Room☆P

☆☆☆☆☆

タイムズスクウェアのカウントダウン/ニューイヤーコンサート

2010年12月31日 01時19分02秒 | JET STREAM

 2010年12月30日(木)     提供 / JAL

♪ STARDUST  WYNTON MARSALIS

D0090300_2183917 D0090300_21134395  世界で最も有名なカウントダウンといえば、やはりニューヨークの、タイムズスクウェアのカウントダウンに尽きるでしょう。始まったのは、1904年といいますから、もう100年以上の歴史。これを見る為に、毎年70万人もの人々が、訪れるというのですから、スケールはまさに桁違いです。ところで、この世界一有名なカウントダウン、見るのは、とにかく至難の技。もしあなたが、有名なニューイヤーボールが落ちて行く瞬間を見たいと思うのでしたら、出来れば、8時間は待つ覚悟が必要です。とはいっても、ただ待つことはなく、スクウェア・ボールが登場する、43丁目には、特設ステージが設けられ、トップアーティストの豪華なミニライブが楽しむことが出来ます。しかしながら、冬のニューヨーク、寒くなると、トイレに行きたくなりますが、午後6時を過ぎると、元の場所には戻れません。女性の方は、なるべくその日は水分を控え、それでも不安な方は、紙おむつをご用意ください。また、ポケットの中には、食べ物を入れておくことも、必要です。そんなにしてまでも、という方には、54丁目や、58丁目に、特設スクリーンが設置されていますので、そちらをご覧になるのが良いかもしれません。さて、時間は、大晦日の午後11時59分、ワン・タイムズスクウェアビルの屋上から、七色に輝きながら、ボールが静かに落下し始めると、いよいよ、カウントダウンが始まります。地響きのように、響き渡る人々の声、ファイブ、フォー、スリー、ツー、ワン。打ち上がる花火に降り注ぐ紙吹雪、タイムズスクウェアが、新年の喜びに溢れる瞬間、誰もが互いに抱き合い、恋人たちは、熱いキスを交わしています。

♪ AFTER THE MORNING  JOHN HICKS

サウンドグラフティ              MICHAEL JACKSON No.4 

  ♪ THE GIRL IS MINE  PAUL McCARTNEY & MICHAEL JACKSON

  ♪ THIS IS IT

  ♪ BEST OF JOY  MICHAEL JACKSON

♪ THE SOUND OF WATER  METHENY MEHLDAU QUARTET

Uin  ヨーロッパの新年を飾るのは、ウィーン・フィルの、ニューイヤーコンサート。毎年、1月1日の正午、楽友協会の、黄金のホールで演奏される、この軽快なワルツの調べは、まさに、新しい年の幕開けに相応しい、明るい響きに満ち溢れています。72年前に始まる、この伝統のコンサート、今では、ヨーロッパばかりでなく、世界40カ国以上で、テレビ中継されています。ニューイヤーコンサートのタクトを振るのは、指揮者にとって、最も名誉あることの一つ。2002年に、我が国の、小澤征爾さんが指揮したのを、思い出す方もおられるでしょう。ところで、この長い歴史を誇るコンサートには、様々なしきたりがあります。中でも有名なのは、アンコール。このコンサートでは、アンコールは、3曲行うことになっていますが、必ず2曲目に演奏されるのが、美しく青きドナウ。しかも演奏が始まると、すぐに拍手が沸き起こり、いったん、演奏が中断されます。そこで、指揮者が新年の挨拶をして、それから、再び最初から、演奏されることになっています。これは、毎年お約束のことなのですが、知らないと、ちょっと驚いてしまいます。また、このコンサートの模様は、すぐにレコーディングされて、1週間後に、CDが店頭に並ぶことでも有名でした。しかしながら、2年前からは、アイチューンズストアー(iTunesStore)が、さらに短い、5日後の、1月6日に、全曲をネット配信するようになっています。来年のニューイヤーコンサート、指揮をするのは、地元オーストリア人としては、史上6人目の、フランツ・ウェルザー=メスト。その素晴らしい演奏を、世界の数百万もの人が、待ち侘びています。

♪ ADAGIETTO FROM SYMPHONY NO.5  中島ノブユキ

                   Newgallery14

          ジェットストリーム 今年のフライトは 今宵で最後
        新年のフライトは 来週月曜 1月3日から放送致します
              皆様 寒い日が続いております

           
お体に気を付けて 良いお年をお迎えください


ファースト・フーティング/年越し葡萄

2010年12月30日 01時00分32秒 | JET STREAM

 2010年12月29日(水)     提供 / JAL

♪ St.LOUIS TICKLE  DAVE VAN RONK

♪ BLACK BIRD  JOHN DI MARTINO'S Romantic Jazz Trio

92661d1dc7c05a8216663e634ba51ebb  新しい年を、新しい気持ちで迎えようという風習は、世界中にあるようです。昔、スコットランドには、ファースト・フーティング(First Foothing)、元旦の初めての客、という風習がありました。スコットランドでは、古くから、元旦に初めてやって来たお客で、その家の、1年の幸運が決まると信じられていました。そこで、背が高く、黒い髪のハンサムな男性は、大晦日の深夜、近所の家を訪ねることになっていたそうです。このお客役を務める男性は、石炭を一個、パンを一斤、そして、ウィスキー1瓶を持って、家の玄関から入って来ます。そして、家の者には、誰にも話し掛けず、石炭をストーブの上に乗せ、パンをテーブルの上に置き、家の主人である男性のグラスに、ウィスキーを注ぎます。こうしたことをすべて終えると、家にいる人、全員に向かって、新年おめでとう(A Happy New Year)、と言って、裏口から出て行くのだそうです。ちょっと楽しそうな、この新年の儀式、残念ながら今は、昔のように、近所付き合いがなくなってしまい、姿を消してしまいました。それでも、新年の初めての客が重要なことには、変わりがないのでしょう。今でも、スコットランドでは、元旦に、知り合いの家を訪ねる時は、パンと、石炭を持って行くのが、礼儀だそうです。これから一年、食べ物が充分で、暖かく過ごせるように、という願いを込めて、知り合いの家を訪ねる、こうした新年の風習、最近、なかなか石炭が手に入らないそうですが、残しておいて欲しい気がします。

♪ FISH BEACH  MICHAEL NYMAN

♪ STEADY STATE  PENGUIN CAFE ORCHESTRA

サウンドグラフティ                MICHAEL JACKSON No.3 

  ♪ SCREAM  MICHAEL JACKSON & JANET JACKSON

  ♪ I JUST CAN'T STOP LOVING YOU  MICHAEL JACKSON & SIEDAH GARRETT

  ♪ MUCH TOO SOON

♪ CAFARNAO  DARIO CARNOVALE TRIO  

20101114411_1  スペインといえば、シェリー酒や、ワインで名高い国。世界一の、葡萄の産地としても知られています。そんなスペインならではの、大晦日の習慣が、年越し蕎麦ならぬ、年越し葡萄。新年を迎える、深夜の零時、12打たれる時報に合わせ、12粒の葡萄を食べる習慣です。大晦日、スペインでは、どこの街でも、大きな時計のある広場の前に、葡萄を持った人々が集まって来ます。この、年越し葡萄に挑戦する人々です。ところで、この年越し葡萄、実はやってみると分かりますが、結構難しいものです。時計の時報は、除夜の鐘のように、ゆっくり間を空けて、鳴ってくれるわけではありません。しかも時報に合わせ、しっかり12粒食べないと、良い年は来ない、というですから、失敗すれば一大事。この、年越し葡萄、種が入っていたら、喉につかえて大変なことになります。そこで、大晦日が近付くと、街の果物屋では、種なし葡萄が売られています。チャレンジしたい方は、必ず、この、種なし葡萄を買うようにしてください。それから、あらかじめ、葡萄を12粒、小さな袋に入れておくことを、お忘れなく。さて、午前零時の時報が広場に鳴り響くと、パン、パンと、カバと呼ばれる、スパークリングワインが、あちこちで抜かれます。時報の鐘の音に合わせ、誰もが、食べるというより、葡萄を飲みこんでいきます。ひとー粒、ふたー粒、みー粒、どうです、スペインの年越し葡萄、来年は、あなたもチャレンジしてみませんか。

♪ IT MIGHT BE YOU  DAVE GRUSIN


レンズ豆/韓国の鐘突き

2010年12月29日 00時59分58秒 | JET STREAM

 2010年12月28日(火)     提供 / JAL

♪ Avenue  John Abercrombie

♪ Ritz Song  日向敏文

200pxprosecco_di_conegliano_bottle_ 15_salami  イタリアでは、1月1日を、カポダンノ、一年の頭の日、と呼び、この日だけは祝日です。クリスマスは、家族と一緒に過ごすイタリアですが、新年のカウントダウンは、友人たちと盛大な、年越しパーティー。スプマンテと呼ばれる、発泡性のワインで、新年の乾杯をした後、夜が白々と明けるまで、友人たちと騒ぐのですから、ほとんどの人は、仕事始めに備えて、寝正月です。さて、そんなゆっくり寝て過ごす、イタリアの元旦に、おせち料理のような御馳走はありませんが、必ず、食べるものがあります。それは、レンティッキア。日本では、レンズ豆と呼ばれる、豆の煮込み。この豆の煮込みを、イタリアでは、元旦に、手でつまんで食べると、食べた豆の数だけ、お金持ちになれると信じられています。このレンズ豆、望遠鏡や、メガネに使うレンズに似ているところから、こう呼ばれていますが、古くは、旧約聖書にも登場する食材。聖書の中では、空腹のあまり、この豆の煮込みと引き換えに、大事な物を譲ったべ物として、飽食の戒めに使われています。大事な物と引き換えにするほど、貴重な物を、年の始めに食べる。イタリアで、元旦に、このレンズ豆が食べられるのは、こうした理由からなのでしょうか。日本でも、おせち料理に、まめまめしく、黒く日焼けするまで働こう、との願いを込めて、黒豆を食べますが、今年のおせち料理は、イタリア風に、お金持ちになれる、レンズ豆の煮込み、というのは、如何でしょう。

♪ Una Rosa Per Tutti(Bossa 1)  Luis Bacalov

サウンドグラフティ              MICHAEL JACKSON No.2

  ♪ The Way You Make Me Feel

  ♪ Man In The Mirror

  ♪ Keep Your Head Up

♪ Kantana(Second Movement)  Dalindeo

48c89353115514b2_s 164febbe3ae8e994_s  行く年を惜しみ、来る年に願いを込めて打たれる、除夜の鐘。日本のお寺で打たれる、百八つの金は、煩悩の数とも言われています。さて、お隣韓国は、日本に、仏教を伝えた国。勿論、除夜の鐘は打たれますが、日本と違うのは、その数。韓国では、新年を迎えた、午前零時になると、33回、鐘は打たれます。33打つのは、仏教で、33という数字は、万物の根源を意味しているからだといいます。明洞から歩いてすぐの場所にある、ポシンガク(普信閣)では、有名な、鐘突きイベントが行われます。この、ポシンガクの鐘、朝鮮王朝時代、ソウルの城門の開け閉めを知らせた、由緒ある鐘。昔は、午前4時に、33回鐘が打たれると、ソウルの城門が開き、午後10時に、28回鳴ると、城門が閉まったといいます。大晦日、およそ20トンにも達する、この巨大な金を突くイベントには、毎年、15万人もの人々が集まります。いつもは静かな、ポシンガク界隈も、この日は、若者たちでいっぱいになり、まるで、お祭りのよう。道路には、屋台が並び、様々なイベントが、繰り広げられます。午前零時が近付くと、いよいよカウントダウン。5・4・3・2・1、新年の鐘が鳴ると同時に、一斉に、夜空に打ち上げられる花火、この花火のごう音で、残念ながら、ポシンガクの鐘は、ほとんど聞こえません。毎年、この花火で、けが人も出るとか。ポシンガクの鐘突きに行かれる方は、出来るだけ、人混みは避けた方が、良さそうです。 

♪ High Flying Bird  Steve Dobrogosz


Dinner For One/ハワイの煮しめ

2010年12月28日 00時57分29秒 | JET STREAM

 2010年12月27日(月)     提供 / JAL

♪ Bullpen  Magnus Hjorth

20071229_dinnerforone1  大晦日に放送される、恒例のテレビ番組といえば、日本では、紅白歌合戦ですが、ドイツにもあります。それは、ディナー・フォー・ワン(Dinner For One)、一人だけの晩餐。実はこれ、もともとは、1920年代に、イギリスで作られた、10分ほどの、モノクロの喜劇映画。この映画、ディナー・フォー・ワンが、初めて放送されたのは、今から47年前、1963年の大晦日のこと。以来、ドイツでは、大変な人気を呼び、オリジナル版の他、カラー版なども制作されて、1972年からは、毎年、大晦日になると、必ず放送されるようになりました。最も再放送された番組として、既に、ギネスにも認定されている、この、ディナー・フォー・ワン。昨年は、ドイツだけで、大晦日に、なんと、14回も放送されたそうです。しかも、今ではこの人気、ヨーロッパ中に広まり、スイスをはじめ、スウェーデンや、デンマークのテレビ局でも放送されています。さて、この、ディナー・フォー・ワン、どんな内容かといえば、90歳の老婦人、ソフィーの誕生日のお話です。ソフィーは、昔付き合っていた、男性4人を、ディナーに招待しますが、既に、4人ともこの世にはいません。そこで、主人思いの、執事のジェームスが、4人の男性になりすまして、懸命に4人を演じるという筋書きです。いつもの年と同じように、楽しい誕生日を過ごしたいと願う、年老いた主人の為に、酔いつぶれながら、必死に応える、ジェームス。この心温まる人情喜劇、ディナー・フォー・ワンには、来年も、同じように穏やかに過ごしたい、そんな、人々の新しい年への願いが、込められているのでしょう。

♪ Country  Keith Jarrett

サウンドグラフティ 

 今週は マイケル・ジャクソンのナンバーを特集します
 今夜はその第一回 曲は…

  ♪ Billie Jean  Michael Jackson

  ♪ Rock With You  Michael Jackson

  ♪ Hold My Hand  Michael Jackson w/Akon

♪ God Only Knows  Gary McFarland & Co.

もうすぐお正月、この放送をお聞きの方の中には、新年をハワイで、という方もおられることでしょう。さて、ハワイで祝う、新年といえば、大晦日に行われる、カウントダウンとともに、打ち上げられる花火と爆竹。特に、耳をつんざくように鳴り響く、爆竹の音に、皆さん、驚かれると思います。この、ちょっとアジア的な雰囲気に、ハワイは、本当に世界中の文化が寄せ集まっている所だなー、と、つくづく感じます。そんな多国籍なハワイで、お正月に欠かせない食べ物といえば、マグロのお刺身。何故ハワイでは、日系人の家でなくても、マグロのお刺身を食べます。そんなわけで、年末になると、ハワイの魚市場では、マグロの値段が跳ね上がります。このマグロのお刺身とともに、よく食べられるのが、煮しめ。日本の正月には欠かせない、おせち料理。とは言っても、ハワイの煮しめは、お重に入ったような、上品な物ではなく、筑前煮、や、旨煮といった類の、素朴な煮もの。一緒に煮る野菜も多彩で、時には、大根や、ジャガイモが入っている物まであります。しかしながら、必ず入ってなければならないのが、結び昆布。これが入らないと、煮しめとは呼ばれないそうです。この煮しめ、日系人ばかりでなく、ハワイに生まれ育った、ロコたちも大好き。街のスーパーでも、よく売られています。ハワイでしか食べられない、この煮しめ、お正月に、ハワイに行かれた時には、是非、お試しになっては如何でしょう。

♪ UPC  Gontiti

♪ After The Gold Rush  Michael Hedges


クリスマス ⑩

2010年12月25日 01時01分03秒 | JET STREAM

 2010年12月24日(金)     提供 / JAL

♪ O Come All Ye Faithful  Angeliane

♪ Ave Maria(J.S.Bach C Gnoud)  藤森亮一、Karl-Andreas Kolly

♪ The First Noel  The Philadelphia Orchestra

O0640036010527963000 Alice_in_wonderland  今から150年ほど前、イギリスのオックスフォード大学に、チャールズ・ドジソンという数学者がいました。ドジソンは、幼い頃から、牧師になりたかったのですが、残念ながらなれませんでした。人前で話そうとすると、緊張して言葉が出なくなる、吃音症という障害があったからです。ある日、ドジソンの家の隣に、アリス・リデルという少女が引っ越してきます。明るい性格のアリスは、ドジソンとすぐに仲良くなります。少々気難しいドジソンでしたが、アリスには、心を開きます。そして、もう一つ不思議なことがありました。ドジソンは、アリスと話す時だけは、悩んでいた発音障害が起こらなかったのです。1862年、7月の、夏の日の午後、ドジソンは、いつものように、アリスに面白い物語を聞かせます。これまでも彼は、面白い話を聞かせてくれたのですが、その日の話は、特別でした。アリスはこの話を聞き、こう言います。「ねー ドジソンさん 今日のお話を 私に書いてくれない?」 それから2年後、ドジソンは、その話を、一冊の手作りの絵本にして、クリスマスのプレゼントに贈ります。その表紙には、こう書かれていました。地底の国の アリスの冒険、ルイス・キャロル。こうして、世界的な名作、不思議の国のアリスは誕生したのです。聖書よりも読まれているという、不朽の名作、不思議の国のアリス。孤独な数学者が、心優しい少女に贈った、そのクリスマスプレゼントは、今、大英図書館で見ることが出来ます。

♪ Sleigh Ride  Boston Pops Orchestra

♪ Deck The Halls with Boughs Of Holly  The Philadelphia Orchestra

サウンドグラフティ

 今週も クリスマスソングの名曲と ラヴバラードを特集しています 
 今夜はその第十回 曲は…  

  ♪ Joy To The World  Nat King Cole

  ♪ You Make Me Feel Brand New  The Stylistics

  ♪ Silent Night  Bing Crosby

♪ Green Sleeves To A Ground With Division  ラファエラ・ダンクザークミュラー、西谷尚己、大塚直哉

Gf1060138614  クリスマスになると、いつも思い出す小説があります。アメリカを代表する作家、オー・ヘンリーが書いた、賢者の贈り物です。ジムとデラという、貧しい夫婦が、互いにクリスマスプレゼントを贈ろうと考えます。夫のジムは、祖父から父、そして、自分へと受け継がれた、懐中時計を大切にしていました。妻のデラは、長い髪が自慢でした。そこで、貧乏なジムは、妻の為に、大切な時計を質に入れ、そのお金で、べっ甲のくしを買います。妻のデラは、自慢の長い髪を切って売り、時計を吊るす、金の鎖を買ったという、お話です。この、切なくも、悲しいプレゼントの行き違いを書いた、作家の、オー・ヘンリー。彼がこうした小説を書くようになるのは、実は、刑務所に、横領罪で服役中のことでした。オー・ヘンリーは、以前働いていた、銀行のお金を横領した疑いで訴えられ、裁判をしている最中、逃げ出してしまいます。この逃亡中、彼は、妻が病気になったという知らせを聞き、看病の為、家に立ち戻ったところを、逮捕されます。しかも悲しい事に、病気の妻は、看病の甲斐なく、この世を去ってしまうのです。オー・ヘンリーが、そんな、亡き妻への思いを聖書の物語に重ね合わせたのが、賢者の贈り物、だと言われています。この小説は、こんな文章で結ばれています。贈り物をする、すべての人の中で、この二人が最も賢明だったのです。贈り物をやり取りする、すべての人の中で、この二人のような人たちこそ、最も賢い人たちなのです。彼らこそ、東方の賢者たちです。あなたは、今日のクリスマス、大切な人に、何を贈りましたか。
※賢者の贈り物The Gift of the Magi オー・ヘンリー作 結城浩訳 http://www.hyuki.com/trans/magi.html

♪ The Christmas Song  Larry Carlton

♪ It Came Upon The Midnight Clear  The Philadelphia Brass


クリスマス ⑨

2010年12月24日 01時10分54秒 | JET STREAM

 2010年12月23日(木)     提供 / JAL

♪ ラルゴ~合奏協奏曲 OP.第8番「クリスマス」より  PHILHARMONIA VIRTUOSI

♪ F・シューベルト:アヴ・マリア  HARDI SAXOPHONE QUARTET

382pxstille_nacht_jubilaeumskarte 800pxstille_nacht  クリスマスといえば、今でも必ず歌われる歌、きよしこの夜。この歌の誕生には、ちょっと面白い話があります。今から192年前の、1818年、クリスマス・イブの前日といいますから、ちょうど、時間は今頃のこと。オーストリアのザルツブルグの近くにある、オーベルンドルフという村で、事件が起こります。なんと、クリスマスを前に、村の教会のオルガンが、ネズミにかじられ、壊れてしまったのです。小さな村のこと、オルガンを修理できる者などいません。このままでは、大事なミサに、賛美歌が歌えない。困り果てた神父のモールは、親友のグルーバーに、相談を持ち掛けます。何とか明日のミサまでに、オルガンがなくても、皆で歌える歌を作ってもらえないか。そこで、グルーバーは、夜が更けるまで、神父のモールと話し合い、神父の詞に、ギターの伴奏だけで歌える、歌を作り上げます。きよしこの夜が誕生した瞬間でした。しかしながら、この、きよしこの夜、翌日のミサに、一度歌われただけで、その後、誰も歌うことなく、忘れ去られてしまいます。そんなこの歌が、再び日の目を見るのは、春になってからのこと。ようやく教会にやって来た、マウラッヒャーというオルガンの修理人が、この楽譜を見つけるのです。こうしてオルガンの修理人によって、、チロル中に広められたこの歌は、今では、世界中、300を超える言語に翻訳され、歌い継がれています。もし、ネズミがオルガンをかじらなければ、名曲、きよしこの夜は、生まれなかった。このネズミ、音楽の神様のお使いだったかもしれません。

♪ THE TWELVE DAYS OF CHRISTMAS  PHILADELPHIA BRASS ENSEMBLE

サウンドグラフティ

 今週も クリスマスソングの名曲と ラヴバラードを特集しています 
 今夜はその第九回 曲は…

  ♪ SANTACLAUS IS COMING TO TOWN  FRANK SWATRA & CYNDI LAUPER

  ♪ OH, SANTA  MARIAH CAREY

  ♪ SHE'S RIGHT ON TIME  BILLY JOEL

  ♪ SHE  ELVIS COSTELLO

♪ JINGLE BELLS  JIMMY SMITH

韓国は、今では、国民のおよそ3割が、キリスト教徒というお国柄。12月25日は、漢字で、生誕節と書く、国民の祝日です。クリスマスが近付くと、明洞、ナムデム市場といった、ソウルの繁華街は、キラキラと輝くイルミネーションに包まれます。韓国では、リビングにクリスマスツリーを飾る家が増えたそうで、最近、背丈ほどもあるもみの木が、街で売られているのを、よく目にするようになりました。日本と一番似ているのは、やはり、デコレーションケーキでしょう。クリスマスイブの日には、街のお菓子屋さんの前には、大きなケーキボックスが山積みになります。お店の人が声をからして、クリスマスケーキを売る。まるで、日本と同じような光景が、24日のイブの夜に見られます。ただ、日本と違うのは、このクリスマスケーキの食べ方。韓国では、クリスマスケーキを食べるには、なんと、箸を使います。日本は、ケーキはそれぞれ切り分けますが、韓国では、机の真中に、ケーキを丸ごと置いて、皆で、箸でつついて食べます。これは、クリスマスばかりでなく、誕生日のケーキも同じです。初めてこれを見た時は、本当に驚いてしまいましたが、ワイワイ楽しみながら、鍋料理を食べる韓国の人たちにとって、こちらの食べ方の方が、自然なのかもしれません。ケーキが一つあれば、皆で、仲良く食べられるこの韓国式の食べ方、今年のクリスマスに、チャレンジしてみませんか。

♪ I'LL BE HOME FOR CHRISTMAS  ELIANE ELIAS

♪ SWEET LITTLE JESUS BOY  BOOKER T & THE MG'S


クリスマス ⑧

2010年12月23日 01時09分00秒 | JET STREAM

 2010年12月22日(水)     提供 / JAL

♪ ガヴォット「あなたはどこへ行ってしまったの」 ヴォードゥヴィル「羊飼いアネット」  H・ピュイ

グ=ロジェ

♪ 小花柄のジーグ~オーボエとファコットのための  阿部海太郎

♪ O Holy Night  Billy Vaughn & His Orchestra

もうすぐクリスマス。ヨーロッパではこの時期、色々なお菓子が食べられますが、スペインでは、トゥーロン(Turrón)と呼ばれるお菓子を食べます。このトゥーロン、すでに、古代ローマ時代にあったと言われる、古くからあるお菓子。アーモンドを、蜂蜜と砂糖、卵の白身で固めたお菓子です。スペイン以外にも、ヨーロッパ各地で作られており、イタリアでは、トゥローネ、フランスでは、ヌガー、と呼ばれています。しかしながら、最も良く食べられるのは、やはりスペイン。スペインの人は、クリスマスの日、食事が終わった後、このトゥーロンがないと、クリスマスがやって来た気分にならないとか。このトゥーロン、街のスーパーでも売っていますが、バルセロナや、マドリッドの旧市街には、専門店があります。専門店で売られているトゥーロンは、少々値段は高めですが、やはりスペインでは、こちらの方が人気。クリスマスが近付くと、専門店の前には、よく行列が出来ています。伝統的なトゥーロンは、アーモンドをそのままの形で固めた、トゥーロンデ・アリカンテ。アーモンドを一度砕いて固めた物を、トゥーロンデ・ヒホナと言います。最近、チョコレートや、カスタードといった味の、トゥーロンも売られていますが、やはり、アーモンドの味が充分楽しめる、トゥーロンデ・アリカンテが一番だと思います。聖なる夜を、一杯のカフェと、このトゥーロンで過ごす、そんなクリスマスは、如何ですか。

♪ PLINK PLANK PLUNK  コシミハル

♪ ASPETTO ANCORA UN GIORNO  PIERO PICCIONI

サウンドグラフティ

 今週も クリスマスソングの名曲と ラヴバラードを特集しています 
 今夜はその第八回 曲は…  

  ♪ EVERYTIME I CLOSE MY EYES  BABY FACE

  ♪ Angels Blush(使たちのクリスマス)  BASIA

  ♪ UNCHAINED MELODY  THE RIGHTEOUS BROTHERS 

♪ WATER MUSIC  BOB JAMES

メレ・カリキマカとは、ハワイの言葉で、メリー・クリスマスです。12月とは言っても、目の前に広がるハワイの風景といえば、青々としたヤシと、エメラルドブルーの海。少々クリスマスとは、縁遠い気もしますが、敬虔なキリスト教徒の多いハワイでは、クリスマスは大切な行事です。ハワイでは、ロマンチックなイブの夜を楽しむ日本とは違い、25日が、重要な日。この日は、昼から家族が集まり、御馳走を食べます。残念ながら、クリスマスの定番メニューはありませんが、屋外で豪快に焼く、七面鳥のバーベキュー、ちょっと和風に、もち粉チキン。庭に生っている、青いパパイヤで作る、グリーンパパイヤサラダ辺りが、よく食べられます。そんな時に、よく家族揃って歌うのが、クリスマスソング、メレ・カリキマカ。ハワイアンミュージックの巨匠、ロバート・アレックス・アンダーソンが作った名曲。この、メレ・カリキマカ、ビング・クロスビーが歌ったことで、よく知られています。ハワイでは、同じアルバムに入っている、ホワイト・クリスマスより、この曲の方が、クリスマスシーズンには、よく街に流れます。ハワイのクリスマスは、緑で空が晴れて明るい、昼間は太陽が輝き、夜には星が満ちた空、メレ・カリキマカは、ハワイのメリー・クリスマス。ビング・クロスビーの、ちょっと甘く切ない声で歌われる、この、メレ・カリキマカ。これを聞いていると、ハワイでクリスマスを過ごしている、気分になります。

♪ HAVE YOURSELF MERRY LITTLE CHRISTMAE  JOE

♪ STELLA BY STARLIGHT  渡辺香津美


クリスマス ⑦

2010年12月22日 01時02分27秒 | JET STREAM

 2010年12月21日(火)     提供 / JAL

♪ CHIPMUNKS CHRISTMAS  JOHN SCOFIELD

27e391915d8de7ebc72d402aa3cf3e37 0912221  温泉街のような、硫黄の香りが漂って来ます。入口付近の源泉から、白い湯煙りを上げている、セーチェニ温泉です。ここは、ハンガリーのブダペスト、市民公園から見える並木道には、クリスマスイルミネーションが、瞬いて見えます。静かな王宮のある、ブダと、華やかな繁華街のある、ペスト、二つの顔を持つ、この、プダペストの街にも、もうすぐ、クリスマスがやって来ます。この国のクリスマスは、ドイツと同じように、家にツリーを飾るのは、イブの24日。24日の午後になると、ほとんどのお店は閉まってしまい、街は、驚く程静かになります。25日からの2日間は、クリスマスの休日、家族揃って、ゆっくり食事を楽しむのが、ここ、ハンガリーのクリスマスです。食事のメインは、ハラースレー、川魚を、赤いパプリカで煮込んだ、辛めのスープ。日本のような、派手なデコレーションケーキはありませんが、その代わりに食べるのが、ベイグリ。パイ生地のような表面の、ちょっと硬めのロールケーキ。中には、ケシの実と、胡桃で作った、餡が、たっぷり入っています。このべイグリを、来年の幸せと健康を願って、家族揃って食べます。味も風習も、どこか、中国の月餅に似ているのは、この国の人々を、マジャール人と言いますが、彼らが、アジア系の遊牧民の子孫であるからかもしれません。ブダペストのクリスマス、ちょっと熱めの、ルダシ温泉で、ひと風呂浴びるというのも、なかなか良いものです。

♪ 協奏曲第14番,へ短調 RV297「冬」第2楽章“ラルゴ”  ROMA TRIO

サウンドグラフティ

 今週も クリスマスソングの名曲と ラヴバラードを特集しています 
 今夜はその第七回 曲は…

  ♪ DRIVING HOME FOR CHRISTMAS  CHRIS REA

  ♪ MY GIFT TO YOU  ALEXANDER O'NEAL

  ♪ THAT'S HOW STRONG MY LOVE IS  ALICIA KEYS

♪ MUSE OF PLANET  MUSEUM OF PLATE

221207goma_manjyu5  クリスマスといえば、イエス・キリストの誕生を祝う日ですが、そもそも、12月のこの時期に行われるのは、冬至のお祭りと、一緒になった為だとも言われています。明日は、暦の上では、冬至。一年で、一番夜が長い日です。物事を、陰と陽で考える中国では、冬至の日を境に、昼が長くなる、つまり、陽の気が増えると信じられています。ですから、冬至は中国人にとって、とても大切な日。香港では、親戚や家族が集まり、御馳走を囲んで、夜通し盛大に祝います。この大事な夕食に備え、明日、香港では、午後の2時か、3時頃には、ほとんどの会社が終わってしまいます。冬至の日は、香港の人は、お昼過ぎから、皆さんそわそわ。両親の家で食事をする人は、家に戻って、新しい服に着替え、お土産を用意して行かなければなりません。普段夕食は、外食で手軽に済ませてしまう香港の人たちも、この日は、母親が中心になり、家族皆で、御馳走作りに精を出します。ところで、日本では冬至といえば、南瓜ですが、中国の南の方では、ごま餡が入った、白玉団子を食べます。この白玉団子、そのまま食べる人もいますが、紅白の白玉団子を、生姜のスープに浮かせるのが、伝統的な食べ方のようです。子供たちは、この、甘い白玉団子を食べ、大人たちは、お酒を飲んで、ワイワイ陽気に騒ぐ。家族の笑顔が絶えない、香港の冬至の夜です。

♪ AIR VIBES  Doopees

 


クリスマス ⑥

2010年12月21日 01時03分16秒 | JET STREAM

 2010年12月20日(月)     提供 / JAL

♪ Winter Wonderland  Harry Connick Jr.

♪ The Typewriter  コシミハル

10039214487 10039219090 Dsc_0517_800  今年、エリザベス女王が、バッキンガム宮殿で開かれる予定だった、クリスマス・パーティーを、財政が厳しいことから、中止すると発表して、イギリスでは、大きな話題になりました。あまり、美味しい料理は期待できそうにない、イギリスのクリスマスですが、実は、パーティーに掛ける、この国の人々の情熱は、並々ならぬものがあります。会社の友人や、友達を招いて、一年の憂さを晴らすのが、イギリス流のパーティー。そんなクリスマス・パーティーに欠かせないのが、クリスマス・クラッカーです。このクラッカー、クリスマスの時期には、どこでも売られています。日本で売っている物とは違い、少し大きめの、筒型のキャンディーのような形をしています。両側から引っ張ると、破裂する仕組み。このクラッカーを、自分の前で腕をクロスして、隣同士で互いにクラッカーを掴み、全員の掛け声で一斉に引っ張り、パンと破裂すれば、パーティーは始まります。クラッカーには、紙で出来た王冠と、ちょっとした、プレゼントが入っています。まず、紙で出来た王冠を、全員で被ってから、入っていたプレゼントを楽しみます。キーホルダーや、歯ブラシといった、大した物は入っていませんが、これで盛り上がるから不思議です。実は、かなり値段の高いクラッカーも、街では売られています。そちらには、かなり素敵な物が入っているという話。高くても、安くても、それなりに楽しめるのが、クリスマス・クラッカー。こうして、ワイワイガヤガヤ、クリスマス・パーティーの、楽しい夜は、更けて行きます。 

♪ I AM WAITING  Joe Pass

♪ Mornington Crescent NW1  The Sound Barrier

サウンドグラフティ

 今週も クリスマスソングの名曲と ラヴバラードを特集しています 
 今夜はその第六回 曲は…

  ♪ September '99(リミックス)  Earth,Wind & Fire

  ♪ Baby,It's Cold Outside  Willie Nelson feat. Norah Jones

  ♪ Please Come Home For Christmas  Eagles

♪ The Creek  Jan Garbarek

05 C0136910_1942073  クリスマスに、KOIといえば、ロマンチックな話と、お思いでしょうが、チェコのクリスマスに欠かせない、KOIは、KOIとは言っても、魚の鯉。チェコでは昔から、クリスマスに、鯉のフライを食べる習慣があります。チェコでは、普段あまり魚を食べません。しかしながら、キリストの信仰で、クリスマスには、肉を食べてはいけない為、その代わりに、鯉を食べます。クリスマスが近くなると、チェコの街には、あちこちに鯉の屋台が並び、水槽を覗き込みながら、これぞと思う鯉を選ぶ、主婦の姿が見られるようになります。最近は、その場でさばいてもらう家庭も増えていますが、生きたまま持って帰って、家の浴槽で、クリスマス・イブまで、生かしておくのが、昔からの慣わしです。しかしながら、子供たちの中には、鯉を浴槽で飼っている内に、情が移ってしまい、食べられずに、そのまま川に帰したという話も、よく聞くそうです。さて、そのクリスマス料理の鯉のフライ、ちょっと泥臭いという感じがしますが、レモンと塩で一晩寝かせると、臭みも取れ、大変美味しいものです。ただし、注意しなくてはならないのが、小骨。毎年、クリスマス明けに、喉に魚の骨が刺さって、病院に行く人がニュースなるほどです。チェコでは、この鯉の鱗を、財布に入れておくと、翌年、お金に困らないという言い伝えがあります。鯉の苦手な方は、鱗だけでも、手に入れてみては如何でしょう。

♪ Happiness Is  Vince Guaraldi Trio

♪ Blue Christmas  Booker T. & MG's


ウィンタースペシャル~恋人たちのクリスマス ⑤

2010年12月18日 01時09分23秒 | JET STREAM

 2010年12月17日(金)     提供 / JAL

♪ もろびとこぞりて  篠崎史子 

♪ Trois Novelettes No.1 in C Major  PASCAL ROGE

     ジェットストリーム ウィンタースペシャル 恋人たちのクリスマス  

                     Xmastree_chat

今週のジェットストリームは 世界中の人々が織りなす クリスマス 愛のエピソードを お届けします


800pxadventkalender_andrea  キリスト教では、クリスマスを迎えるまでの4週間を、アドベント、と呼びます。この聖なる4週間、ドイツでは、1週間に1本ずつロウソクを灯し、イエス・キリストが生まれた日を待ちます。ドイツのクリスマスマーケットでは、よく、アドベントカレンダーと呼ばれる、可愛い箱の形をした、カレンダーを見掛けます。箱には、1から24までの数字が記された、窓が描かれていて、窓を開けると、お菓子が入っています。子供たちは、毎日、一つ一つ、窓を開けながら、クリスマスを待つのです。先日、ベルリンで、こんな素敵な話を聞きました。最近、ドイツの恋人たちの間で、手作りのアドベントカレンダーが流行っているそうです。このカレンダー、小さな窓の中に入っているのは、お菓子ではなく、ピアスや、小さなアクセサリーといった、恋人へのプレゼント。小さな窓の中に入らないような、贈り物の場合は、プレゼントの名が記された、引換券が入っています。決して高価なものでなくても、その分、心を込めれば良いそうです。クリスマスまでの4週間、毎日、一つずつ、愛する人からプレゼントを貰いながら、その日を待つなんて、なんとロマンチックなことでしょう。どうです、来年はあなたも、この手作りのアドベントカレンダー、愛する人に贈ってみませんか。

♪ SLALOM  MARDEN HILL

♪ LOOK FOR THE SILVER LINING  BOB THOMPSON & HENRY MANCINI

サウンドグラフティ

 今週から2週に渡って クリスマスソングの名曲と ラヴ・バラードを特集しています 
 今夜はその第五回 曲は…

  ♪ I Saw Mommy Kissing Santa Claus  JACKSON 5

  ♪ Let It Snow Let It Snow Let It Snow  Frank Sinatra

  ♪ ONE SWEET DAY  MARIAH CAREY & BOYZ II MEN

  ♪ WHITE CHRISTMAS  BING CROSBY

♪ TILLAGNAN I  MONICA DOMINIQUE

今や、華やかな、ロイヤル・ウェディングの話題で持ちきりの、ロンドン。結婚式は、4月29日、ウェストミンスター寺院と決まり、年が明ければ、イギリスでは、さらにこの話題が盛り上がりを見せることでしょう。さて、大学時代の同窓生であったという、ウィリアム王子と、ケイト・ミドルトンさん、7年越しの恋を実らせた、この二人の姿をよく見掛けたのが、ロンドンの有名なナイトクラブ、ブージー。この、ブージー、ウィリアム王子の弟君、ハリー王子も通う、王室御用達の、会員制ナイトクラブです。ロンドンのナイトクラブには、この他、昨年、マライア・キャリーが、クリスマスパーティーを開いた、ジャローズ等がありますが、こうしたナイトクラブの会員になるには、年間500ポンド、6万5千円程の会費を、払わなければなりません。しかも会員になるには、現在、入会している会員からの紹介が必要です。とは言っても、ちょっとその雰囲気だけでも味わってみたい、そんな方には、ちょっとした裏技があります。それは、こうした有名なクラブでは、レストランを一緒に営業しており、こちらは会員でなくても、予約すれば入ることが出来ます。ただし、カバーチャージだけで、年間会費と同じ、一人500ポンド位は覚悟した方が良いそうです。今年のクリスマス、ここはちょっと奮発して、ロイヤルな気分を味わいに、素敵なボーイフレンドと、ロンドンのナイトクラブに出掛けてみては、如何でしょう。

♪ バリオス・マンゴレ:クリスマスの歌  福田進一


ウィンタースペシャル~恋人たちのクリスマス ④

2010年12月17日 01時11分29秒 | JET STREAM

 2010年12月16日(木)     提供 / JAL

♪ WHITE CHRISTMAS  GONTITI

♪ 花音  WORLD STANDARD

     ジェットストリーム ウィンタースペシャル 恋人たちのクリスマス  

                   071115_01

今週のジェットストリームは 世界中の人々が織りなす クリスマス 愛のエピソードを お届けします               

D311f955  つい最近まで、中国ではこの時期、家族揃って、冬至のお祝いはしますが、クリスマスを意識する人たちは、ほとんどいませんでした。しかしながら、このところの急速な経済発展の影響もあって、最近は、クリスマスが近付く頃になると、街は、イルミネーションで飾られ、年々、その華やかさを増しています。特に、クリスマスを祝うようになったのは、若い恋人たち。イブの夜には、繁華街のレストランで、この日だけの、特別メニューを食べるのが、流行っているそうです。そんな若いカップルを中心に、中国でブームになっているのが、クリスマスに、リンゴを贈り合う習慣です。中国では、クリスマス・イブのことを、漢字で、平安な夜と書き、ピンアンイエ、と言います。これと発音が似ているのが、リンゴの、ピングオ(苹果)、そこで、誰が始めたか分かりませんが、イブの夜に、平安な人生を送れるように、との願いを込め、リンゴを贈り合うようになったのだそうです。この習慣、年々盛んになっているようで、イブの日に、上海辺りの都会では、リンゴの値段が、なんと、5倍にまで跳ね上がるそうです。クリスマス・イブの日に、愛する思いとともに、リンゴを贈り合う、中国の恋人たち。甘酸っぱいリンゴの味は、アダムとイブが食べた、禁断の味ではなく、とても平安な、優しい味がすることでしょう。 

♪ TAN DUN:GREEN DESTINY~LOVE THEME~  YO-YO MA

♪ TWEET  VEE

サウンドグラフティ

 今週から2週に渡って クリスマスソングの名曲と ラヴ・バラードを特集します 
 今夜はその第四回 曲は…

  ♪ LITTLE SAINT NICK  THE BEACH BOYS

  ♪ LITTLE DRUMMER GIRL  ALICIA KEYS

  ♪ WINTER LIGHT  SARAH BRIGHTMAN

  ♪ THE CHRISTMAS SONG  NAT KING COLE

♪ MERRY CHRISTMAS Mr.LAWRENCE  Karl-Andreas Kolly:PIANO

Clsehhzh 155329_v1292447401   最近、クリスマスのイルミネーションが、増えた始めた中国ですが、香港は、特別。イギリスの統治時代が長かった香港では、クリスマスから旧正月まで、街を彩るイルミネーションは、もう眩いばかり。香港の夜景は、百万ドルと言われますが、このクリスマスの時期、夜景は1千万ドルと、香港の人たちは胸を張ります。クリスマスの夜、恋人たちが愛を語るのは、やはり、そんな夜景を見ながら。一番のお勧めは、クーロン半島と、香港島を結ぶ、スターフェリーの船内です。2階が一等客室になっている、このスターフェリー、一等客室でも、2.2香港ドル、日本円で、25円ほど。一等客室といっても、100年以上の歴史を誇る庶民の足、豪華な気分は味わえませんが、レトロな船内の窓から見える夜景は、まるで、映画のワンシーンのようです。今頃の時期は、気温が低くなり、空気が澄むこともあって、息を飲むほどの美しさです。僅か10分ほどの船旅ですが、波に揺られながら見る、ライトアップされた、クリスマスの夜景は、恋人たちに、最高のロマンチックな夜を、演出してくれることでしょう。中国語で、愛しているは、ウォーアイニー、愛という言葉は、中国でも、日本でも、同じ漢字で、発音も同じ。船の窓から、香港島の夜景を見ていると、愛という言葉が、ふと、耳元で聞こえて来そうな、スターフェリーの、クリスマスの夜です。

♪ THE LAST EMPEROR~THEME~  坂本龍一 


ウィンタースペシャル~恋人たちのクリスマス ③

2010年12月16日 01時12分04秒 | JET STREAM

 2010年12月15日(水)     提供 / JAL

♪ I'll Be Home For Christmas  Eddie Higgins Trio

♪ Amarcord  Nino Rota

         ジェットストリーム ウィンタースペシャル 恋人たちのクリスマス

                   51faynnxahl__sl500_aa300_

                  今日は、イタリアのお話です

Panettone  イタリア語では、ナターレと呼ぶ、クリスマス。このナターレに欠かせないのが、ミラノで生まれた、パネットーネです。この、パネットーネ、丸いケーキのような形の、ドライフルーツの入った、パンとケーキの中間のようなお菓子。ミラノでは、今でもクリスマスが近付くと、このパネットーネを買い、友人や、親戚に配る習慣があるそうです。ところで、このパネットーネ、とてもイタリアらしい、素敵な恋の伝説があります。昔々、ミラノに、トニーというお菓子職人が住んでいました。トニーには、年頃の娘が、一人いたそうです。さて、ある日のこと、その娘に、結婚したいという男が現れます。しかしながら、トニーは貧乏なお菓子屋。当時、娘たちは、持参金がなければ、結婚することが出来なかったのです。そこで、結婚したい男は、一計を案じます。クリスマスが近付く頃、男は、鷹狩りの為に、飼っていた自慢の鷹を売り、そのお金で、最高の小麦粉と、バターと、ドライフルーツを買って、トニーに渡したのです。トニーは、この男から貰った材料で、丸いドライフルーツの入った、新しいケーキを思い付きます。パネットーネでした。トニーの作ったパネットーネは、飛ぶように売れ、こうして、めでたく、トニーの娘と、男は、結婚することが出来たというお話です。イタリアのクリスマスの食卓を彩る、パネットーネには、こんな素敵な、恋の伝説が、秘められています。 

♪ Maestro  Hans Zimmer

♪ Tema D'Amore  Ennio Morricone

サウンドグラフティ

 今週から2週に渡って クリスマスソングの名曲と ラヴ・バラードを特集します 
 今夜はその第三回 曲は…

  ♪ O Holy Night  Celtic Woman

  ♪ Can't Take My Eyes Off You~君の瞳に恋してる  Frankie Valli

  ♪ Christmas Lights  Coldplay

♪ O Tannenbaum  Vince Guavali Trio

ローマに、バチカンのあるイタリアは、カトリック教徒が、90%以上を占める国。クリスマスは、恋人たちの為の、ロマンチックなイベントというより、キリストの生誕を祝う、大切な行事です。クリスマスは、家族が揃って、教会へミサに出掛けてから、皆で御馳走を食べます。普段はなかなか会えない、マンマの手作り料理を囲んで、家族一緒に過ごすのが、どこの家でも見られる光景です。恋人がいる、いないに関わらず、イタリアでは、一人で過ごすクリスマスなど、考えられません。もし、恋人や友人が、クリスマスに家族と会えないとなれば、家に招いて、自分の家族と一緒に、クリスマスパーティーを開くというのが、イタリアのナターレ、クリスマスです。ところで、こうしたパーティーに招かれて忘れてはいけないのは、プレゼント。プレゼントは、手袋や、ちょっとした小物で充分、別に、高価なものでなくても良いのですが、とにかく、数を揃えねばなりません。マンマに、パパ、おばあちゃんに、おじいちゃん、おじさんに、おばさん、いとこにはとこ、等々、勿論、それに子供たち、とにかく、全員に、プレゼントを贈らなければなりません。イタリアのクリスマス料理といえば、トルテニーニ(トルテッリーニ?)、肉の詰め物の入った、四角い餃子のようなパスタが有名ですが、とにかく大家族で、ワイワイ楽しく過ごす、イタリアのクリスマス。もし、そんなパーティーに招かれたら、断らずに、是非、行ってみては如何でしょう。 

♪ Descanca Coracao-Porto  World Standard

♪ Twilight Time  The Three Sons


ウィンタースペシャル~恋人たちのクリスマス ②

2010年12月15日 01時03分27秒 | JET STREAM

 2010年12月14日(火)     提供 / JAL

♪ THE CHRISTMAS SONG  EUROPEAN JAZZ TRIO

♪ 聞かせてよ、愛の言葉を  中島ノブユキ

ジェットストリーム ウィンタースペシャル 恋人たちのクリスマス

 今週のジェットストリームは 世界中の人々が織りなす クリスマス 愛のエピソードを お届けします

14052010_0011_ 14052010_0001_  美食の国、フランス、パリの恋人たちにとって、料理は欠かせません。ちょっと料理の得意な女性は、自宅に招いて、自慢の手料理でもてなしたり、男性なら、お洒落で小粋なレストランを見つけておいて、ディナーに誘うことが多いようです。美味しい料理で、心もお腹も、幸せになったら、二人で散歩に出掛けます。そんなパリの恋人たちに、最も人気のあるのが、七つの連なるアーチがとても美しい、鉄の橋、ポンデザール、日本語にすると、芸術橋です。この、ポンデザール、車が走らない、歩行者専用の橋。静かに恋を語り合うには、もってこいの橋です。このパリ一番のデートスポットで、最近流行っているのが、橋のフェンスに、二人のニシャルを記した鍵を掛けること。今、この橋には、神社のおみくじのように、たくさんの南京錠が取り付けれらています。そもそもこの、愛の鍵、ローマの、ミルビオ橋で始まったそうですが、あまりにたくさんの鍵が掛けられる為、既に、イタリアでは禁止、罰金まで取られるようになりました。パリでも、美しい景観を損なうと、今年一度、すべて取り外されましたが、パリの恋人たち、めげずに、また、鍵を掛け続けています。今年のクリスマスの夜も、きっと、このポンデザールでは、橋のフェンスに、イニシャルを記した南京錠を掛け、永遠の愛を誓って、セーヌ川に鍵を投げ込むカップルが、たくさん現れることでしょう。 

♪ パリのめぐり逢い  新川博

♪ DOLCE DOLCE  阿部海太郎

サウンドグラフティ

今週から2週に渡って クリスマスソングの名曲と ラヴ・バラードを特集します 今夜はその第二回 曲は… 

  ♪ SANTA CLAUS IS COMING TO TOWN  CARPENTERS

  ♪ ANGEL OF HARLEM  U2

  ♪ YEARS  BETH NIELSEN CHAPMAN

♪ HELL'S BELLS  CARLA BLEY

Repo030aRepo030bRepo030cRepo030d  パリが、一年で最も華やぐのが、クリスマス。フランス語で、ノエルの季節です。煌めくイルミネーションに彩られた、シャンゼリゼには、クリスマスに、恋人や、家族へ贈るプレゼントを買う為、たくさんの人々が、忙しく行き交っています。いつもはデートに、あまりお金を掛けないのがフランス人。恋人へのプレゼントといえば、季節の花を贈ったり、詩を綴った手紙を渡したりと、エスプリの効いた心遣いを大切にする、フランスの男性も、ノエルの季節は特別です。さて、フランスの男性たち、恋人やパートナーに、何をクリスマスに一番贈っているのかといえば、なんと、ランジェリー。いつもは、なかなか買えそうもない、高級で、セクシーなランジェリーを贈る、フランスやイタリアでは、ごく普通のこと。日本では考えられませんが、パリのデパートでは、若いカップルが、楽しくランジェリーを選んでいる姿を、よく見掛けます。最近、パリ一番のデパート、ラファイエットの3階にある、女性のランジェリー売り場が改装され、世界で一番広いランジェリー売り場になったのも、男性が女性と一緒になって、ランジェリーを買いに来るからです。クリスマスに、恋人に贈るランジェリーの値段は、平均で、150ユーロから、200ユーロ、日本円で、2万円程と、かなり高価ですが、さすがに、これは日本の男性にはお勧めしません。もしこれをクリスマスに、お付き合いしてる女性にプレゼントしたら、しばらく、電話に出てくれないことでしょうから。

♪ 男と女  FRANCIS LAI


ウィンタースペシャル~恋人たちのクリスマス ①

2010年12月14日 01時18分42秒 | JET STREAM

 2010年12月13日(月)     提供 / JAL

♪ Have Yourself A Merry Little Christmas  Ramsey Lewis

♪ If I Were A Bell  Marty Paich

ジェットストリーム ウィンタースペシャル 恋人たちのクリスマス 

今週のジェットストリームは 世界中の人々が織りなす クリスマス 愛のエピソードを お届けします

クリスマスソングの定番といえば、マライア・キャリーのオール・アイ・ウォント・フォー・クリスマス・イズ・ユー、恋人たちのクリスマス。この歌が収められたアルバム、メリー・クリスマスは、全世界で、1700万枚を超える売り上げを記録、史上最高の、クリスマス・アルバムとも呼ばれています。この歌、クリスマスにプレゼントはいらない、サンタクロースに運んで来て欲しいのは、恋人だけ。切ない恋の思いを歌っています。さて、そんな素敵な恋を運んでくれるかもしれない、サンタクロースを、しっかりガードしている人たちが、アメリカにいます。ノーラッド、北米航空宇宙防衛司令部の人たちです。このノーラッド、カナダとアメリカを、ミサイルの攻撃から守る、軍の組織。いつもは、空を監視する、最新鋭のレーダーで、クリスマスの日、ソリの先頭を引くトナカイの、赤い鼻から出る、熱を頼りに、サンタのいる場所を探し出します。これは、サンタがプレゼントを配るのを、空を飛んでいる飛行機が、邪魔しない為だとか。レーダーで探知されたサンタの位置は、ノーラッドのサイトにアクセスすれば、誰でも見ることが出来ます。この心憎い、サンタ追跡大作戦、既に、始まって50年以上もの歴史ある、アメリカ軍の恒例行事。こうして、最新鋭のレーダーで守られているのですから、サンタクロース、今年あたり、あなたにも、素敵な恋を運んで来てくれるかもしれません。マライヤはこう歌っています。ほら、ソリの鈴の音が、聞こえてくるわ。クリスマスには何もいらない。ただ、愛しいあなたに会いたいだけ。 
NORAD TRAKS SANTA →  http://www.noradsanta.org/

♪ Wives And Lovers  Burt Bacharach

♪ I'll Take Romance  Paul Smith

サウンドグラフティ

 今週から2週に渡って クリスマスソングの名曲と ラヴ・バラードを特集します 今夜はそ

の第一回 曲は…

  ♪ Last Christmas  Wham!

  ♪ Wonderful Christmas Time  Paul McCartney

  ♪ We Wish You A Merry Christmas  Enya

♪ Here Comes Santa Claus  Jeff Golub

Dsc_7469  クリスマス・イブの夜に、自分の思いを打ち明ける。今年も、世界の至る所で、そんな恋人たちの姿を見掛けることでしょう。さて、アメリカの恋人たちは、日本のように、どこかで待ち合わせするようなことはありません。男性が、女性の家まで、車で迎えに来る。これがデートのマナー。そして出掛けるのは、素敵なデートスポット。ロサンゼルスなら、さしずめ、グリフィス天文台といったところでしょう。このハリウッドの北、グリフィス・パークに建つ、天文台、アールデコ調の、大変エキゾチックな建物。ここを舞台に、数多くの映画が、撮影されています。中でも有名なのは、ジェームズ・ディーンが主演した、理由なき反抗。この天文台の敷地内には、ジェームズ・ディーンの像も建っています。ロサンゼルスに行かれた方なら、ご存知と思いますが、とても平坦な街、ロサンゼルスを一望できる場所は、飛行機にでも乗らない限り、ここ、グリフィス天文台だけ。ここから見た見事な眺めは、ロサンゼルスを訪れた人には、必ず見ていただきたいものの一つ。天文台には、プラネタリウムや、おしゃれなカフェもあるので、朝10時から、夜10時まで、一日中楽しむことも出来ます。そもそもこの天文台、鉱山王だった、グリフィスが、クリスマス・プレゼントに寄付したものだそうで、今やロサンゼルスで、一番ロマンチックな場所と言われています。クリスマス・イブの夜、輝く銀河のような夜景を前に、愛していると、打ち明ければ、きっと、後悔することはないでしょう。

♪ Tell Me When  Gerry Mulligan

♪ For Your Precious Love  The Roy Meriwether Trio


ファバーダ/スラックキーギター

2010年12月11日 01時08分58秒 | JET STREAM

 2010年12月10日(金)     提供 / JAL

♪ NORWEGIAN WOOD  ANTONIO MORINA GALLERIO

♪ GUAPPARIA  ROY POWELL TRIO

03_9  降り注ぐ太陽と情熱の国、スペイン。スペインという国は、雪とはまるで無縁なイメージがありますが、実はそうではありません。雪が積もるほど降る、山あいの地や、寒さがとても厳しい地方もあります。マドリードの12月の平均気温は、摂氏3.8度、夏は暑いマドリードですが、10月を過ぎると、一気に寒くなるのです。夜は特に冷え込むスペイン、そんな、冬の夜に欠かせないのは、家庭料理。その代表ともいえる、定番料理が、ファバーダです。この、ファバーダ、白いんげん豆を、鍋でグツグツ煮込んだ豆料理。特に、この白いんげん豆の産地、スペインの北西部、アストゥリアス地方の、ファバーダが一番有名です。ファバーダの作り方は簡単、まず、大き目の鍋に、白いんげん豆を入れ、後は、豚のラード、スモークしたソーセージ、角切りの牛肉などを加えて、煮込むだけです。地方によっては、塩漬けの豚肉、海の近い場所では、肉の香りに、アサリのような貝を、たっぷり入れて作ることもあります。豆は栄養価が高く、保存性にも富んでいます。収穫の少ない冬を越すには、なくてはならない食材と言えます。白いんげん豆の甘さと、スモークしたソーセージといった、一緒に煮込んだ物から出る深みのある塩味、この素朴なファバーダには、母親のような温もりがあります。温かなファバーダに、ちょっと辛めの白ワイン、もう一つ欲しい物といえば、フラメンコのギターでしょうか。

♪ GEESE HONKING,FLOGS HOPPING  GONZALEZ MIKAMI

サウンドグラフティ                アップル・レコードナンバー No.5 

  ♪ AIN'T THAT CUTE  DORIS TROY

  ♪ AIN'T THAT CUTE  DORIS TROY

  ♪ LET IT BE  THE BEATLES

♪ KARI  BOB JAMES

513cwpb52tl__ss500_  ハワイの音楽というと、すぐに思い浮かぶのは、ウクレレ。フラをバックに奏でられる、ハワイアンバンドのイメージです。しかしながら、もう一つ、忘れてならないのが、スラックキーギター。このギターを使った音楽、ウクレレより、60年も前に、ハワイで生まれました。この、スラックキーギター、どんな楽器かというと、普通のギターと形は違いませんが、大きな違いは、弦のチューニング。ギターには、6本の弦が張られていますが、普通のギターは、それぞれの弦の音は、音楽に関係なく決められています。しかし、スラックキーギターは、それが自由。演奏する音楽や、演奏者の好みによって、6本の弦の音を、それぞれ変えて良いのです。この弦のチューニング、100種類以上もあるといわれています。ではなぜ、このスラックキーギターが生まれたかというと、昔、ハワイにやって来た、パニオロと呼ばれるカーボーイたちが、そもそも原因だったようです。ギターを抱えてやって来た、このパニオロたち、ギターを正式に教わっていない為、弦のチューニングは自己流、そんなパニオロたちから、ギターを教えてもらったハワイの人たち、同じように、自分たちの好む音楽が表現できるよう、それぞれ、好き勝手に、弦のをチューニングしたのです。こうして、世界でも珍しい、独特で、豊かな音色を持つ、スラックキーギターが誕生したというわけです。決められたものより、自分たちの好きな音色を、スラックキーギターは、そんなハワイの人たちの、おおらかさから生まれた、音楽といえそうです。

♪ SACRIFICE  STEVE DOBROGOSZ