世界に一つだけの姥花日記

貴方は貴方らしく私は私らしく、世界にただ一つだけのきれいな花を一生懸命咲かせましょう。
シニア主婦の平凡な日記です。

インターネットバンキング アプリ版切り替え,どうする?

2023年10月29日 | 日常の生活

またまた面倒なこと!

メインバンクにしている某大手銀行から、こんな連絡が届きました。

いつごろか?以前から何度か葉書で届いていたのですが、まだまだいいやと無視していました。

今回は封書で。

私が、銀行に、ATMに赴くのはお金を引き出すときのみ。

振り込み、振り替え、残高照会などは100%インターネットバンキングを利用しています。

今までは紙カード版で第2暗証番号がわかれば、誰でも振り込み、ペイジーができました。

ところが・・・・・・・。

 

我が家は度々ブログ上でも記していますように、家計管理は全て私に任されています。

この紙カードは私が保持し、振り込みも、振り替えも、全て私が行なっています。

が、今回夫がアプリ版に切り替えると、振り込みの際に必要な第2暗証番号が夫のアプリ内で発行。

それって困るし面倒です。振り込みの度に、夫に届く第2暗証番号を私は尋ねなければなりません。

夫は常に家に居るとは限らず、連絡がつかないこともあります。

銀行もいろいろなトラブルがあり、セキュリティーをより厳しくしているのでしょうね。

 

そこでいろいろ考え、夫が在宅していなくても第2暗証番号がわかる方法を見つけました。

それはアプリ化はせず、ワンタイムパスワードカードを発行してもらうという方法です。

これはスマートフォンをもっていない人のための専用端末機。

取引時に使用するパスワードを発行するもので、このワンタイムパスワードは1回限りで無効、

振り込むたびにこの端末機にパスワードが届く使い捨てパスワードです。

これなら私がその端末機を持っていさえすれば、簡単に私の手で振り込みができます。

スマホの紛失、買い替えにも問題なく、対応できます。

形は小型の計算機のようなものでしょうか。

届くまで3週間から1ヶ月かるそうですので、また画像を載せますね。

 

高齢者も、ITは苦手、アナログでいいなんて言ってられない世の中になりました。

ついて行くのに大変です、そして疲れます。

 

そして気づいたこと!他の銀行もM銀行もかなり前からこのアプリ化をしているようです。

皆様はもうネットバンキングのアプリ版切り替え、お済みですか?

していないのはひょっとして我が家だけ?

 

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間ドックの結果

2023年10月27日 | 医療 健康 美容

待ちに待った人間ドックの結果が届きました。

1ヶ月前の健診当日の午後、分かる範囲でドクターと面接の上、結果は教えていただきました

その段階では特に問題はありませんでしたが、最終判断までやはり心配していました。

封を切る時、いつもドキドキしますね。何か悪いことが書いてあるのではないかと。

総合所見には細かい注意点はいろいろありましたが、大きな問題はなくホッとしています。

前のY病院では数値は同じでもここまで細かくは指摘されませんでした。

とても親切で丁寧です。

 

今回受診した池〇総合病院での人間ドックは初めてです。

今までは10年間、横浜の病院で受診していました。

決して遠くはなかったのですが、できれば住居のある同じ区内の病院をと。

とても親切で清潔な病院!これからはこちらで長くお世話して頂こうと決めています。

 

初めての病院の人間ドック、以前の病院とはまた違う所見、判断があるかもと、

その点も留意し、結果を楽しみに(?)待っていました。

が、当たり前ですが、結果はほぼ同じでした。

検査項目のうちA判定が16/26  B判定が1/26  C判定が6/26  D判定が1/26  E判定が3/26.

人間ドックを受診されている方はよくご存知だと思いますが、E判定は”治療を継続”。

私の場合は眼底、視力です。(黄斑変性症)

D判定は医療の介入が望ましい。聴力低下で受診するよう勧められました。

C判定はやや多いですが、ほんのわずか基準値を外れているだけで、心配ないようです。

A,Bは問題なし!77歳の身としては立派な結果と私は満足しています。

一番心配していたのが、私のアキレス腱でもある消化器系。C判定!

なにやらごちゃごちゃ書いてありますが、特に精密検査も必要ないようで経過観察。ホッと。

 

また今回久しぶりに骨密度をオプションでお願いしました。

これも嬉しい結果!

腰椎部分は「同じ年齢の平均骨密度と比較して、128%に相当」

また、若年成人の平均骨密度に比較すると98%に相当」 ヤッター!

 

聴力低下は私自身、かなり自覚症状がありますので、一度受診してみようかと思っています。

と言いながら、命に関わるわけではなく、老人性のもので治療してよくなるわけでもなく、

面倒だわ~、どうしようかしら?

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~断捨離!

2023年10月23日 | 呟き

何がきっかけになったのか?また断捨離熱が湧いてきました(苦笑)。

こうして時々、急に物の多いのが嫌になります。

そして捨てるか売るか、どなたかにあげるか、悩み始めるのです。

少し前までは、まだいつか役に立つかもしれないと獲っておいたものも、

もうそろそろ先が見えてきた人生。役に立つこともないでしょう。

夫80歳、私77歳!後10年でしょうか、わが人生は。

人生100年と言われてはいますが、90歳過ぎて生きていればその10年はおまけですね。

決して広いとは言えないマンション暮らし。

いつかいつかと思いながら、日の目を見ない食器類、美術品の多いこと!

衣類は簡単に捨てられますが、こういったものはそう簡単には処分できません。

<漆の二枚屏風>

夫は3回の単身赴任を経験し二重生活。単身先を引き上げてくるたびに物が増え。

また広島の夫と私の実家を畳む折に、また物が増え。

私の実家のものは姉が戸建ての大きな家に住んでいますので、

まだ大半はそちらへ引き取られ、助かりました。

しかし夫は一人っ子!行先は我が家しかありません。

それも結構広いの土地、家に20数年ひとり住んでいた義母。

ため込むスペースはいくらでもあり、物も沢山。義母が亡くなったのが2004年。

夫もまだ現役で、これもあれも、これから役に立つかと納めるところもないのに引き取りました。

今思えば、家もろとも一気につぶでしてしまっても良かったかと思います。

でもその時は必要だと思ったのですよね~。思い出もありますし。

義母は日本画が趣味で、自分の描いた絵が欄間にずらりと飾ってありました。

一部は形見分けとして、親戚縁者に差し上げました。

残りは、空いた壁面の少ない飾るところもないマンション暮らしの我が家へ。

母が一生懸命描いた画を簡単に処分するにはあまりに忍びないですもの。

でももう許されるでしょう。義母が亡くなって19年が経ちました。お母さん許してください。

夫に頼んで処分します。嫁の私にはできません

 

もう一つ、我が家に陶磁器などが多いわけ。

それは5年半の海外生活と佐賀への夫の単身赴任。

若かった私は当時の海外駐在のご婦人たちに倣って、海外ブランドの洋食器を買いあさり、

悦に入っていました。

現地では毎週のようにお客様を招待し、パーティなどが多く、出番は結構あったのですが。

帰国すれば、殆ど飾り物と化してしまいました。と言って普段に使うにはもったいなくて。

 

 

そして夫が焼き物の街へ単身赴任。

当時はまだまだ季節の挨拶、お中元お歳暮の習慣があり、土地柄、陶磁器が殆どでした。

どんなに良いものも、その価値が分からない者にとっては「宝の持ち腐れ」です。

 

今、書きながら思い出しました。

私の断捨離熱の再来は、先日のNHK「クローズアップ現代」で取り上げられた「リユース」!

今若者の間でリユース市場が活発だということです。

持ち込み、出張サービスもしてくれるそうで、私も利用したいと思ったのが発端。

持ち込みは車のない今、難しいかも?

出張して査定をお願いしたいと思いますが、何故か夫が反対します。

個人的な査定は信用できないし、そういった業者を家にあげるのは危険だと言うのです。

夫は「石橋をたたいても渡らない」、全てを疑ってかかる超慎重なお人ですから。

 

それこそ、こういったブログ上で不必要な物をアップし、欲しい方に差し上げることができれば。

しかしそれも個人情報保護の元、不可能なことですよね。

 

あ~また悩ましい断捨離の日々が続きそうです。

皆さんはどのように断捨離を実行していらっしゃるのでしょうか?

 

 

コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動をありがとう!終わった!

2023年10月21日 | スポーツいろいろ

今日は野球の話!ご興味のない方はスルーしてください。

2023年、新井カープが終わってしまいました。

新米監督新井さん、選手の皆さん、お疲れ様でした。感動をありがとう!

1年間、ワクワクしましたよ。どうかしばらくはゆっくり休んでください。

アウェイの多いプロ野球、家族と過ごせる日は年の半分もないのではないでしょうか。

子供たちと遊んでください、奥さん孝行をしてください。

 

オープン戦はビリの12位から始まった今年の広島カープ、これはダメかな~と思いました。

しかし終わってみれば堂々の2位です。

CSではDeNaを2連勝で破りファイナルステージに進出、甲子園に乗り込みました。

結果はストレートの3連敗となりましたが、試合は決して完敗というわけではありません。

投手陣も頑張り、ヒット数も3試合、カープの方が多いです。

投手、野手ともよく粘り食らいつき、カープらしい戦いでした。

ただちょっぴり運がなかった!球場の阪神ファンに圧倒され押しつぶされた?

野球の神様は阪神に微笑みかけました。セリーグ優勝のチームですものね。

でも私は球場がマツダであれば、結果は分からなかったと思います。

カープの応援の声は選手には届いていなかったのでは?

すみません、これは負け惜しみですね。

球場がマツダであったら、阪神ファンに同じことを言われているでしょうが

 

ここまで野球観戦を楽しめたことに感謝!。できればもう少し観たかったな~。

新井さんの監督らしからぬ雄叫びと大きなガッツポーズ、もう一度見たかったな~!

毎年は10月になるとスカパーも解約し、野球への興味も失せていました。

今年はひょっとして11月まで楽しめるかな~と思いましたが、残念です。

 

生活の一部、活力にもなっていたカープ野球が終わり、楽しみがなくなりました。

カープロスです。これからはドラフトと、FA取得選手の動向が気になります。

西川、残ってください、お願いです!

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫からお礼のプレゼントでお好み焼き

2023年10月19日 | 家族

長女宅の次女(私にとって2番目の孫)の「のんちゃん」が社会人になってはや半年が過ぎました。

都心のビッグなビルの中で毎日一生懸命働いています。大分慣れたかな?

仕事は弁護士秘書、よく気の付く彼女にピッタリの仕事です。

 

大学卒業、就職祝いにお姉ちゃんの時と同じく、両親、両家の祖父母から大枚はたいて、

一生物の高級時計、カルティエの時計をプレゼントしました。

この高級時計に相応しい素敵なレディーになってほしいという願いを込めて。

その返礼にと今回彼女からホットプレートのプレゼントがありました。

 

この夏、わが家に娘親子(娘とその長女、ノンちゃんは体調不良でこられませんでした)が来た折、

お好み焼きをしました。もちろん広島風です。わが家の定番料理です。

その際、ホットプレートがかなり年期の入った古いもので、娘から買い替えることを勧められました。

そこでママの提案でのんちゃんが就職祝いの返礼にプレゼントしてくれることのなったのです。

以前使用していたホッとプレートより一回り大きく、お好み焼きが一度に2枚焼けます。

ありがとう!早速昨晩、お好み焼きを造りました。とっても美味しく焼けましたよ。

 

それでは写真の羅列でご紹介!

広島風お好み焼きは、生地がとても水っぽいのですが、薄く焼くのがコツです。

生地に載せる具材は自由ですが、外せないのがキャベツともやしと豚バラ肉。

私はそれに、とろとこんぶ、揚げ玉、キリイカ、桜エビ、青ネギなどいろいろトッピング。

そして薄切りにしたお餅をいれるのを忘れません。伸びが出てとっても美味しいのですよ。

これをひっくり返し、へらで押さえつけて野菜の水分を飛ばしながら、

ホットプレートの空いているところで、中華麺を軽く炒め重ねます。

このひっくり返しが結構難しく、成功すると見ている者は拍手喝采です(笑)。

次に卵を割り落とし、へらで広げて、半熟の内にさらに重ねます。

裏返して卵の面を上にし、おたふくのお好み焼きソースを好みの量塗り、出来上がり!

とっても簡単!忙しい時、大勢集まる時、ワイワイ言いながら焼いて食べるの最高です。

次回、みんなが集まったとき、のんちゃんプレゼントのホットプレートで、

お好み焼きパーティーしましょうね。のんちゃん、ありがとう!

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする