よっちのバードフォト

自然の中の野鳥の生き生きとした姿を写真で表現しました。

1羽だけの幼いトウネン

2021年08月31日 | 海の鳥

今日は鳥撮りはお休みしました。代わりに最近見た蝶のブログにクロマダラソテツシジミが出ていたので今年はどうかなと思いながら、昨年訪れた海辺の公園に出かけてきました。現着して早速ソテツの植え込みを見ると、ソテツの葉に止まるクロマダラソテツシジミを見つけました。未だ発生初期のようで傷の無い綺麗な個体が多く見受けられました。今年も発生を確認出来て良かったです。

大谷翔平選手が42号ホームランを打ちました。がんばれ翔平!!

クロマダラソテツシジミ

今日の画像は先日の三番瀬で撮影したトウネンです。この子は一羽だけで採餌していましたが、こんな小さな体でそれも一羽だけで遥か遠くの繁殖地から親の先導もなく、たったの一羽で渡って来たのかと思うとなんとも、感慨深く、自然の驚異を感じざるをえません。21-08-24 三番瀬

 

 

トウネンの幼鳥

長旅の疲れも見せずに元気に採餌していました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイシャクシギの飛び出しと飛翔

2021年08月30日 | 海の鳥

今日も懲りもせず三番瀬でした。今日は三番瀬の満潮時刻が午前9時50分なので、6時半過ぎには三番瀬に居ました。上げ潮に合わせて岸に寄ってくるシギチを撮影するには絶好の時間帯です。運よく朝からお日様はご機嫌良く輝いています。到着時はだいぶ潮が引いていて、未だ遠くの干潟にシギチが集まっていましたが、暫くしてシギチが休んでいる干潟が、上げ潮で埋没してくると岸に近い干潟に移って来ました。その群れ(ダイゼン、キアシシギ、ミユビシギ)の中にはオバシギの幼鳥6羽とコオバシギの幼鳥1羽が混ざっていました。オオメダイチドリの幼鳥は先着の鳥友は撮影出来たようですが、私は確認できませんでした。

今日の画像は先日訪れた九十九里浜の水たまりで出会ったダイシャクシギの飛び出しと飛翔のシーンです。21-08-20 九十九里浜 千葉県

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たり年のキリアイ他

2021年08月29日 | 海の鳥

今日は曇りがちの天気のせいか気温が余り上がらず、少しは過ごしやすい一日でした。潮の満ち引きの加減で昼過ぎから三番瀬へ出かけましたが、夏休みの最後の日曜日とあって子供連れで干潟は賑わっていました。鳥相は今までと変わらずで、しいて言えばミユビシギの群れに一羽だけ今年生まれの幼鳥が混ざって居ました。オオメダイチドリの幼鳥は健在でした。コオバシギ、オバシギの幼鳥は見られずでした。

今年はキリアイの当たり年のようでアチコチで観察されているようです。私も三番瀬に次いで九十九里浜の水たまりでもキリアイと出会う事が出来ました。21-08-20 九十九里浜 千葉県

 

 

キリアイの幼鳥

 

 

 

 

 

 

 

 

キアシシギとソリハシシギ

ソリハシシイギ

同上

飛翔するソリハシシギ

同上

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の三番瀬(オバシギの幼鳥)

2021年08月28日 | 海の鳥

今日は昼の暑さを避けて早朝5時に三番瀬に行きました、潮周りは干潮から満潮に向かうタイミングで、干潮時刻から3時間位経過していましたが、干潟もまだかなり残っていました。ところが残念なことに鳥影がまばらで、さらにお日様もお隠れになっていて撮影出来る状態になく、早々と諦めて、今日は満潮時刻が午前8時なので潮の引き始める10時頃に再チャレンジすることにしました。一旦家に帰り朝食を済ませてゆっくりしてから再び三番瀬に向かいました。早朝に家を出るときには28度位でしたがこの時には既に30度を超える猛暑となっていました。干潟には先着のバーダーさんは既に30人を超えるほどでした、皆炎天下で頑張っていました。私は目的のオバシギの幼鳥に的を絞り、今日も一時間ほどの撮影で炎天下の三番瀬を後にしました。21-08-28 三番瀬

 

 

オバシギの幼鳥

同上

同上

同上

同上

羽繕いするオバシギの幼鳥

同上

同上

ミユビシギとオバシギ

パタパタをするオバシギの幼鳥

飛翔するオバシギの幼鳥

オオメダイチドリの幼鳥

オバシギの幼鳥とオオメダイチドリ

キアシシギ

同上

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水たまりのチュウシャクシギ

2021年08月27日 | 海の鳥

今日も朝から一日殺人的な猛暑でした。朝からクーラーを利かせないと居られません、さすがに今日は外出は自粛してステイホームです。新型コロナの緊急事態宣言、熱中症警戒 アラートなど自然災害につぶされそうです。

昨日船橋市主催の年に一度の健康診断の案内状が届きましたがコロナ禍で病院に行くのもはばかれます。

大谷翔平は7試合ぶりに41号ホームランを放ちました。 がんばれ翔平!!

今日の画像は先日行った九十九里浜の水たまりで出会ったチュウシャクシギです。21-08-20 九十九里浜 千葉県

 

 

水たまりの チュウシャクシギ

 

 

 

 

 

海岸線のチュウシャクシギ

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンボ散歩(オニヤンマ)

2021年08月27日 | 蝶とトンボとその他の昆虫

オニヤンマを見ると小学校の低学年の頃、真夏になると近所の草むらで、ガキ友とトンボを追いかけて遊んだ記憶がよみがえります。トンボの中でもオニヤンマは憧れのトンボでした。そのころの小さかった私にはオニヤンマは空高く素早く飛び、大きくて威厳さえ感じる存在でした。何とか捕まえたいと思うのですが、当時の小遣いで買える捕虫網といえば小さなもので、空高く飛び廻るオニヤンマに届くはずも無く、年長さんが長くて大きな捕虫網で容易くオニヤンマを捕まえるのを、悔しい思いで見ていたものでした。21-08-22 市川大町自然観察公園

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の三番瀬(オオメダイチドリの幼鳥他)

2021年08月26日 | 海の鳥

今日は朝早くから九十九里浜方面に行く予定でしたが、「熱中症警戒アラート」の真っ赤な色に恐怖を覚えてステイホームに変更しました。ところが家で朝食を食べてからのんびりしているところに、鳥友から「三番瀬にオオメダイチドリの幼鳥」が入ったとのメールが有り、急遽三番瀬に向かいました。三番瀬に着くと既に数名のカメラマンがオオメダイを撮影していたので、探す手間も無く仲間に入れてもらいました。〈鳥友に感謝!!)それにしても今日の暑さは尋常でなく1時間ほどの滞在でギブアップして逃げ帰りました。21-08-26 三番瀬

 

 

オオメダイチドリの幼鳥

オオメダイチドリの幼鳥とミユビシギ

オオメダイチドリの幼鳥とミユビシギ

オオメダイチドリの幼鳥

同上

同上

同上

 

同上

同上

メダイチドリの幼鳥(右) オオメダイの幼鳥との違いが分かります

メダイチドリの幼鳥

メダイチドリの成鳥(左)メダイチドリの幼鳥(右)

コオバシギの幼鳥

同上

同上

トウネンの幼鳥

同上

沖合を飛ぶコアジサシの群れ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若いダイシャクシギ

2021年08月25日 | 海の鳥

ここ2~3日少しは涼しくなったと思う間もなく、今日からまた暑さがぶり返してきました、まだまだ暑い日がここしばらく続きそうです。今日は週に一度の買い出しにスーパーへ、前週に比べて野菜の高値にびっくりしました、トマト、レタス、きゅうり、ナスは前週の倍近くに値上がりしてました、この間までの長雨の影響のようです。 

今日の画像は先日行った九十九里浜の漁港で出会ったダイシャクシギです。21-08-20 九十九里浜 千葉県

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫散歩(イチモンジセセリ他)

2021年08月25日 | 蝶とトンボとその他の昆虫

真夏の自然観察公園は虫たちの天国。21-08-22 市川大町自然観察公園

 

 

ミソハギの花で吸蜜するイチモジセセリ

 

 

 

 

クロコノマチョウ

ハグロトンボ

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の三番瀬(戻って来たハマシギ他)

2021年08月24日 | 海の鳥

朝早くは25度位でここにきて少しは暑さが和らいで来たようです、空の雲は早くも秋模様を描いてます。ただ今日は湿気が多い分暑さを増幅させていたようです、早いものでは、今月も終わりが近づいて来ましたが天候は相変わらず落ち着かないようです。
早く、澄んだ秋晴れのすがすがしい日が来るのが待ち遠しく思われます。 

今日の三番にはハマシギ1羽がやって来ました。ハマシギは日本(三番瀬)が越冬地となるため、他のシギチに比べて渡りは遅めになります。これから続々と渡って来るものと思われます。またこれからは秋の渡りも後半となり今年生まれの幼鳥が主役となってきます。
画像以外に観察出来たシギチ:(ウミネコ、ミユビシギ、メダイチドリ、キアシシギ)21-08-24 三番瀬

 

 

ハマシギ お腹は黒く夏羽の名残りが見られます

一羽だけで居ました

全体は褐色味が薄れて冬羽にかなり近づいています

もうすぐ仲間たちが沢山やってくることでしょう

チュウシャクシギ 一羽だけで居ました

仲間は既に渡って行ったのかな?

チュウシャクシギの飛び出し

ダイゼン 夏羽の名残の黒味が濃い個体

同上

オオソリハシシギの飛翔 5羽居ました

ソリハシシギの幼鳥

この時期幼鳥が増えてきます

仲良し2羽のソリハシシギ

トウネン幼鳥

例年ですと今頃は沢山のトウネン幼鳥が居るはずですが1羽だけでした

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする