岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

稲刈終了とその後

2018年10月26日 | 百姓
平成30年10月26日(晴れ)

今年は10月中旬以降、晴れが続いて田んぼが乾いて稲刈り日和なんですが、自分も含めてほとんどの農家さんは稲刈りは終了しています。
当地は例年のごとくT君とキャタピラーオジサンが残っていますけどね。

今日は農地・水役員と水路設備の点検と除草、カバー掛け作業をして回りました。

途中にはT君の田んぼがあってみたら、こんなにも晴天が続いているのに水が浸っています。何故、配水しないのだろうか?4~5日位したら圃場が乾いて稲刈りし易いと思うけどな。



こちらの圃場は60町歩オジサンの圃場で1回、コンバインを嵌らしたと言っていましたので、この圃場かな?かなり大きな穴が開いていますね。



こちらは同じ並びのT君の圃場です。格闘の跡が見えます。今年の圃場でここまでは少ないと思いますけどね。



奥のぬかるんだところにT君の定番、木の枝を突っ込んであります。ヌカルム対策のようです。T君の稲刈り状況はこんなところにして!



水路の排水設備のつる草の撤去や設備にブルーシートを掛けたりの本来作業をします。



こちらも整備とブルーシート掛けをしました。自分たちの管理設備は7か所ありますので午後から全部回りブルーシートを掛けました。



その後は農地・水事業が今年で終了なんで、来年度以降の継続を申請するために役員で具体的にどうするか協議しました。
内容的には今年度と大して変わりませんでしたけどね。

自分の稲刈り、お米の出荷は全て終了して一区切りがついたので明日からねぎの出荷を始めます。
雪降るまで頑張るぞ!



ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。

↓↓百姓の場合はこちら



登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャタピラーオジサンの稲刈り

2018年10月22日 | 百姓
平成30年10月22日(晴れ)

今日も良く晴れています。これからの稲刈りは最高ですね。でも殆どの農家さんたちは稲刈りは終了していて、残りはキャタピラーオジサンとT君のみになりましたね。

今日はキャタピラオジサンの稲刈り模様を揚げます。今年は圃場もヌカルまなくて稲刈り順調のようですね。ただ、機械音が凄い!ギュンギュン機械が擦れている音が凄いのです。油位指せやーーー!



籾運搬機を2台配置してあります。準備万端ですし、今日は朝霧の中の稲刈りや暗くなってからの稲刈りは無くて日中作業なんで自分からすれば凄く当たり前すぎて違和感ありますけどね。



キャタピラーオジサンの稲刈りを見ていると超面白いんですよ。ヒエが多いので詰まる、詰まる、其のうち、コンバインの部品が脱落しました。気が付かないで刈り取り作業しています。



次周回時にパーツ脱落に気が付きました。装着しようと試みましたが付きません。諦めてぶん投げました。見たところ、刈り上げ機の外カバーが外れたみたいです。その前は後ろの稲わらカッターのカバーも脱落してましたね。カバーが無くても稲刈りは出来ますが、カバーが装着できなくてぶん投げたので見ていて笑っちゃいましたね。(大笑い!)



ぶん投げた部品を見たらやはりカバーでした。



カバーをよく見ると装着保持金具が無くなっています。此れでは装着できませんね。なのでぶん投げたのか!



その後にキャタピラーオジサンの家周りに行ってみました。農機の墓場です。農道にコンバインを放置しています。ここは公道なんだけどいつもながら自分勝手です。皆、通れないので迷惑しています。



昨年まで稼働していたコンバインです。野ざらしなんでパーツがほとんど錆びていて部品の再利用もできませんね。



75馬力のフルクローラーのトラクターですが、こちらも野ざらしなんでボロボロです。農機が大好き親父なんだから、農機を大事にすればよいと思うけど。



自宅周りには田植え機が数台野ざらし状態でゴミ屋敷状態になっています。
普通の人は、好きなものは大事にするのでしょうけどキャタピラーオジサンは農機を大事にしないんで本当はすきじゃないっじゃないかな?と思う!

明日は当地の話題の3羽ガラス T君の稲刈りでも挙げてみますかね?


ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。

↓↓百姓の場合はこちら



登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60町歩オジサンの稲刈り

2018年10月21日 | 百姓
平成30年10月21日(晴れ)

ここのところ毎日晴れで気分が良いですね。自分的には籾摺りも終了し、明日にはコンバインやもみ殻運搬機を格納して稲刈りは終了とします。
日数はかかりましたが、後半は圃場もヌカルまなくなり一人稲刈り作業も順調に推移しましたね。バイト代もかからないし、コスト削減ね!

さて、今日はキャタピラーオジサンも稲刈りして話題提供もありましたけど記事は明日にして、今日は60町歩オジサングループが来たので今日はそちらの取材模様を揚げます。
昨日は桂清水圃場で稲刈りしている気配はありましたが、自分の仕事が忙しかったので見には行きませんでしたが、今日は本田に来たので見ていました。
コンバイン2台体制です。凄いね。1台が嵌ってももう一台で引っ張り上げられるので効率的ですね。実際、桂清水圃場で1回嵌って引き上げたと言ってました。




自分ちの下の圃場に移動してきました。奥にはキャタピラーオジサンが稲刈りしています。大型コンバインが羨ましいでしょうね。



6条刈の大型コンバインです。パワーが違いますね。



何故か良く判りませんが、枕を逆刈りしています。角刈なんでしません。何回かバック刈りしてこの大型コンバインが旋回できるほどに刈り上げました。そこから正規の周りで稲刈りを始めました。



それから2台目のコンバインも移動してきました。4条刈です。2台目も大型ですね。



同じ圃場に2台目も入れて稲刈りを継続しています。オペレータは一人なんで2台目はどう扱うんだろうか?聞いたら、籾運搬機が大きいトラックを持ってきたときは2台で刈り、軽トラしか入れない圃場は1台で刈るそうです。



大型コンバインは物凄いスピードで稲刈りをしていきます。自分が走っても追いつけないほどのスピードです。凄いね!



お昼休憩になったので従業員に話を聞いてみました。



⓵稲刈りは2人でやってるそうです。圃場がまとまっていれば2.1haは刈取れると言うことです。圃場がバラバラだと移動時間が多くて効率が悪いそうです。当たり前か! 稲刈りのメインは60町歩オジサンの義弟で田植えもその方がやっているということでした。義弟が居ないと60町歩オジサンの農業は成り立たないそうです。
⓶稲刈りは従業員の2人だけでやっていて60町歩オジサンは籾摺り作業を一人でやっているそうです。凄いパワーだと言ってましたね。前は若い従業員を2人雇用していたそうですが9月に2人とも辞めてしまったそうです。従業員が居着かないので雇用に何か問題がありそうですね。
⓷今年は極端に収穫量が少ないそうです。従業員曰く、60町歩オジサンは稲の栽培は下手だそうです。稲株が太くて見た目良い稲だったよと言ったら藁は太いが本数が足りないからモミの量もすくないといってましたね。田植え時の1株あたりの苗の本数が少ないため分株しても本数が足りないと義弟が言ってました。見た目良かったけどね。
⓸稲は植えっぱなし、水はかけ流し、草は刈らないので周辺農家とのトラブルが多いそうです。若い従業員は草刈りに行くと周辺農家から苦情を言われるので嫌になったのかな?稲刈りが終わるまで頑張ってくれたらよかったのにね?
⓹コンバインは4条刈は今年購入した新品で故障は無いんだけど、6条刈は4年目で機体がボロボロで故障しまくりと言ってましたね。来年は6条刈を廃棄して8条刈を購入するらしいです。4年でボロボロなんてどんな使い方してるんでしょうかね?

以上のことやいろいろなことを30分位従業員と立ち話していました。まっ、実態は解りましたね。

明日はキャタピラーオジサンのイネ刈模様を揚げますよ。

ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。

↓↓百姓の場合はこちら



登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の稲刈り終了

2018年10月18日 | 百姓
平成30年10月18日(晴れ)

今日は朝から晴れで稲刈り日和でした。今日は朝霧もなく7時には日が照ってたので坂の下圃場(15アール)の4隅とヌカルムであろう箇所の稲を手刈しました。10時頃から稲を刈り始めたんですが、昨年、1/4程手刈りした経験があって今年もコンバインがヌカルンだら手刈りする気になっていましたが、全く泥濘ません。エッ?想定外???



コンバインが若干沈みますが普通に走れます。ウッソー!!問題なし!問題なし!



あっという間に刈り取りが終わりました。13時30分には全て終了しました。今年は不思議です!昨年、ヌカルんだ田んぼはヌカルマナイで想定していない田んぼがヌカル不思議な事象! 今年は良く判らん?? 本田72でコンバインが嵌った以外は何処も若干、ヌカルムけれど問題なく稲刈りがスムーズにできましたね。goodjobでした。



走痕はありますが、ここはコンバインを旋回するために何回も歩いたところなんで深そうに見えますが、全く深くはありませんし、例年に比べても抜かったとはいいませんね。今年は最高!



こちらは自分の圃場の上のT君の圃場です。今年はいつになくヌカルマナイで刈り取っています。これが正常なんですよ!早めに水を切ったのが功をそうしたと思いますよ。おかげで下段の自分の田んぼも乾いてヌカルマなくて良かった。



早速、田んぼの川の橋でコンバインの下回りを水洗いをしました。今週中には籾摺りも終了させて、お米を出荷してからコンバインを徹底清掃して格納します。来週からねぎの出荷作業に入りますので明日にはハローワークに行って新たなバイト君を探します。



今日は区切りの稲刈り終了なんで美味しいお酒で乾杯です。大吟醸の爛漫です。これは弟子からの贈り物で甘口なんですが超美味しかったですね。
良いお酒は口当たりが良いね。稲刈りが終了したんで気分も最高!



稲刈りが終わったんでお天気に一喜一憂しなくてもよくなったんで緊張感も緩みましたし、圃場が1.1ha増えたんだけど昨年に比べて1日遅れでしたので結果的には順調に稲刈りが終わったということですね。
今日は友達が盛岡からお米を買いに来ていただいて30kgを10袋販売しました。JA米価格で販売したんですが、巷で買うより安いのかな?本人曰く、生産者の顔が見えて、銘柄も良くて味も良いので毎年お願いしたいと言うことです。JAに販売する刈払い価格で販売したんで安いんでしょうね。
自分としては友達だし特別安いわけでもないんで問題ないんですが!

明日は籾摺り作業をして米の出荷を早める予定ですが1日では終わらないですね。明後日までかかるかもね?

明日も頑張るぞ!

ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。

↓↓百姓の場合はこちら



登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り終盤だけど超さみしい!

2018年10月17日 | 百姓
平成30年10月17日(晴れ)

今日は久しぶりに晴れで稲刈りをしっかり頑張っています。お陰様で稲刈りは残すところ15アールになりました。

今年は天候不順もあり、稲刈りが予定どおりにできませんでしたね。また、圃場がぬかるんでコンバインが嵌って予定どおりに進みませんでしたね。また、何故か知らないけどバイト君が連絡もなく突然に来なくなりましたしね。フリーターとはこんなもんですね。今回のバイト君は4年間ですけど、10月になると何故か他の仕事に目移りするみたいで毎年、休みますので又かと思いましたね。春になるとまた採用してほしいと来るんですが来年は採用しないことにしました。今度は若い女の子でも採用しますかね(笑)

今日も一人百姓で1日30アール刈り取り目標で頑張っています。ヌカルム圃場と格闘しつつ着実に稲刈りは進んでいますが、一寸、寂しい!
見渡す限り稲刈りしているのは自分と他所村から来ている農家さんだけです。



この農家さんも午後2時には稲刈りを終了して居なくなりました。この地域で稲刈りしているのは自分一人だけです。見渡す限り誰も農作業していません。チョー寂しいね!
当地は稲刈りは9割は終了しているんですが、まだまだ、圃場には稲が残っています。だけど、残っている稲は例年通りに「60町歩オジサン」「T君」「キャタピラーオジサン」のみで自分は例年通りでケツから4番目で変わりませんね。この構図、毎年同じかな?

まあ、今年は田んぼが1.1ha増えたんでやむを得ないですが稲刈りの予定が2週間だったのですが20日程かかってしまい来年からは戦略を考えなくてはなりませんね。

明日で稲刈りを終われるかな?ヌカルム田んぼだしね!

頑張るぞ!

ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。

↓↓百姓の場合はこちら



登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする