あるガス会社の支店長奮闘日記

ガス会社支店長を務める男の日記です。
リフォーム専門部署時代に始めたブログを続けております。

激戦区

2007-08-31 21:08:26 | Weblog
本日の新聞記事に 

「サガミがパン参入」「吉野家がラーメン進出」とありました。

企業は常に成長しなくてはならない。

同じ土俵で伸び悩むと、違う土俵へ新たに進出挑戦する。

飲食の業界も激戦ですね。

今の世の中「普通のパン屋」「普通のラーメン屋」では勝ち残っていけないだろう。

サガミと吉野家はどのような戦略を考えているのか見ものだ。

それではまた。

優秀な部下Ⅱ

2007-08-30 19:14:02 | Weblog
本日「朝日ガス(株)」の40回目の創立記念式典でした。

当社では営業マンが自己PRチラシを作成し、手渡している。

毎年、式典の中でその自己PRチラシの優秀賞の発表がある。

我が部署の山川君が昨年まで連続受賞していたが・・・

今年はまた我が部署の三田さんが受賞した 

またまたすばらしい 

そして、山川君の作品も最終選考まで残っていたんです。

アサヒホーム四日市 優秀やね。

私は優秀な人財に恵まれております。

それではまた明日。

世界陸上

2007-08-28 17:55:33 | Weblog
昨晩、世界陸上の女子100m決勝を見ました。 

すごい僅差でしたね。

あれは人間の目では絶対に判断できないでしょう 

写真判定でシビアに判断できてましたね。

あれなら本人も納得でしょう。

SEIKO製だけに本当に精巧にできてますね。


胸の差かぁ・・・

「おやじ」な山下でした。

それではまた明日。

耐震システムバス

2007-08-27 20:02:07 | Weblog
タカラスタンダードはお風呂を「耐震システムバス」として販売しております。

その所以がこれだぁ・・・

 ワン

 ツー

 スリー





土台には浴室の重さを面全体に分散するステンレス製のフレーム構造

浴室の重さが1点に集中することがないので、土台が折れたり曲がったりする心配はいりません

ちなみに他社のシステムバスの足は「ボルト」です。(それが折れたり、曲がったりするということはないとは思いますが・・・)

震度6強にも負けない耐震性があるそうです。

地震がきたらタカラのお風呂へ逃げ込んでください。


またまたタカラびいきをしてしまいました。

タカラのY所長、は何をおごってくれますの???

それではまた明日。

誰や!?このおっさん!?

2007-08-26 08:34:51 | Weblog
昨晩は高校の同級生との飲み会でした。

高校卒業以来はじめて会うメンバーもおりました・・・

テーブルに座って・・・

「おお~っ 久しぶり」との会話をするものの・・・

誰やろ??? 

顔と名前が一致しやん・・・

しばらくしてから思い出しました。(スッキリ)

しかし、普通におっさんやなぁ・・・

昨晩会っていなかったら、この先どこかで会っても絶対に気づかなかったことでしょう。

・・・ということは俺もおっさんかぁ・・・

おっさんを実感した飲み会でした。

PS
今朝、バス停でバスを待っている時、昔恐かった近所の先輩が通りかかりました。

恐い先輩というのは、おっさんになっても、いつまでたっても恐い存在ですね。

「お前なにしとんのや 会社まで送ってったろか

丁重にお断りさせて頂きました。 (恐いですから・・・

それではまた明日。

空白の10年

2007-08-24 18:11:38 | Weblog
ドコモが「いきなり半額」を始めました。



ドコモはいままで、年数を重ねる毎に段階的に割引き率が上がり、10年で50%の割引になるようになってました。

私もドコモにして約10年 

やっと割引が半額になったと思っていた矢先・・・

なんじゃこりゃ~ 

俺のこの10年間はなんやったんや~ 

ドコモ歴10年分のメリットはないのか 

ドコモめ この野郎 

それではまた明日。

クロックス

2007-08-23 20:20:27 | Weblog
最近よく見るなぁ・・・と思ってましたが

やはり、流行ってるんですね 



米国Crocs社のサンダルです。

履き心地がいいらしいです。

私はミーハーです。欲しくなりました。今度買いに行こ。

それではまた明日。

夏男

2007-08-18 16:47:56 | Weblog
う~ん・・・

忙しい夏だ~~~~っ 
(仕事で・・・)

嬉しい悲鳴です。

ありがとうございます 皆様のおかげです 

しばらくゆっくりできそうにないな・・・

それではまた。

TOTO史上最高傑作

2007-08-17 18:39:01 | Weblog
TOTOが史上最高傑作とうたっている「ハイブリッドトイレ」のリフォームでした。

http://www.toto.co.jp/products/toilet/t00016/index.htm

Befor


After


ショールームにあるような、おしゃれなトイレに変わりました。

天井も壁も床も便器も手洗い器もすべて「白」で統一しました。

TOTOさん、お客様の許可を得てモデルルームにしたらどうでしょう

O様、お世話になり誠に有り難うございました。

それではまた明日。

日本初!? 世界初!?

2007-08-16 19:03:52 | Weblog
Befor


お客様のご要望
「システムバスの鏡・蛇口・カウンター部が必要ない。シンプルにしたい。」 とのこと・・・

After


リゾートホテル風にシャワーのみとしました。

かなり特殊な工事でした。

これは日本初 いや、世界初でしょう 

真似しないで下さいね。

それではまた明日。

ええのか!?中国製

2007-08-15 18:25:38 | Weblog
「段ボール肉まん」は偽報道でしたが・・・

今度は「人工卵」 

中国で「人工卵」が製造・販売されているらしい・・・

塩化カルシウムやでんぷん等で卵ができるらしい・・・

食べ続けると記憶力の減退が起きる恐れがあるらしい・・・

数日前には中国製の歯磨き粉に有毒物質が入っているとのことで回収されていたし・・・

本日も中国製玩具に米国の基準値を上回る鉛が含まれていたとのことで回収になるようだし・・・

さすがに鈍感な私でも中国製が気になりだした。

しかし、安い物が好きな私の身の回りには中国製が氾濫しております。

頼んますわ 中国さんよ

それではまた明日。