岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

滝と温泉と・・・と

2021年08月13日 | 岳と登山

令和3年8月13日(午後からにわか雨)

今日はお昼頃にお墓参りで午後は自宅でマッタリ。なので、記事は昨日の事です。

昨日はお天気は軽いにわか雨で活動には問題はありません。気温は台風以後、急に寒くなって完全に秋と言う状況です。

今年は子供が帰省したので、例年、1日は観光して温泉なので、今年もリクエストは温泉で、それから滝を見たいというので滝見学に行くことにした。子供も職域接種とかで自分より早く接種を終えているし、自分も接種が終わっているので特に問題はありません。長期滞在であれば温泉に一泊しようかと言う話はあったのですが、今回は日数がちょっと短いので日帰りにしました。

50km程離れた所に滝が沢山ある「小叉峡」と言うところがあって、自分は前に行った事が有るので行って見ました。その場所は湖の対岸にあるため滝を見るには遊覧船に乗らないと行けない。ところがその船が「本日、点検整備のため休止」になっていました。何で?なんで今日なの?長男と行動するとちょくちょくこのようなことがあります。相性が悪いのかもしれません。

そこで直ぐに温泉に目標を切り替えました。行ったのは八幡平の「後生掛温泉」です。近くにはお湯が吹き出している池があって硫黄臭が凄いです。お湯も硫黄臭がして「ザッ!温泉」て感じです。何年かぶりに行きましたけど古い建物の温泉だったのですが建て替えて綺麗になっていました。湯舟は相変わらず古かったです。焼山への登山道が前はこの温泉の建物を突っ切っていきましたけど今は登山道が建物から200m程離れた所に付け替えられていました。

次に一寸、美味しいラーメンを食べてから、次の慣行をしました。

次に行ったのは「大湯ストーンサークル」です。「北海道・北東北の縄文遺跡群」が世界文化遺産に令和3年7月27日に登録決定しましたので自分は何回も行っていて特にワクワク感も無いのですが、子供が1回も行っていないので連れていきました。初めてなら感動でしょう。全国からの観光客もたくさんいましたし、ボランティアの案内説明員もいて賑わっていました。こういう所ではコロナは関係ないですね。

次に日本の滝百選に選ばれている秋田県小坂町の「七滝」に行って見ました。此処も自分は何度か行っていて特に目新しさはないのですが、子供が喜んでいました。子供は山を誘っても余り乗ってこないんですが最近は滝巡りをしているらしい。ちなみに自分は百選の内、何爆行っているか調べてみたら7滝程でした。沢山の滝を見ているのですが100選て何を基準に選ばれているのだろうか?

明日は子供が帰るので盛岡まで送って行こうかなと思っていて、盛岡で「じゃじゃ麺」を食べてくるつもり。盛岡までの高速バス代でガソリンを入れれば満タンの8割ほどで15日までは農作業は余りやらないつもりなので明日ものんびりと。

それにしても寒いな!

ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。 

↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする