よっちのバードフォト

自然の中の野鳥の生き生きとした姿を写真で表現しました。

再びの珊瑚樹の赤い実とコムクドリ

2022年08月31日 | 山野の鳥

今日は午前中早くは曇り空でしたが9時過ぎ位からは晴れ間が広がりました。午前中は週に一度の買い物デーでスーパーへ行きました。午後からは散歩がてら近くに在る遊水池公園に出かけてきました。この公園は家から3キロと近いのですが、今まで一度も訪れたことがありませんでした。自然豊かな公園というか、人の手の加わっていない公園でした。虫探しをしましたが残念ながらこれといった成果はありませんでした。キバナコスモスに吸蜜に来たキアゲハとヒメアカタテハ位が被写体になってくれました。広い園内をやや強い風に流されるように旅する蝶のアサギマダラが飛んで行くのが見えました。今日で8月も終わりで明日からは9月です。まだまだ暑さは続くようですが、秋は着実にやって来ているようです。

今日の1枚:キバナコスモスで吸蜜するヒメアカタテハ

今日の画像は8月15日に撮影したコムクドリと先日同じ場所で再び出会うことが出来ました。22-08-27

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝶散歩(ギンイチモンジセセリ他)

2022年08月31日 | 蝶とトンボとその他の昆虫

最近近所で撮影した蝶の画像になります。ギンイチモンジは夏型です。春型は銀一文字がはっきりと目立ちますが、夏型は鈍い黄色になって地色にまぎれて目立ちません。22-08ー25

 

 

ギンイチモンジセセリ(夏型)

 

 

 

 

 

 

 

キマダラセセエリ

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽ばたくオグロシギ

2022年08月30日 | 海の鳥

今日はまた曇ったり、小雨が降ったりのぐずついた天気に逆戻りでした。気温は昨日に引き続き涼しい一日でした。昨日は午前中三番瀬に出かけて、午後から4回目のコロナワクチンの接種に、近くのクリニックに行ってきました。24時間経過しましたが、副反応は1~3回目同様に注射した箇所の筋肉痛くらいで熱も出なく安心しました。そんな訳で今日は天気も良くないし、ワクチン接種後ということもあり、一日完全休養日としました。

今日の画像は先日撮影したオグロシギ(幼鳥)の羽ばたきシーンになります。22-08-22 三番瀬

 

 

オグロシギの羽ばたきシーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新鮮味のあるオバシギ(幼鳥)

2022年08月29日 | 海の鳥

今日は思いがけず朝から良い天気となりました。気温も朝方は21度と今までになく低く、すっかり秋が来たようでした。日中も最高気温は26度と暑くも寒くもない過ごし易い一日でした。絶好の鳥見日和となり、朝から三番瀬へ行きました。鳥相は今までと変わらずで、これといって珍鳥は居ませんでした。ここにきてシギチの渡りもピークを過ぎたようで、渡って行く方が多くなっているせいか、全体的に鳥数が少なくなってきたようです。

今日の1枚:シロチドリ

 

今日の画像は先日撮影したオバシギの幼鳥になります。幼鳥だけに真新しい羽衣が新鮮味を感じさせます。22-08-22 三番瀬

 

 

オバシギ(幼鳥)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫散歩(クマバチ他)

2022年08月29日 | 蝶とトンボとその他の昆虫

先日訪れた海辺の公園で目的の蝶は発生していなくて撮れませんでしたが 代わりに色々な虫を撮ることが出来ました。22-08-24

 

 

クマバチ

 

 

キンケハラナガジバチ(メス)

 

 

ヤマトシジミ

 

ルリシジミ

ゴマダラカミキリ

 

トノサマバツタモドキ

トノサマかダルマバッタの幼虫

コガネムシ

コガネグモ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一羽だけだったオグロシギ(幼鳥)

2022年08月28日 | 海の鳥

今日は昨日の晴天が嘘のように、朝から雨模様で、午後から曇りで時々薄日が差すという、以前のはっきりしない天気に逆戻りしてしまいました。ただ気温は低く最高気温が25度前後と朝方は寒いくらいの陽気でした。週間天気予報では天気は余り良くなようですが、気温は確実に下がって来ているのは有難い限りです。今日は昨日の鳥撮りの疲れもあり完全休養日の一日でした。 

今日の画像は先日撮影したオグロシギの幼鳥になります。オグロシギは、もともと淡水系の環境を好み、この時期茨城県のハス田地帯に群れで渡来してきますが、この子は群れからはぐれて三番瀬にやっ来たものと思われます。当日はオオソリハシシギと一緒に行動していました。22-08-22 三番瀬

 

 

オグロシギ(幼鳥)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめめパッチリなメダイチドリの幼鳥

2022年08月27日 | 海の鳥

朝から晴れたのは何日ぶりだろうか?たぶん8月18日以来9日ぶりだと思います。今日は潮周りも大潮で、朝方から干潟が広がり始める絶好なシギチ撮影デーといっても差し支えない位でした。何せシギチ自体が地味な被写体だけに、撮影には晴れの日が一番です。背景には青空を写した海の色や、ある程度のコントラストがないと被写体が生きて来ません。ただこの時期の昼間のかんかん照りはコントラストが強すぎるので避けましょう。朝の早い時間の優しい光線が良い。
今日の三番瀬の鳥相といえば、このところと余り変わらず、これといった珍し系も見当たりませんでした。オバシギが成鳥1羽幼鳥7羽に増えていたこと、その他オオソリハシシギの幼鳥3羽。ハマシギの幼鳥1羽、トウネンの幼鳥4羽、メダイチドリの幼鳥2羽とここにきてシギチの幼鳥が目立ってきました。またアオアシシギが一瞬干潟に降り立ち、ハヤブサが干潟上空を飛び、葦原ではセッカが2羽で飛び回っていました。朝方の早い時間から、涼しいうちに探鳥を済ませるつもりでしたが、2時間半ほどの滞在で帰る頃(9時前)には32度までに気温が上がっていました。

今日の1枚:オオソリハシシギの幼鳥

今日の画像は先日撮影したメダイチドリの幼鳥になります。成鳥に比べて名前のメダイどおり真ん丸お目目がなんとも愛らしいのだ。22-08-20 三番瀬

 

 

メダイチドリの幼鳥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫散歩(スグリゾウムシ他」

2022年08月27日 | 蝶とトンボとその他の昆虫

我が家の庭ではこの時期に冷やヤッコや蕎麦などの薬味に欠かせない大葉(シソの葉)を毎年育てています。先日昼飯にソーメンを食べようと薬味用に大葉を取りに行ったところ、大葉の表面に何やら小さな虫が居るのを見つけました。最初は大きさや形からコフキゾウムシかと思いましたが、念のためパソコンで「シソの葉を食べるゾウムシ」で検索するとスグリゾウムシであることが分かりました。22-08-22、24

 

 

大きさ:5~6mm

シソの葉の他 フサスグリ、ミカン、ハッカ、マメ、イチゴなどが食草

 

 

 

 

 

同じシソの葉に居たオンブバッタ

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋には少ないチュウシャクシギ

2022年08月26日 | 海の鳥

今日も相変わらずはっきりしない天気で、午前中いっぱいは雲り空で 、午後からは曇り時々晴れ、一時雨の忙しい天気でした。気温自体はそれほど高くないのですが湿度が高い分気温以上に暑さを感じました。晴れ間もあるとのことで、晴れれば三番瀬に行くつもりでしたが、午後からは上げ潮に向かう時間帯なので諦めました。結果的に何もせずTV三昧で過ごす一日になってしまいました。週間予報ではこの先曇りや雨模様の天気が暫く続きそうです。明日は晴れるようなので期待したいと思います。

今日の画像は先日撮影したチュシャクシギになります。チュウシャクシギは春のシギチの渡りの時期には大挙してやって来ますが、秋の渡りでは春ほど多くありません。22-08-18 三番瀬

 

 

 

チュウシャクシギ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貫禄のオオセグロカモメ

2022年08月25日 | 海の鳥

今日は朝から涼しかった、日中も30度を超えずに過ごし易い一日でした。午前中の未だ涼しいうちにと、早い時間からいつもの市街化調整区域の空き地の草むらへ虫探しに出かけました。昨日は蚊に刺されて難義したので、今日は長袖シャツに携帯用の蚊取り線香を準備して行きました。気温は低かったものの湿度が高く、2時間ほどの滞在で汗びっしょりになりました。蚊取り線香のおかげで今日は蚊に刺されることはありませんでした。

今日の1枚:ギンイチモンジセセリ(夏型)春型は銀の一文字がくっきり出るが、夏型は地色に紛れてしまう

今日の画像は先日撮影したオオセグロカモメになります。カモメは4年で成鳥となりますが、画像は成鳥と2年目の個体です。22-08-18 三番瀬

 

 

オオセグロカモメ(成鳥)

 

 

 

 

2年目

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする