世界に一つだけの姥花日記

貴方は貴方らしく私は私らしく、世界にただ一つだけのきれいな花を一生懸命咲かせましょう。
シニア主婦の平凡な日記です。

懐かしの青春歌謡~ブログ友の合唱団

2019年06月30日 | 日常の生活

「歌は世につれ、世は歌につれ

昨日はブログ友だち「だんだんさん」の所属する合唱団「青春隊」のコンサートに行って参りました。

なんと平均年齢70歳代(多分)、男性の中には80歳代の方も数名いらっしゃるとのこと。

溌溂としたお姿にただ尊敬の念を抱かずにはいられません。

(お写真にぼかしを入れなければならないのがとても残念です。)

(途中で15分の休憩が入り、後半は衣装替え)

私たちには懐かしい昭和歌謡の名曲の数々、一緒に歌わせていただきました。

2時間に及ぶ合唱でしたが、歌声ろうろうと凛とした姿勢で本当に素晴らしかったです。

創立8周年記念コンサートということで、日本列島を北から南へ、そして世界へと青春歌謡が続きます。

殆どの曲が(全部と言ってもいいです)がなじみのある思い出の曲。30曲近くあったでしょうか。

その都度懐かしい場面が蘇り感動、感激、楽しい有意義なひと時でした。

丁度、数週間前、私もシニアーステーションのボランティアとして昭和歌謡を取り上げ、

集まった高齢者の皆様に喜んでいただきました。

その時のことも思い出され、より一層心の盛り上がりを感じました。

ナビゲーターをなさったご婦人(団長)の解説がまたなかなか粋で面白く、とてもためになりました。

また指揮者のA.Kさんは退職後音大に入り直し、声楽と指揮法を学ばれた異才の持ち主。

退職後の生き方の見本のようなお方とただただ感心するばかりです。

だんだんさんはよい趣味とお仲間をお持ちでこれまた老後のお手本のようなお方です。

私と彼女は同い年。自分は彼女と違い狭い世界に生きているな~とちょっぴり反省。

<だんだんさんを囲んで、ブログ友の面々。左から私花水木、銀河さん、だんだんさん、

ラッシーママさん、tonaさん、naoさん>


音楽界の前にイタリアンのランチ。シェアーしていただきました。

皆さん、饒舌で健啖家!これもまた高齢になっても頭がクリアー、元気でいられる証かもしれません。

話しの内容は今回は海外旅行と山の話題が多かったかしら?

山を63歳から始めたかなりの遅咲きと思っていた私、tonaさんは山に目覚めたのが67歳だったそう。

私よりうわて(?)、驚きました。現在すでに後期高齢者でいらっっしゃいます。とってもお元気!

遅咲きだから体力ないのも仕方ないなんて甘えてはいられなくなりました(苦笑)。

頑張りますいや軟張ります!


今日は息子家族とランチ。取り急ぎアップいたしますが、帰宅後やや推敲するかもしれません。


 


コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神代植物公園~ベゴニア展

2019年06月28日 | 日常の生活


お天気はそれほど悪くないのですが、なんとも蒸し暑く嫌な風と空気です。

台風はどこへ行ってしまったのでしょうか?大騒ぎをした割には静かに去って行ってしまいましたね。

暑がり夫婦の私たちは、昨日までなんとかエアコンを我慢しましたが、ついに禁断の木の実を食べてしまいました。

一度スイッチを入れ、その心地よさを味わうと、もう止められないエアコンです!

我が家は夫婦で体感温度が似ているのか、よくある夫婦間の冷房をめぐる諍いはありません。

それだけは本当に助かります。やや夫の方が暑がりですが・・・・・。


昨日は神代植物公園まで愛車を走らせました。約1時間!

毎年友人からこの時期行われるベゴニア展の案内状が届きます。

全国ベゴニア協会の会員である彼女もママ友4人の仲間のおひとりです。

毎年先日亡くなったKさんと訪れていたベゴニア展。今年は一人寂しく出かけました。

神代植物公園は今はお花が乏しい時期で、遅咲きの薔薇がちらほら、紫陽花は満開でした。

それでも緑は豊か、訪れる人も少なく、静かな落ち着いた散策ができます。

至る所で彼女との思い出が蘇り、チョッピリつらかった

ベゴニア展に関しては以前のブログ「プラチナのように輝いて」で詳しく紹介しております。

同じ内容になりますので今回は省かせていただき、以前の記事のURLを貼り付けておきます。

とても奥深いベゴニア育成、ぜひ下記をクリック、ご覧いただければ幸いです。

「旅行記ひとやすみ」

ここに載せました写真はすべて昨日撮ったものです。

会員であるSさんの作品(そう呼びたくなるものばかり)は、テラリウム栽培が主。

ガラス容器に入れ、保温、保湿、温度を管理、原産地の環境に近づけて栽培する方法です。

置いておくだけでおしゃれなインテリアになります。

私も彼女に教えてもらいチャレンジしたことがありますが、上手くいきませんでした。失敗!

彼女に勧められ、育てやすいベゴニアを3鉢購入。

向かって左から木立性ベゴニア「カスタードレセップス」、センパフローレンスベゴニア、

球根ベゴニア「ファイアークラッカー」


ベゴニアに魅せられ云十年、とうに趣味の域を超え、プロ並み。生き甲斐のようなものなのかもしれません。


深大寺といえば「おそば」!

Kさんといつも帰路立ち寄っていたお蕎麦屋さんでひとりおそばをすすりながら、

思い出に耽った花水木です。



 


 



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな気持ちで

2019年06月26日 | 日常の生活

梅雨の晴れ間、久しぶりに早朝ウォーキングに出かけました。

いつもと変わらぬ風景と爽やかな空気、颯爽と歩くお年寄りに元気をもらった私です。


昨日告別式に参列し、友と最後のお別れをしました。

すでに4年前にアルツハイマー型認知症との宣告を受けていたことをKくん(息子と中高同級生)から聞き、

申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。

というのも私たち友人が彼女から直接それを告げられたのは2年前だったと思います。

それまで少しも変わらない彼女の言動にそんな病に侵されているとは全く気付かなかったのです。

いつも物静かで何事ものんびり、ゆったりした性格の友だったからかもしれません。

会うたびに「ボケたくないわね~」が口癖となっていた私たち!

彼女はその言葉をどんな気持ちで聞いていらしたのかしら。さぞ辛かったでしょうね。

本当にごめんなさい。

自らの病を受け入れ、それでも愚痴ひとつ言うことなく、籠ることなく積極的に人と接し、

優しく明るく穏やかに過ごしていらした彼女に頭が下がります。

脳出血で倒れ、手術、リハビリを経て、一時は退院されたそうですが、食べることが困難となり、

再度入院、そのまま帰らぬ人となってしまいました。

斎場には沢山のお写真が飾られていました。新婚時代の可愛い可愛い彼女、素敵な旦那様!

今までの彼女の愛され愛した幸せな人生を垣間見るようで心が和みました。

寂しがり屋の彼女でしたが、大好きなご主人の元へ旅立たれたのだと思うと、辛さが和らぎます。


今年に入り同世代の友を二人も見送りました。同級生の母上の死を息子に知らせると、

「俺もそんな年齢になったのだな~。お母さんも健康に気を付けて」とメールが来ました。

そうなんです!親ではなく私も友を失う年齢になったのだと思うと複雑な心境です。

彼女への私の最後の言葉は「貴女の分まで元気に長生きするからね、ご主人に宜しく」でした。

 

ここ数日、思いがいろいろ、心が沈みがちの日々でした。

が、今日から新たな気持ちで再スタート、元気に過ごしたいと思います。



 




コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さようなら、友!

2019年06月21日 | 日常の生活

昨日、私の大切な友が亡くなりました。

そんなことになっているとは知らず、ゴルフに興じていた自分が腹立たしくてなりません。

車から降り自宅に向かう途中で息子さんからお電話がありました。

ご病気でしたので、一瞬嫌な予感はしましたが・・・・。

快方に向かわれると信じていましたのに。

詳しくは書けませんが、いろいろあり不安はありました。でもまだ73歳、あまりにも若すぎます。

悔しくて、残念で、寂しくて、悲しくて、とてもブログを綴る気持ちになれません。

しばらく彼女との静かなお別れの日を過ごしたいと思います。

少しの間ブログお休みいたします。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ三昧&父の日のプレゼント

2019年06月19日 | 日常の生活

山形で大きな地震がありました。全く知らず、今朝起きてビックリです。

被害に遭われた皆様には心からお見舞い申し上げます。


今週の日曜日は父の日だったのですね。すっかり忘れておりました。

私にはすでに父と呼べる人はこの世にはおりませんが(義父72歳 実父81歳で他界)、

やはり父の日となると実父、義父のことを懐かしく思い出します。

実父、義父ともに昔気質の厳しい人でした。

私たちの子供の頃は「母の日」こそ欠かさずプレゼントをしましたが、

「父の日」ってあったのでしょうか。父の日に父にプレゼントをした記憶がありません。

あったとしたら「お父様、ごめんなさい」と言いたいです。


さて子供たちから送られてきた今年の夫への父の日のプレゼント!

「ありがとう」の意を込めて夫に代わってここに掲載させてていただきます。

長男夫婦からのプレゼント。毎年ペアーのランチ券が届きます。

美味しい美味しいプレゼント、ありがとう。何かの記念日に使わせてもらいますね。

娘夫婦からは今年も夫の大好物「世界のビールギフト」が届きました。

昨年はドイツレストラン(居酒屋)でご馳走になりましたね。いつもありがとう!


月曜日は夫とツーサムでゴルフ!

梅雨の中休みでしょうか、湿度もそれほど高くなく爽やかなとても良いお天気でした。

しかし午前中は風もあり快適にプレーができたものの、ランチ後のハーフは気温が急激に上がり、

ランチの食べ過ぎ?(笑)、身体が重く暑さが身に応えました。

<ゴルフ場のレストランのランチ なかなかのお味です>

昨年の今頃はこの程度の暑さは平気だったのにな~と思いながら、

真夏のゴルフ、そろそろ控えた方がいいかしらと歳を感じた次第です。

真冬、真夏のゴルフはお休みするという方が私たちの世代になると多いですものね。

100は相変わらず切れませんが、前半52、後半53、何とか105で上がることができました。

最近はどんどん下手になる一方で110を超えることも珍しくありません。


そして昨日はグラウンドゴルフ!

少々疲れが残っていたので、お休みしようかな~と。でもこうなったら荒治療。

私よりご高齢の方の多いグラウンドゴルフのメンバーに元気をもらいに出かけました。

暑さにも関わらず沢山(24名)のメンバーが集まり楽しい時間でした。

試合前の練習風景です。30分練習をし、その後15分の休息を挟んで2ゲーム行います

1ゲーム目はホールインワンがでて(ほとんどまぐれです)、18で上がり、2ゲーム目は22。

始めて1年、大分距離感もつかめ、グランドの傾斜、起伏も把握、コツが分かってきました

最高齢91歳のおばあちゃがいらっしゃいます。私も後15年はできるかな。


実は明日もいつもの友達とのゴルフラウンド。今週はゴルフ三昧です。


薔薇がまた咲き出しました。少し花が小さいようですが、嬉しいな~

 

 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

にほんブログ村

 

 



コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする