あるガス会社の支店長奮闘日記

ガス会社支店長を務める男の日記です。
リフォーム専門部署時代に始めたブログを続けております。

入賞(佳作)

2008-08-30 18:12:10 | Weblog
本日は朝日ガスエナジー(株)の創立記念式典でした。

毎年、自己PRチラシの表彰があるのですが・・・

今年初めて「佳作」に入賞しました  

その自己PRチラシがこれです

     



「山下キャラ」をガンガン売り込んでいきます。

それではまた。

ドブの神様

2008-08-29 20:29:24 | Weblog
今日は訳あって遅くに給湯器の修理に行きました。

真っ暗でしたので投光器を付けて作業にかかりました。

いまいち原因がわからなかったので悪戦苦闘しておりました・・・


雑草で足元が良く見えなかったのですが・・・



写真でもわかりにくいですが、の下はドブです。

そのドブに落ちてしまいました。


雨やし・・・暗いし・・・1人やし・・・虫だらけやし・・・泣けてきそうでした。


・・・が、その後

これといった修理をしたわけでもないんですが・・・火がつきました 

ドブの神様が哀れな私を救ってくださったのでしょう。

ドブの神様ありがとう。

それではまた。

健康診断結果

2008-08-28 19:50:39 | Weblog
セーフ 

昨年は大腸再検査に引っかかりましたが、

今年は再検査に引っ掛かりませんでした。

血液検査の結果も

γ-GTP・GOT等の肝臓に関わる数値も、コレステロールや中性脂肪の脂質に関わる数値も抜群の数値でした。

今年も


Welcome 酒  

Welcome 脂  



・・・が


「消化器系 → 胃部 → 胃全体ポリープ散在」


・・・

胃全体ポリープ散在・・・って

胃全体にいくつかポリープがあるっていうことなんですよね?

再検査等になってないんですが、

これっていいんですか? 

それではまた。

おばちゃんパワー

2008-08-26 20:12:36 | Weblog
この前の日曜日、車内の掃除をするために近所のセルフガソリンスタンドへいきました。

掃除機に100円を入れてスタートさせました・・・

・・・が、ヒョロヒョロとしか吸わず、まったくゴミが吸えない・・・

嫁 「何これ ちょっとあんた言うてきてよ

・・・ということで店にちょっと文句を言いに行きました。

私 「あの~、掃除機が全然吸わないんですけど」

店員さん 「あ~~、それ言われるの今日で3回目ですわ。張り紙でもしとかなあきませんね・・・」


「・・・・・・」(沈黙の時間が流れる)


・・・そんだけかよ 

私 「え~っ、100円入れたんですけど・・・」

店員さん 「えぇ、そうですねぇ・・・う~ん・・・」


「・・・・・・」(また沈黙)


・・・そんだけかよ 

なかなか100円を返してくれようとしない・・・

私 「ちょっと1回見てくださいよ」

車のところへ連れて行くと・・・

いかにも 不機嫌そうな顔 をしている嫁が・・・


その’怒り顔’を見た店員さんは、すぐに100円を返してくれました。

クレームなのに100円を渋る店も店だが、嫁も100円でそんなに怒らんでも・・・と思いました

恐るべし、おばちゃんパワー

それではまた。

モチベーション

2008-08-25 19:33:35 | Weblog
モチベーション(motivation) : 動機を与えること  動機づけ


異動になって1週間が経過しました。

この部署は新入社員を含め、若い社員が大半を占めております。

これからは人材育成がポイントとなってきそうです。

会社人ですから、理不尽なことはたくさん出てきます。

逆にそれが気にならない程のやりがいを持っていただきたいと思ってます。

大きな部署になればなるほど、私個人の力ではどうしようもなくなりますから・・・

みんなの動機づけをしていくことが私の仕事です。

目の輝いた、イキイキした社員を多く育てていきます。

それではまた。

親子 de クッキング

2008-08-23 17:39:35 | Weblog
本日は、ガス器具メーカーのリンナイさんのご協力のもと、

夏休み企画 「親子 de クッキング」 が開催されました。



親子でご参加いただき、それぞれのアイデアオリジナル料理を作っていただきました。

審査員をしていた当社の女性アシスタントにできばえを聞いたところ・・・

「マジで、みんな、め~っっっちゃ美味かった」との率直な感想でした。

やはり料理には です。

ガスコンロ最高 

朝日ガスエナジーのプロパンガス最高  

それではまた。

マンション現場

2008-08-22 19:43:48 | Weblog
マンション建設現場の工程会議でした。



4年ぶりにガスの事に携わることになって、忘れてしまっていることがあります。

7F建てのマンションやし、工事で迷惑を掛けるといけないので、早く知識やカンを戻さなくては・・・

それではまた。

誰似?

2008-08-21 19:44:18 | Weblog
お客様との会話で「芸能人の○○に似てるね」とたまに言われることがあります。

最近では「小島よしお」やら「アンガールズ田中」やら「新沼賢治」やら・・・

あんまり嬉しくない面々でしたが・・・


昔もちらほら言われていたこともあったんですが・・・

久しぶりにちょっとまともな人にきました。





じゃん













上原です 

どうです? 似てます? 

それではまた。

はげチェック

2008-08-20 19:13:39 | Weblog
さて、これは何でしょう?
   


たわしではありません。

モップでもありません。

ライチでもありません。



今日の私の頭です。

現場の解体工事のほこりで真っ白になってしまいました。

ついでにアングルをちょっと変えて、はげのチェックをしてみましょう。



・・・ん 

なんか、頭のてっぺんより少し後ろ側の地肌が見えているような気が・・・



昔っから剛毛で、今でも床屋さんで「髪の毛多いなぁ」って言われますので、

ハゲだけは心配していなかったんですが・・・

やばいんやろか 

家でじっくり検査してみよ・・・

それではまた。

オグの故郷

2008-08-19 20:25:26 | Weblog
オリンピックでは残念な結果でしたが・・・

オグシオのオグの故郷、K越町役場へ先日行ってきました。



いつの間にか、こんなに新しい立派な建物になっていたんですね

全然知りませんでした。

これも○部電力様々なんでしょうかね・・・

○電さんは「今期決算は40億の赤字の見通しだ」との新聞記事がありましたが・・・

そうなると町政もなんらか変わってくるんでしょうかね?

それではまた。

突然ですが・・・

2008-08-18 20:29:37 | Weblog
アサヒホームは朝日ガスエナジー(株)の住宅リフォーム専門部署です。

突然なんですが、私、異動になりまして・・・

朝日ガスエナジー(株)四日市支店としてガスとリフォームを両方みていくことになりました。

4年程前、リフォーム専門部署のアサヒホームに異動になり・・・

IT社会の中、ブログをきっかけにリフォームを獲得していこうとこのブログを始めた訳で・・・

これを機にブログを終了させようかどうか考えましたが・・・

毎日、結構な人数の方々にお読みいただいておりまして・・・

多方面の方々からもいろいろ反響をいただいておりまして・・・

もうちょっと続けてみようと思います。

・・・ということで背景も変えてみました。

仕事量がかなり増えますので、ブログ更新がおろそかになると思われますが、ご了承下さい。

これからはリフォームだけでなく、ガスの供給も宜しくお願い致します。

家のガスを朝日ガスエナジーに換わって下さい。

それではまた。

水養生

2008-08-12 19:56:39 | Weblog
本日、先日に私がへばった現場の土間コン工事でした。

まず、砕石を敷き、転圧をかけます。



続いて、メッシュ筋を全体に敷きます。



そして土間コン打設です。




暑い時期なので、コンクリートがよく乾きます。

コンクリートは早く乾いてしまうより、ゆっくり乾いていく方が強度が増します。
(今日、左官屋さんに教えてもらいました

早く乾かないように、夕方、水養生をしにいきました。




K左官さん、M左官さん、こんなんで良かったですか?

それではまた明日。

ビニールを食わす女

2008-08-11 19:50:39 | Weblog
久々に’好評’の嫁ネタです。

昨日の朝ごはんにピザトーストが出てきました。

私がほぼ食べ終わろうとした時・・・

嫁が食べはじめました・・・

もぐもぐ・・・むしゃむしゃ・・・


嫁 「・・・あれ、ビニールが入っとる・・・」


なんやとぉ~ 

よく見てみると・・・

サラミかハムか分かりませんが、周囲に巻いてあったビニールがそのままだったんです・・・

私は「なんか噛み切りにくいなぁ」と思いつつも全部食べてしまった後でした・・・

ちゃんと見ろっちゅーねん 

それではまた明日。