よっちのバードフォト

自然の中の野鳥の生き生きとした姿を写真で表現しました。

今年は4羽のクロツラヘラサギ

2023年04月17日 | 山野の鳥

今日は朝起きると曇りがちでしたが、どうもこの時期は渡りのシギチが気になり落ち付きません、少し早いと思いましたが朝一(5時半)から三番瀬へ向かいました。そろそろチュウシャクシギがやって来てるかと期待しましたが、期待通り5羽やって来ていました。その他キョウジョシギ2羽居ました。その他はコアジサシの群れが沖合で賑やかに鳴き交わして、初夏の到来を告げているようでした。その他オオソリハシシギの数が大幅に増えていて50羽を越すまでになっていました。その他ハマシギ、ダイゼンの夏羽への換羽の進んだ個体がかなり増えて来ていました。

今日の1枚:チュウシャクシギの群れ

今日の画像は先日訪れた都内の公園で撮影したクロツラヘラサギになります。今シーズンは4羽(成鳥1羽、若3羽)のクロツラが越冬していて、この日は何時も居る東なぎさから淡水池の杭にやって来ていました。23-04-09 葛西臨海公園 東京都

 

 

クロツラヘラサギ(成鳥)

同上

同上

同上

同上

同上

同上

クロツラヘラサギ(若)

同上

同上

同上

同上

同上

同上

同上

同上

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝶散歩(アオスジアゲハ)

2023年04月17日 | 蝶とトンボとその他の昆虫

いつもの散歩道で出会いました。23-04-16

アオスジアゲハ 大きさ:32~45mm

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤマトシジミ 大きさ:9~16mm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする