10月のSlowYoga「ビンヤーサ」
オープンクラス&他活動のお知らせです。
クラスにご参加の際は、ご予約下さいね。
(当日参加も可能ですが、その際も一言ご連絡いただけると助かります。)
iida330@gmail.com

大好きな横浜の海…!空も海も雲も風も…いい感じです^^
10月で「ビンヤーサ」(旧:ヨガの会@横浜)の活動も3年を迎えます。
未熟な私を支えて下さった皆さま、クラスを受けて下さった皆さま、
このブログやツイッターを読んで下さった皆さま…
本当にありがとうございます!
3年といっても特にイベントもなく、いつも通りのスケジュールです(笑。
こころとからだと意識をつなげる調整のメソッド、SlowYoga。
これからも「ビンヤーサ」はゆるゆるとでんでん虫ペースで進んで行きたいと思います。
どうぞ今後ともよろしくお願い致します。
ちなみに、今「月礼拝」を中心に活動しているビンヤーサですが、
最初の一歩は「太陽礼拝1dayセミナー」だったんですよ!
ご参考までにリンク貼っておきます↑よかったら見てね!
それでは10月の予定を…
☆10/25(金)「Slow Yoga~こころとからだの調整メソッド」@代々木テンプオープンカレッジ
Slow Yogaは、過度なダイエットで自然なリズムを失ってしまうような身体づくりではなく、
自分本来に与えられた美しさをひきだすボディワーク☆
ゆるやかな動きと深い呼吸でゆがみを整え、心身ともに調整していきます。
肩関節や骨盤内の血流やリンパを流して骨盤矯正にも◎
少人数制でしっかり癒される極上時間。
自分自身の力でバランスを保ち、無理なく続けられる知恵を伝授します♪
・日時:10/25(金)19:00~20:15
・場所:女性総合支援センターテンプアップ(JR代々木駅より徒歩1分)
詳細はこちらのサイトよりお願い致します。
↓↓↓
テンプオープンカレッジ
※「カルチャー」→「エククササイズ&ボディケア」→「Slow Yoga」
お申込みも上記のHPからお願い致します。
☆10/26(土)「SlowYoga 月礼拝」オープンクラス オールレベル
・日時:10/26(土)13:30~14:45
・場所:シルクロード舞踏館(←地図リンク)
横浜中華街朝陽門から1分。チャイハネ・ネネB1F(1F・2Fはカフェになっています。)
・参加費:2000円(初参加の方は1000円)
・持ち物:ヨガマット(レンタルあります。ご予約時にお申込み下さい。レンタル料フリー)
動きやすい服装、水など。
必要に応じて、体温調整しやすい服装をご用意下さいm(__)m
Slow Yogaの月礼拝とは…?
「ビンヤーサ」の月礼拝(チャンドラナマスカーラ)は、
正座(パジュラーサナ)+合掌(アンジャリムドラー)からはじまり、最後は同じ態勢で終わる
シッティングポーズをメインにした一連の流れで構成しています。
月、太陽、大地…自然のリズムと同調し、
こころとからだを整えます。
ゆるやかな深い呼吸をベースに、シンプルなポーズを紡いでいきましょう。
月や太陽の存在や大いなるエネルギーを感じつつ、
大地に根をおろし
「今ここ」の立ち位置をしっかり体感するために行います。
しなやかでありながらも力強い優しさに満ちた月礼拝をご一緒に!
ヨガ初めての方も大歓迎です!安心してご参加下さいね。
「月礼拝」に関するお問い合わせ、ご予約は↓のアドレスにお願いします。
iida330@gmail.com

★出張ヨガ(個人、グループ、団体)行ってます。
ご希望の場所にうかがいます!(個人レッスンについてのQ&A)
日程等応相談。
初回、カウンセリングのお時間をとり、
その方だけのプログラムを組みます。
マイペースで練習したい…という方は、お気軽にお問い合わせ下さいね。
※個人レッスンは60分~になります。
ご希望により、75分、90分なども可。お気軽にご相談下さい。
レッスン状況
(水)(金)(土)(日)でレッスン承っています。
※(月)、(金)午前、(木)、(土)午前…はすでに固定でご予約承っています※
オープンクラス、出張ヨガレッスンご予約の方、
また質問などのお問い合わせなどは、すべて下記のアドレスにメール下さい~m(__)m
iida330@gmail.com
ツイッターでもお気軽にお声掛けください^^
@keialohaloha
※「お願い」※
最近、いただくメールが迷惑フォルダに振り分けられてしまう…という事が多発しています。
頂いたメールには当日中、長くとも2日以内にはお返事させて頂いています。
もしも、こちらからの「返信が来ない!」という場合、
私が気づいていない可能性があります。
大変お手数おかけ致しますが、そのような場合、別のアドレスから再度メール頂けますでしょうか?
もしくはメールした旨をこちらのブログのコメント欄、もしくはツイッターなどでお知らせ下さると助かりますm(__)m
どうぞよろしくお願い致します。
オープンクラス&他活動のお知らせです。
クラスにご参加の際は、ご予約下さいね。
(当日参加も可能ですが、その際も一言ご連絡いただけると助かります。)
iida330@gmail.com

大好きな横浜の海…!空も海も雲も風も…いい感じです^^
10月で「ビンヤーサ」(旧:ヨガの会@横浜)の活動も3年を迎えます。
未熟な私を支えて下さった皆さま、クラスを受けて下さった皆さま、
このブログやツイッターを読んで下さった皆さま…
本当にありがとうございます!
3年といっても特にイベントもなく、いつも通りのスケジュールです(笑。
こころとからだと意識をつなげる調整のメソッド、SlowYoga。
これからも「ビンヤーサ」はゆるゆるとでんでん虫ペースで進んで行きたいと思います。
どうぞ今後ともよろしくお願い致します。
ちなみに、今「月礼拝」を中心に活動しているビンヤーサですが、
最初の一歩は「太陽礼拝1dayセミナー」だったんですよ!
ご参考までにリンク貼っておきます↑よかったら見てね!
それでは10月の予定を…
☆10/25(金)「Slow Yoga~こころとからだの調整メソッド」@代々木テンプオープンカレッジ
Slow Yogaは、過度なダイエットで自然なリズムを失ってしまうような身体づくりではなく、
自分本来に与えられた美しさをひきだすボディワーク☆
ゆるやかな動きと深い呼吸でゆがみを整え、心身ともに調整していきます。
肩関節や骨盤内の血流やリンパを流して骨盤矯正にも◎
少人数制でしっかり癒される極上時間。
自分自身の力でバランスを保ち、無理なく続けられる知恵を伝授します♪
・日時:10/25(金)19:00~20:15
・場所:女性総合支援センターテンプアップ(JR代々木駅より徒歩1分)
詳細はこちらのサイトよりお願い致します。
↓↓↓
テンプオープンカレッジ
※「カルチャー」→「エククササイズ&ボディケア」→「Slow Yoga」
お申込みも上記のHPからお願い致します。
☆10/26(土)「SlowYoga 月礼拝」オープンクラス オールレベル
・日時:10/26(土)13:30~14:45
・場所:シルクロード舞踏館(←地図リンク)
横浜中華街朝陽門から1分。チャイハネ・ネネB1F(1F・2Fはカフェになっています。)
・参加費:2000円(初参加の方は1000円)
・持ち物:ヨガマット(レンタルあります。ご予約時にお申込み下さい。レンタル料フリー)
動きやすい服装、水など。
必要に応じて、体温調整しやすい服装をご用意下さいm(__)m
Slow Yogaの月礼拝とは…?
「ビンヤーサ」の月礼拝(チャンドラナマスカーラ)は、
正座(パジュラーサナ)+合掌(アンジャリムドラー)からはじまり、最後は同じ態勢で終わる
シッティングポーズをメインにした一連の流れで構成しています。
月、太陽、大地…自然のリズムと同調し、
こころとからだを整えます。
ゆるやかな深い呼吸をベースに、シンプルなポーズを紡いでいきましょう。
月や太陽の存在や大いなるエネルギーを感じつつ、
大地に根をおろし
「今ここ」の立ち位置をしっかり体感するために行います。
しなやかでありながらも力強い優しさに満ちた月礼拝をご一緒に!
ヨガ初めての方も大歓迎です!安心してご参加下さいね。
「月礼拝」に関するお問い合わせ、ご予約は↓のアドレスにお願いします。
iida330@gmail.com

★出張ヨガ(個人、グループ、団体)行ってます。
ご希望の場所にうかがいます!(個人レッスンについてのQ&A)
日程等応相談。
初回、カウンセリングのお時間をとり、
その方だけのプログラムを組みます。
マイペースで練習したい…という方は、お気軽にお問い合わせ下さいね。
※個人レッスンは60分~になります。
ご希望により、75分、90分なども可。お気軽にご相談下さい。
レッスン状況
(水)(金)(土)(日)でレッスン承っています。
※(月)、(金)午前、(木)、(土)午前…はすでに固定でご予約承っています※
オープンクラス、出張ヨガレッスンご予約の方、
また質問などのお問い合わせなどは、すべて下記のアドレスにメール下さい~m(__)m
iida330@gmail.com
ツイッターでもお気軽にお声掛けください^^
@keialohaloha
※「お願い」※
最近、いただくメールが迷惑フォルダに振り分けられてしまう…という事が多発しています。
頂いたメールには当日中、長くとも2日以内にはお返事させて頂いています。
もしも、こちらからの「返信が来ない!」という場合、
私が気づいていない可能性があります。
大変お手数おかけ致しますが、そのような場合、別のアドレスから再度メール頂けますでしょうか?
もしくはメールした旨をこちらのブログのコメント欄、もしくはツイッターなどでお知らせ下さると助かりますm(__)m
どうぞよろしくお願い致します。