よっちのバードフォト

自然の中の野鳥の生き生きとした姿を写真で表現しました。

光の中のセイタカシギ

2023年04月22日 | 山野の鳥

今日は朝から晴れとの予報でしたので少し遠くの公園に蝶の撮影に出向きました。朝の交通渋滞を避けるため早朝5時半に家を出て1時間半ほどで目的の公園に到着しましたが、天気予報は見事にはずれて朝から晴れどころか、一向に日が差す気配もなく、おまけに今日は昨日までと違い気温が低く、蝶の出現には最低の条件でした。ウスバシロチョウ狙いでしたが、ポイントには蝶の姿が全く見られず、諦めモードになった頃の11時過ぎ頃からやっと日が差し始め、気温も上がり、一斉に蝶が飛び始めました。それから1時間余り、夢中で蝶を追いかけて何とかウスバシロチョウはじめ10種以上の蝶を撮影することが出来ました。今日の1枚は蝶の出待ちの時間に撮影したガビチョウになります。

今日の1枚:ガビチョウ

今日の画像は先日シマアジを撮影した蓮田で出会ったセイタカシギになります。23-04-13 木更津市 千葉県

 

 

セイタカシギ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする