にハッピーでした。

来年こそはですね。私の眼の黒いうちにもう一度優勝をと思っています。
デ某さんへ (花水木)
2023-10-23 09:18:13
コメントありがとうございます。
デ某さんも心強い応援をしてくださったのに、残念な結果になりました。
いえいえいデ某さんの応援が足りなかった?どこか頭の片隅にジャイが!(笑)。

>甲子園動物園で放し飼いされている 数万!の虎たち
>まぁ 一度優勝すれば十数年はおとなしくなる球団、

よくぞ仰ってくださいました。
え?9回の表、カープの攻撃でしょ?応援はどこに?と思ってしまいました。
テレビでは阪神ファンの声にかき消され全く聞こえませんでした。
私、テレビ画面に向かって「黙れ、虎」と叫んでおりました(はしたない。)

すでに来年に心は飛んでおります。
そしてドラフトと西川の動向、気になりますが、私がやきもきしても仕方なく、少し野球を離れて生活したいと思います。

いつも楽しいコメントありがとうございます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スポーツいろいろ」カテゴリの最新記事