よっちのバードフォト

自然の中の野鳥の生き生きとした姿を写真で表現しました。

恋の季節のヨシガモ

2024年01月31日 | 山野の鳥

今日は昨日に増して良い天気となり、気温も15度近くまで上がり、春先のような陽気となりました。今日はそんな春らしい陽気に誘われるように、午後から車で20分で行ける行徳の丸浜川の河津桜の様子を見に出かけてきました。河津桜は一本だけ5~6輪の花を着けた木がありましたが、その他の木は未だ蕾のままでした。満開には2週間ほどかかりそうです。いつもの菜の花畑は満開でした。菜の花にはメジロとヒヨドリがやって来ていました。その他丸浜川沿いでオナガ、ジョウビタキ(オス)、ヒヨドリ、エナガ、モズ、ノスリ、タシギ、オオバン、マガモ、カルガモ、コサギなどが見られました。昼間のひと時、風も無く、暖かな日差しと菜の花の香りに包まれつつ、至福の時を過ごしました。途中、行徳野鳥観察舎の喫茶店でアイスコーヒーとクッキーで一休みでした。

 

今日の1枚:菜の花とメジロ

 

今日の画像は先日訪れた北印旛で撮影したヨシガモになります。この時期カモの世界では繁殖行動のオスからメスへの恋のディスプレイを観察することが出来ます。24-01-24 

 

 

ヨシガモ 恋のディスプレイ

同上

ヨシガモ(オス)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸近くに集まるトモエガモ

2024年01月30日 | 山野の鳥

今日は昨日より雲が多めで春霞がかかったような空模様でした。最高気温も14度と高くなり初春のような陽気で、春の訪れを予感させられました。春の花の便りが各地から聞こえてきています。さて今日も風もなく暖かで鳥撮りにはもってこいの陽気でしたが、昨日の三番瀬で1万歩近くまで歩き回って(歩き回ったわりに結果無し)途中右ふくらはぎが攣ってしまったりして、今朝起きたら全身筋肉痛でした。そんな訳で今日はステイホームで、完全休養日としました。

今日の画像は先日の北印旛で撮影したトモエガモになります。この日は風が強く吹いてカモたちは岸近くに集まっていました。風向きによって集まる場所が異なり、この日のカモたちは逆光側の岸に多くが集まっていて、撮影した順光側にはあまり多く集まって来なかった。撮影している間には数万羽のトモエガモが一団となって群れ飛ぶ壮大なシーンを見ることが出来ました。24-01-24 

 

 

トモエガモの群れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気者のミコアイサ

2024年01月29日 | 山野の鳥

今日は朝から晴れ間が広がり気温も日中は10度を超えて風もなく、暖かな陽気となりました。今日は午前中はいつものように食料品の買い出しに行きました。午後から気温が10度を超えてくるということで三番瀬に行きました。三番瀬の様子はといえば、今日も今までと変わり映えしませんでした。久しぶりにミサゴが沖合の杭で獲物を食べているところが見られました。その他にはカモメを今シーズン初めて撮影したくらいでした。撮りたかったウミアイサ、ホオジロガモは相変わらず遥か遠くに居て岸に近づくことが無く、写真にならずでした。

 

今日の1枚:カモメ

 

今日の画像は先日訪れた坂田ケ池で撮影したミコアイサになります。ミコアイサのオスはその白黒模様から別名をパンダガモと呼ばれ、バーダーに人気のあるカモです。24-01-24 

 

 

ミコアイサ(オス)

 

 

 

 

 

 

 

 

ミコアイサのオスとメス

 

ミコアイサ(メス)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り株のオアシスと小鳥たち(アオジ他)

2024年01月28日 | 山野の鳥

今日は朝から薄日が差す程度で、ほとんどの時間は雲に覆われていて、最高気温も10度未満と寒い一日でした。それにしても朝方の地震には驚かされました、いきなりのドスンとした縦揺れに驚き、暫く横揺れが続きました。1月1日に能登半島地震があったばかりだけに、今度は関東地方かと観念したくらいでした。東京で震度4千葉県は震度3で済んで本当に良かったです。今年は今まで以上に自然災害の多い年になりそうな気がしています。今日も鳥撮りはお休みです。

今日の画像は先日訪れた霊園で撮影した小鳥たちです。ここでは小鳥たちの為に人工的に作った、松の切り株の水飲み場があり、水を飲みにきたり水浴びをしにやって来たりして、小鳥たちの憩いの場となっています。24-01-19 八柱霊園 千葉県

 

 

アオジ

水浴びするアオジ

 

 

シジュウカラ

 

メジロ

 

 

ヤマガラ

 

シロハラ

 

ビンスイ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビンズイの名は鳴き声から

2024年01月27日 | 山野の鳥

今日も未だ寒気団の影響があるのか、良く晴れて最高気温は10度以上に上がったものの、風が強めに吹いて寒い一日でした。午前中はカインズに日用雑貨の買い出しに行きました。買い物終わりにカインズ店内の喫茶店でチョコレートマフィンとホットコーヒ-で一休みです。カインズは数あるオームセンターの中でも落ち着いた雰囲気があり好きなお店の一つです。午後から少し暖かくなったら三番瀬へ行くつもりでしたが、風は一向に収まらないし、寒さに怖気づいて取り止めました。今日もステイホ-ムです。今、NHKーFMの歌謡スクランブルから八代亜紀特集が流れています。昨年12月に他界されましたが、いつ聞いても、心に染み入る曲ばかりです。この後はいつも通り大相撲中継を見て過ごします。早いもので明日は千秋楽です、誰が優勝するのか楽しみです。

今日の画像は先日訪れた霊園で撮影したビンズイになります。ビンズイの名前が気になり由来を調べたら単純にビンビンヅィヅィと鳴く鳴き声からとのことでした。24-01-19 八柱霊園 千葉県

 

 

ビンズイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰って来たオオジュリン

2024年01月26日 | 山野の鳥

今年一番の寒気団もやっと収まったようですが、今日も良く晴れて北風の強く吹く寒い一日でした。昨日、一昨日と出かけて疲れ気味の為、今日は一日完全休養日としました。寒いので朝もゆっくり起きて、ストーブにかじりつきで一日過ぎてしまいそうです。この2日間で撮り貯めた画像の整理をしたりして過ごしています。これから大相撲中継を見て過ごします。

今日の画像は先日の三番瀬で撮影したオオジュリンになります。今シーズンは三番瀬へやって来る時期が少し遅かったようで、渡来が途絶えたのかと心配していましたが、この日姿を見て一安心しました。どうか安心して一冬三番瀬で過ごしてください。24-01-17

 

オオジュリン(冬羽’)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メジロ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウミアイサの飛翔編

2024年01月25日 | 海の鳥

今日も朝から良く晴れて一日中日差しが有りましたが、昨日ほどではないものの風が強く寒い一日でした。今日は昨日の強風の影響で何か珍し系の海鳥がやって来ていないかと期待しながら三番瀬へ行きました。結果的にはいつものこの時期のメンバーしか見当たりませんでした。今日観察出来た鳥:カワウ、スズガモ、オナガガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、オオバン、ウミアイサ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ、ズグロカモメ、ユリカモメ、セグロカモメ、カモメ、ダイゼン、ハマシギ、ミユビシギ、シロチドリ、ダイサギ、ミヤコドリ、ビロードキンクロ

 

今日の1枚:セグロカモメ

 

今日の画像は先日の三番瀬で撮影したウミアイサの飛翔シーンになります。24-01-13

 

 

ウミアイサ(オス)の飛翔

 

 

 

 

 

ウミアイサ(メス)の飛び出しシーン

 

 

ウミアイサ(メス)の飛翔シーン

 

 

ウミアイサ(メス)の着水シーン

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優雅に羽ばたくハクガン他

2024年01月24日 | 山野の鳥

今日は朝から晴との予報でしたので、朝一から三番瀬へ行くつもりで起きたのですが、あまりの寒さと風の強いのとで急遽北印旛に行く先を変更しました。トモエガモの大群と坂田ケ池のミコアイサが狙いでした。最初トモエガモの様子を見ましたが風を避けて岸近くには来ていましたが、生憎逆光側で光線が悪すぎるのでトモエは後回しにして、坂田ケ池のミコアイサに向かいました。坂田ケ池ではオス3羽、メス7~8羽のミコアイサが見られました。1時間半ほどミコアイサを撮影して再びトモエガモの様子を見に戻りましたが、朝方よりかは多少良い光線状態で撮影は出来ましたが、今一納得できる画像は撮れませんでした。今日は今シーズン最大の寒気団がやって来ているようで、やはり風が強く寒さも身に沁みる陽気でした。寒さに負けて午前中でそそくさと撤収しました。

 

今日の1枚:ミコアイサ(オス)

 

今日の画像はハクガンの羽ばたきとトモエガモの群飛になります。24-01-09 夏目の堰 東庄町 千葉県

 

 

ハクガン

 

 

 

 

 

餌場のハクガン

 

 

 

トモエガモの群飛

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三番瀬にて...24.01.13(ホシハジロ他)

2024年01月23日 | 海の鳥

今日も午前中は良く晴れたが午後からは雲に覆われてしまいました。気温は最高気温が13度まで上がり日中はそれほど寒さを感じませんでした。どうも今年に入り寒い日が続いているせいか体調も優れず、気力も無く、外に出るのが億劫で、今日も鳥撮りはお休みです。一日何もせずにボーっとして過ごしています。

今日の画像は先日の三番瀬の様子になります。この日は三番瀬で初めてカワセミに出会い、珍しくホシハジロの群れが見られました。24-01-13

 

 

カワセミ(オス)三番瀬では初めての出会いです

ホシハジロの群れ

 

 

 

ホオジロガモ(オス)

 

 

 

ハジロカイツブリの群れ

 

ズグロカモメ

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒシクイのパタパタと飛翔シーン

2024年01月22日 | 山野の鳥

今日は午前中は日差しがあったものの、午後からは雲に覆われてしまいました。気温は最高気温は13度くらいまで上がりそれほど寒さは感じませんでした。明日から今シーズン最大の寒気団がやって来るようです。今日は午前中はいつものように週に一度の食料品の買い出しにス-パーへ行きました。このところの冷え込みと水不足の為野菜の生育が悪く、先週に比べて値上がり気味でした。昨日の雨は農作物には恵みの雨となったようです。早いもので新玉ねぎ、新じゃが、空豆などの春野菜が出初めていました。鳥インフルエンザの影響で昨年半ばから高値推移していた卵がやっと安くなってきたようです。午後からは曇り空だし、どこへ行くあても無く、今日もステイホームです。

今日の画像は夏目の堰で撮影したヒシクイのパタパタと飛翔シーンになります。多くの白鳥やカモが滞在する夏目の堰が水不足で干上がり始めているとのことですが、昨日の雨で少しは水位が上がったかな?24-01-09

 

 

ヒシクイのパタパタシーン

 

 

 

 

 

飛翔シーン

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする