Kei's Yoga

呼吸を味わって
アサナにくつろいで
センターに戻ろう
内なる月を満たす「陰ヨガ&SlowYoga」レッスン

シャンティー・マントラ

2011-10-19 20:54:44 | ヨガなお話
今日はちょっとオタクなお話を。。。

私はマントラが大好きなので
たまーにこちらに好きなものをアップしようと思います^^

まずは短めのこちらを・・・
シャンティ・マントラです。
シャンティというのは、サンスクリット語です。
この言葉には「平和」という意味があります。

ちなみに、練習の最後に短かめのチャンティングをしますが
そのときに私が必ず最後に歌っているのがこのマントラです。

Om
Asatho Maa Sad Gamaya
アサトーマ サッガマヤ

Thamaso Maa Jyothir Gamaya
タマソーマ ジョッティルガマヤ

Mruthyor Maa Amurutham Gamaya
ムリチョールマー アムリタンガマヤ


意味)
虚構から真実へ、
無知という暗闇から叡智の光へ、
束縛から永遠なるいのちへお導き下さい



ヨガにはたくさんのマントラがあるのですが
こういった詩句が、さまざまなメロディに乗って唱えられます。
こうした詩句を歌うことで
つまりは、チューニングしてるってことが言えると思います。
音の力にはおどろくべきパワーがありますからね~。
言霊なんですよね、マントラって。

ヨガの会@横浜では
練習の最初と最後に、
こうしてヨガが出来る感謝の気持ちをこめて
みじかめのマントラをチャンティングしています。
でも、あやしくないからびっくりしないでねん^▽^;


☆今後の「ヨガの会@横浜」の予定☆

・10/22(土)10:00~11:30 関内ホール リハーサル室2

・11/26(土)10:00~11:30 関内ホール 青少年育成センター和室

・12/10(土)10:00~11:30「スーリャナマスカーラ(太陽礼拝)スペシャル!」 関内ホール リハーサル室2

年内はこんな感じでやってまーす。
お問い合わせ等どうぞお気軽に(^▽^)/

k-viento@sky.plala.or.jp
iida330@gmail.com
keialohaloha(twitter)









最新の画像もっと見る

コメントを投稿