岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

麺旅 28杯目 岡山ラーメン(岡山県岡山市)

2021年12月31日 | 旅行

麺食い日 令和3年12月31日(晴れ)

今年最後の麺食です。岡山県に居るのに灯台基暗しで岡山ラーメンを食べていなかったので老舗を探して食べることにしました。

お店は岡山ラーメンランキングでトップ10に名を連ねる「中華そば 冨士屋 岡山駅前店」にしました。行くとやはり行列でした。駐車場がないのでコインパーキングに止まましたが、余計な出費ですね。30分程待たされましたが、入店です。自分的には中華そばだけで良いので普通の中華そば(730円)にしました。お店の前ではテイクアウトの中華そばセットが飛ぶように売れていました。此方の方達は年越しそばを中華で取るのかな?抱えるように大量に買っていきますね。あまり売れすぎてチャーシューが足りなくなったと言ってました。

着丼です。メニューの写真通りですね。味は豚骨なのかな?魚介系の味もしたような?。自分の舌もおかしくなってきたかな?美味しさに間違いはないのですが、出来ればさっぱり系のほうが良い気がしたけど一寸、見た目よりコッテリ感があります。

あっという間にご当地、岡山ラーメンを完食しましたが、一寸、後味が残ったような気がしました。

これで麺食い28杯目完了です。今年はこれで麺食い納めです。

明日からはまた新しい麺旅を始めます。なのでこれで山陽路を離れることにしました。大阪、兵庫県もあったのですが、一寸、疲れてきたのと都会を車で走るのは疲れるので兵庫、大阪を一気に飛ばして奈良県から旅を再開します。

今年も皆さんには拙いブログを見て頂き、応援していただきありがとうございました。来年以降も元気であればブログを続けていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。今旅の観光記事は自宅に戻ってから掲載したいと思っています。今旅には裏テーマもあったのでそれも掲載したいと思います。

ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。 

↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺旅 27杯目 ホルモンうどん(岡山県津山市)

2021年12月30日 | 旅行

麺食い日 令和3年12月30日(晴れ)

空港で岡山県の次の麺を探していたら「ホルモンうどん」なるものがあるそうで、早速、ネットで調べたら空港から50km程離れた津山市に有名どころがあるようで1時間半くらいで行けそうなので早速、カーナビに案内していただいていきました。行ったら行列があったので直ぐに解りました。津山市の橋野食堂です。

駐車場はお店の前に3台分、後は一寸離れたスーパーかの広い駐車場の一角に食堂専用のチラシが張ってあったので特に問題なく止められます。お客さんは皆、他所から来た人たちで話を聞くと病院なんかの駐車場なんかに停めてきた人もいましたね。お店の前に駐車場の案内図でも出しておけば問題ないと思うけど、それは無かったですね。お店の店構えは思いっきり昭和でしたね。老舗ですね。

20分ほどで店内に案内されてメニュー見る間もなく、婆さんがやってきて「うどん何玉か辛さは普通、ピリ辛、大辛の3種類」から選択するようです。自分は当日、2食目なので「一玉、ピリ辛(830円)」にしました。他にもメニューはありますが、他の物を注文する人は誰も居ません。

壁には色紙が張ってありますね。「まいう」も来ていましたね。

作っているのはこの方たちです。ホルモンを炒めるのに時間がかかるようです。野菜はモヤシとニラでした。個人ごとに作るのではなくて多めに作って取り分ける感じですね。

着丼です。一玉にしてはボリュームがありますね。見るからに辛そうです。上にはホルモンがゴロゴロ乗っています。味はやはり味噌ベースでこちらも若干甘めの感じがしますが、ピリ辛なのに結構辛いです。そして、ホルモンが嚙み切れないので暫く噛んでからでないと飲み込めません。人数の割に回転率が悪いなと思ったら食べ切るのに時間がかかるんですね。

時間はかかりましたが、なんとか完食できました。この味を好きになるには一寸、通わないとダメかもしれませんね。不味いと言う訳ではないのですが、美味しいかと言えばこの味に慣れないとどうかなという難しい味でした。まあ、話題性で食べるのなら良いでしょうけどね?

一応、麺食い27食目 完食でした。次は何を食べたのかな?

ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。 

↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺旅 26杯目 蒜山焼きそば(岡山県岡山市?)

2021年12月30日 | 旅行

麺食い日 令和3年12月30日(晴れ)

当日はお天気が良かったけど、風が強かったですね。30日は朝に瀬戸大橋経由で香川県から岡山県に移動してきました。余りにも風が強いので瀬戸大橋ではバイクの走行は禁止になっていました。自分の車も偶に風に押されて蛇行するときがあるほどでスピードは上げれませんでしたね。その時の状況は別途記事で。

さて、当日の予定は岡山県なら「ひるぜんやきそば」と決めていたんですが、老舗のお店が木曜日定休日で岡山県真庭市蒜山までは倉敷市から100km程あって遠いので、困ったときは空港に行けという格言通りに岡山空港に行きました。

当然、有名な物産はある訳でレストランには「蒜山焼きそば」もありましたので本場ではないかもしれませんが、ここで頂くこととしました。基本、おなじ内容でしょうし、無理に真庭市まで行っても老舗はお休みな訳なので何処で食べても考え方は一緒です。

早速注文しました。どんな味か一寸、期待します。アレ?焼きそばに目玉焼きが載っているのは秋田の横手焼きそばと同じですが、味と内容はどうかな?麺はやはりストレート麺です。関西以西は皆ストレート麺なんでしょうか?値段は800円です。

具が凄い。大きな鶏肉がゴロゴロと5個も入っていました。そして極め付きはガリ(酢ショウガ)が載せてある事です。普通は紅ショウガだと思うんですがこれが特徴かな?

味(ソース)が違いました。普通はとんかつソースのようなソースで麺を痛めるんですが、これは味噌ベースで一寸、甘いです。そして、味も濃いです。なんか、ビールが欲しくなる味でした。でも、これはこれで美味しいです。味噌ベースのソースが特徴なんですね。自分的には鶏肉は大きいので5個も要らないですね。もちろん完食しましたよ。

麺食い 26食目 完食です。

当日はもう1食、麺を食べましたよ。

ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。 

↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺旅 25杯目 山越うどん(香川県綾川町羽床)

2021年12月29日 | 旅行

麺食い日 令和3年12月29日(晴れ)

当日はうどんは2か所目で2杯目です。次のお店は「山越うどん」です。1杯目から同じ町内で距離も近いことから、一寸、お腹は空いていると言う訳では無いのですが、爺ちゃんjh5qeeさんのお勧めでもあり、讃岐うどんは柔らかくて出汁も穏やかで自分好みなので頂くことにしました。

時間的には御昼時だったんで、凄い行列でした。自分はこの後に付いたのでうどんを頂くまで1時間ほどかかりましたね。なお、駐車場は数分離れた所に数か所あって車は十分止められます。

行列に並んでいる間に飽きさせないように色々と工夫をしてあります。先ずは注文の仕方、食べ方の手順のチラシが置いて在って事前にイメージさせられます。麺の量も具体的にデスプレイしてあって分かりやすいです。自分はこれを見て1玉は一寸少なく感じたので2玉にしました。3玉以上は無理でしょう。

さりげなく、2杯食いの薦めです。安いからお腹が空いていたらこのパターンだったかもしれませんね。

漸く、注文場所まで到着しました。見ていると、やはり、皆さんは色々と質問するので注文に時間がかかるようです。事前に勉強したはずなのにね!

自分は事前にイメージしていたのでいたってシンプルです。「釜たまうどん2玉」です。サクッと出てきました。ダシ醤油は赤キャップのペットボトルから自分で好きなだけ掛けます。そしてだし汁は奥の機械からやはり自分好みで掻けます。出汁は一寸勢いよく掛けてしまいましたね。

トッピングは毎度ながら、イカ天にしました。自分てどんだけイカが好き何んだか?お店によって揚げ物の種類は若干違いますが、ほぼ同じです。こちらのうどんは他のうどんと違って一寸細めです。一寸、ダシを入れ過ぎましたね。此れで値段は520円です。前の羽床うどんは480円だったので、今日はうどん屋2軒回って1000円で安いですね。

並ぶ時間は長かったけど、食べる時間はあっという間ですね。此れじゃ地元の人たちが一日に何杯でも食べれるはずだ。こちらも柔らかくて美味しかったですね。満足です。

という事で当日の麺食いは終わりました。まだ、旅行日に麺食いの記事が追い付かないですね。翌日も麺食い三昧だったけど何処まで揚げれるかな?

ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。 

↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺旅 24杯目 羽床うどん(香川県綾川町羽床)

2021年12月29日 | 岳と登山

麺食い日 令和3年12月29日(晴れ)

当日は当ブログの読者のjh5qeeからのお勧めの「羽床うどん」を食べてきました。前夜は図らずも高松空港と羽床うどんから近い道の駅での車中泊でしたので行動が楽でした。朝一、高松空港に行って飛行機を見てきました。高松空港は会社員時代に1度、出張で来た事が有って市内からバスだったので遠かった思いがあったのですが意外と近かったですね。

では羽床うどんです。開店10時半前に行ったら自分は3台目でほぼ先頭でした。お天気が良いね!

いつものことながら、注文の仕方が判らないので何人か前に行かせて、それを真似て注文します。一応、お店の一押しの「ぶっかけおろしうどん温+ゲソ天」で(480円)でした。安いね。お土産を買っていかれる人が多くて食べないでお土産だけ購入する人も凄くおおおかったです。

一寸、要領が解ってきました。注文したうどんを受け取ったら揚げ玉やねぎやおろしショウガを自分で載せて、トッピングコーナーを移動して、天ぷら等を取って清算です。なんとなく慣れてきましたね。次で生かせるか?

此方が今日、注文した「おろしぶっかけ温」です。次もあるので一玉です。水はセルフです。ネギや花かつおが多くて麺が見えませんね。麺は太麺で柔らかくて美味しいです。出汁も薄くて凄く優しくて好きです。

あっという間に完食です。美味しかったです。

帰りには車は満杯になっていて、お客さんの行列が出来ていました。

その後、読者のjh5qeeさんとお会いしたんですが、その模様は別途揚げます。

次も読者のjh5qeeさんから教えて頂いたうどん店にいって食べてきましたが、時間切れで今回はここまでです。

 

ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。 

↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする