Room☆P

☆☆☆☆☆

月への階段/疲れずお得にハワイを楽しむコツ 

2012年09月29日 00時53分38秒 | JET STREAM

 2012年9月28日(金)     提供 / JAL

♪ CAST YOUR FATE TO THE WIND  GEORGE WINSTON

あなたは 月への階段をご存知ですか
海の引き潮と 満月が重なった時に起こる 不思議な自然現象
濡れた砂浜に 満月の灯りが反射して 月に向かって階段が出来る 
とても美しい現象です
この 月への階段 どこでも見られるものではありません
まだはっきりと解明されているわけではありませんが
海底の地形 潮の干満 自然の要素などが複雑に絡み合って起こる 神秘的な現象です
一度は見てみたい この 月への階段
3月から10月に掛けて 満月の夜 
西オーストラリア州にある 小さな港街 ブルームで見ることが出来ます
このブルーム かつては 世界有数の 真珠の養殖地として栄えた街
当時は 多くの日本人が移り住んだ 日本人にとって 所縁のある場所です
月への階段の ベストビューポイントは 
街の中心部にほど近い ローバックベイのタウンビーチの周辺
特に ちょうど今頃の時期は 一年中で最も条件が良いとあって
世界中から 見物客がやって来ます
この観光客を目当てに タウンビーチには 
土産物や 食べ物を売る ステアケースマーケットがお店を広げ
月への階段が起こる満月の夜は 辺りは まるで お祭りのようになります
満月の夜 水平線すれすれに 月が姿を現すと
月灯りは 昼のように砂浜を照らし 
いつしか 波の上に 幾筋もの光の階段が現れて 月へと向かって行く 
ステアケース・トゥー・ザ・ムーン(Staircase to the Moon) 月への階段
これが見られるのは 10月なら 1日から3日まで 1日は 午後6時48分です
※ ブルームで自然の神秘に出会う →  http://style.qantas.jp/area/wa/hikyo/ocean/broome/

♪ POLKA DOTS AND MOONBEANS  PAUL DESMOND

SOUND GRAFFITI          BOB DYLAN No.5

  ♪ 天国への扉

  ♪ I SHALL BE RELEASED

  ♪ NARROW WAY

♪ HELLO FOREVER  MANFREDO FEST

ハワイに行くなら いつが良いのか 
こんな質問を よくお客様から聞きます
先日 アメリカの情報サイトで こんな特集を見付けました
題して 疲れずお得に ハワイを楽しむコツ
そこで今日は アメリカ人の目から見た ハワイの楽しみ方を紹介しましょう

まず ハワイへ出掛けるなら シーズンオフの5月と10月が 断然狙い目
この時期は 暑過ぎず 雨も少ないうえ ホテル代も格安
いつもはなかなか取れないオーシャンビューの部屋も 楽に取ることが出来る
長めの滞在なら ホテルよりも コンドミニアムがお勧め
広々とした間取りで キッチンや洗濯機の設備も充実
しかもプライバシーも守れ おまけに料金も割安
ただ 同じコンドミニアムでも 部屋によっては かなり雰囲気が違うので
予約する時は 部屋の写真やベッドの配置や 数を 必ずチェックしよう
それから一回の旅行で ハワイのすべてを楽しもうなどとは 決して思ってはいけない
滞在先は 一つか二つの島に絞り 
まずは豪華なホテルで リゾート気分を味わった後
海岸近くのコテージを借りて ゆっくり自然を味わおう
出来れば 一回で良いから お金を掛けて冒険を楽しむべき
海に潜るのもGood ヘリコプターで飛ぶのもGood 乗馬もまたGood
カヤックでの川下りは さらにBest
ただしくれぐれも ハワイのビーチで リラックスすることを 忘れてはならない
さて皆さん 参考になりましたか
アメリカ人が狙い目という 10月のハワイは 今からでも 間に合います  

♪ BEACH TOWEL  KARMA


7枚の友情写真/言語のルーツ

2012年09月28日 00時56分15秒 | JET STREAM

 2012年9月27日(木)     提供 / JAL

♪ Both Sides Now  Marc Van Roon

♪ HERE COMES THE SUN  Antonio Morina Gallerio

あなたには 仲の良い友達たちと撮った とても大切にしている写真はありますか
今 アメリカのネットユーザーの間で 7枚の写真が とても話題になっています
この写真 ハイスクール時代に出会った5人の男たちが
同じ場所 同じ構図で 5年に一度撮った 7枚の写真
この7枚の写真 並べて見ると えも言われぬ不思議な魅力があります
アメリカ映画の名作に スタンド・バイ・ミーがありますが
それに どこか似ている といえばよいのでしょうか
サンフランシスコの北に コプコレイクという湖があります
パワースポットとして有名な シャスタ山の麓にある 小さな美しい湖
湖の周りは 静かなリゾート地になっています
今からちょうど30年前のこと 
この リゾート地にある一軒の別荘で 当時 10代の男たち5人が ひと夏を過ごします
その別荘で 記念に撮った1枚の写真 この偶然の1枚が すべての始まりでした
大学時代も友人同志だったこの5人 5年後の夏 再びこの別荘に集まります
この時 5年前の写真を思い出した彼らは 
同じ場所 同じ構図で 写真を撮ると面白いのでは と思い付きます
そこで 同じ場所に座った5人 
5年前には ペットとして飼っていた ゴキブリの入った瓶があったので
それも空き瓶を持って忠実に再現します
それから5年毎に集まった5人 
瓶の形は変わり 結婚指輪が現れたり 消えたり
皺が増え 髪が薄くなりながら 笑顔だけが変わらず 撮り続けられた写真
今年で 7枚目になったという写真も いつも通り 別荘の壁に貼られたそうです
誰もが出来そうで なかなか出来ない この友情の写真
あなたも撮ってみませんか

※ 男5人が30年間5年ごとに同じポーズで写真撮影 →  http://www.cnn.co.jp/fringe/35019752-2.html

♪ time after time  Vusik

SOUND GRAFFITI           BOB DYLAN No.4

  ♪ I Want You

  ♪ Rainy Day Woman #12 and #35(雨の日の女)

  ♪ Long And Wasted Years

♪ CASAS DE INVIERNO  CANDEIAS

英語もイタリア語も ロシア語もヒンズー語も 
すべては一つの言葉 トルコ語から始まった
こんな興味深い研究成果が このほど イギリスの科学誌で発表されました
実はこれまで アイスランドからインドに渡る 広大な地域で使われている 
数百の言語には 多くの共通点があることが指摘されて来ました
言語学の分野では これを インド・ヨーロッパ語と呼びますが
今では 30億超す人々が使うという この言葉が 一体 どこで生まれたのか
一切が謎のまま 今まで活発な論議が繰り返されていたのです
今回 この謎に挑んだのは ニュージーランドにある オークランド大学 
進化心理学の クエンティン・アトキンソン博士
どこで生まれたのかを調べる為 アトキンソン博士は 
生物学で 病原ウィルスの発生源を追跡する為に開発された 
コンピューターシステムを利用したそうです
世界的に流行する疫病の発生源が分かるなら
同じようにして追い掛ければ 言語のルーツも分かるのではないか と 考えたのです
このコンピューターによって 言葉の進化を追跡したところ
数百の言語は すべて トルコに辿り着いたそうです
アトキンソン博士の話では さらに興味深いのは
これは 農業と深く結び付いているんだそうです
つまり博士は 農業と共に 言葉や文化も 一緒に広まったと考えています
動物を捕って暮らしていた人類が 農機具を手に入れた時に 
鋤や鍬の使い方を 言葉で伝えあったということなのでしょう
さて これから外国語を身に付けようとお考えの皆さん
まずは手始めに トルコ語から学ぶと 良いかもしれません 

♪ やじろべえ~a balancing toy~  藤本一馬


走るヴェルサイユ宮殿/猫のスタッブス市長

2012年09月27日 00時58分35秒 | JET STREAM

 2012年9月26日(水)     提供 / JAL

♪ FIVE THIRTY AM  FABRIZIO PATERLINI

♪ DANZA SIN FIN  QUIQUE SINESI

ヴェルサイユ宮殿といえば フランスが世界に誇る 文化遺産
ブルボン朝の最盛期 太陽王と謳われた ルイ14世によって築かれた 壮大な宮殿
パリの南西 20キロほどの所にある この宮殿に行くには 
フランスの国鉄や バスを使った 代表的な 4つの方法があります
中でも 今 最もお勧めなのが RER イル=ド=フランスのCライン
今年の5月から運航を開始した このCラインの新型車両
デザインのテーマは ズバリ ヴェルサイユ宮殿
車両の内装は 豪華絢爛 まるで 走るヴェルサイユ宮殿といった雰囲気です
このCラインの車両は 2階建て 
一見 普通の電車のような赤い扉を開けると 入ってすぐに階段が見えます
この階段を昇ると 一気に世界が変わるのには 驚くばかり
黄金の天井には ヴェルサイユ宮殿と見紛う 見事な装飾画
これは実際 ヴェルサイユ宮殿をデジタル撮影し 壁紙にしたものです
落ち着いた茶色の 広々としたシートには 一つ一つ 丁寧に花が画かれています
ちょっと座るのが 勿体無い感じさえします
また 車両の間には 黄金のアポロン像が 立体的に見えるようにプリントされ
車両毎に デザインも少しずつ変えてあります
例えば ルイ16世が使った図書館や 
マリー・アントワネットの寝室 彼女が遊んだ 庭園や テラス 
すべて 壁にプリントされているだけですが それを忘れてしまいそう
これだけ素晴らしい車内 座席にじっとしていられず 見て回っている内に 
ヴェルサイユに着いてしまうかもしれません
このお姫様気分が味わえる ゴージャスな特急電車
ちょうど今頃 すべての車両が 勢揃いする予定です
※ 仏パリの鉄道に「ベルサイユ宮殿急行」が登場 →   http://www.afpbb.com/article/economy/2878344/8951645 

♪ JUDY  SLIDING HAMMER

SOUND GRAFFITI         BOB DYLAN No.3

  ♪ 風に吹かれて

  ♪ 女の如く

  ♪ PAY IN BLOOD 

♪ ALREADY SEPTEMBER  JOHN SCOFIELD

どうやら 政治不信というのは 日本ばかりではないようで
人間は 信用できないと なんと 猫を市長にしてしまった街が アメリカにあります
この 猫が市長になっている街は アラスカ州の タルキートナ
アンカレッジから 北に180キロほど上がった 
マッキンレー山の 登山基地として知られる街です
この 人口およそ900人の タルキートナの 名誉市長が オス猫の スタッブス
現在15歳 人間なら 70代にあたる 高齢な猫です
この猫の スタッブスが 市長に当選したのは 生まれて間もなくといいます
つまり 市長としては かなりのキャリアの持ち主です
ところで このスタッブス どうして市長になったかといえば
街の住民の話では 15年前の市長選挙の時 出馬した候補者が気に食わなかったので 
つい ジョークのつもりで 誰かが スタッブスと 投票用紙に書いたのが始まり
これが 秘かに知れ渡ると 我も我もと スタッブスと書き
とうとう 他の候補者を破ってしまったのだそうです
こうして 市長として当選した スタッブス
以来 15年もの長きに渡り 名誉市長の肩書を与えられています
今も住民から スタッブス市長として愛される猫
雑誌などのメディアからの取材依頼も多く
高齢ながら 精力的に 市長の仕事を務めているそうです
一日に面会を求める観光客の数は 30人から40人
フェイスブックの 彼のページのファンは およそ 2,500人
街の住民の 3倍もの人々が応援しています
街の宣伝 経済効果は計り知れず 
この人気ならば スタッブス市長 まだ当分 引退宣言を出せそうにありません
※ アラスカでなんと猫が市長に当選…絶大なる人気 →   http://labaq.com/archives/51754576.html

♪ SI BHEAG,SI MHOR  NOBUYUKI NAKAJIMA


聖ヴァーツラフ/フォアグラ禁止法

2012年09月26日 00時55分59秒 | JET STREAM

 2012年9月25日(火)     提供 / JAL

♪ MURE  Marc Deschamps

♪ If I Fell  渡辺香津美

古都 プラハの中心部 ヴァーツラフ広場は 
広場というより パリのシャンゼリゼのような繁華街
およそ 700メートルも続く 縦長になった広場の両脇には
古い建物を利用した ホテルや 若者向けの ショップが軒を並べています
この広場の中央に立つ 馬に乗った銅像は 広場の名にもなっている ヴァーツラフ1世
チェコでは 聖ヴァーツラフの名で慕われる キリスト教を広めた 国民的な英雄です
この 聖ヴァーツラフ 民族の危機が訪れると甦り 眠っている騎士たちを呼び起こし
敵を打ち破ると信じられています
今度の金曜 9月28日は その 聖ヴァーツラフが 弟の手で暗殺された日
チェコではこの日 その英雄の死を悼み 国家の日として 休日になっています
この日行われる大事な儀式が 聖ヴァーツラフが埋葬された プラハ城の大聖堂から
40キロも離れた 暗殺された教会まで 彼の頭蓋骨を運んで行われるミサ
何故 このような儀式が行われるかといえば
聖ヴァーツラフを暗殺した後 手を下した弟 ボレスラフは 酷く後悔
兄の遺体を プラハに送り 手厚く埋葬します
わざわざその頭蓋骨を運ぶのは 暗殺された教会に 弟の遺体が眠っている為で
一年に一度 兄弟を引き合わせ 仲直りさせようという 
チェコの人々の優しい心遣いです
この 聖ヴァーツラフ チェコでは 今も 彼を讃える歌が 
クリスマス・キャロルとして 歌い継がれています
実はこの歌 日本でも ウェンセスラスはよい王様の名で クリスマスに歌われます
艱難を超えて 貧しい者に 善を施す よい王様
その明るいメロディは チェコの人々の 優しい心のようです  

♪ The Beginning And The End  Walter Lang Trio

SOUND GRAFFITI        BOB DYLAN No.2

  ♪ SILVIO

  ♪ Like A Rolling Stone

  ♪ Soon After Midnight 

♪ CALIFORNIA  高田漣

今年の7月から 日本では 生のレバーが食べられなくなりましたが
カリフォルニア州では 
世界3大珍味の一つ フォアグラの販売と製造が 禁止されました 
禁止される理由は 飼育法が残酷なこと
生きたガチョウに 強制的にたくさんの餌を与えて 肝臓を巨大化させるフォアグラ
動物愛護団体の求めに応じ 
当時のカリフォルニア知事 シュワルツネッガーさんが 禁止法を成立したのが 2004年
8年の猶予期間を経て このほど 運用されました
これを破ったお店には およそ 8万円以下の罰金が科せられるとあって
最後の一月間に カリフォルニア州では いつもの4倍の売上があったそうです
さて このフォアグラ禁止法 すでに運用が始まって 2ヶ月が経ちますが
お店の方も あの手この手の対抗策を打ち出しています
先日 オレンジカウンティーのレストランでは 
黙りやがれ という名の 挑発的なハンバーガーが登場しました
このバーガー 450グラムのビーフパテの上に 
170グラムの フォアグラのソテーをトッピングした 10名だけの限定メニュー
法律に反しないのは これは 大食いコンテストのメニューで
問題のフォアグラは 無料で提供しているとのこと
こうしたお店の他 客が持ち込んだ物を料理して 出すのは 法律に触れないと
フォアグラ持ち込みオッケーのサービスを 打ち出すレストランも現れています
実際 この法律を取り締まるのは 警察ではなく 動物管理局
なかなか 違反者を摘発するのが難しく 
今や 動物愛護団体とお店の間で 知恵を絞った 抜け道合戦が繰り広げられています
以前制定された シカゴ市では 僅か2年で廃止になった この フォアグラ禁止法
カリフォルニアでは どうなるのでしょう 

♪ calm  塩谷哲


プロヴァンスのカボチャ/イエローキャブ

2012年09月25日 01時08分18秒 | JET STREAM

 2012年9月24日(月)     提供 / JAL

♪ WOLKE SECHS   HENNING SCHMIEDT

♪ THE FLOWER SONG   LARRY GOLDINGS

♪ NOCTURNAL   AGUSTIN PEREYRA LUCENA

南仏のプロヴァンス地方は もう今頃は 朝晩は冷え込む頃
日中は 晴れていれば とても暑いですが 
お出掛けの時は 薄いジャケットや カーディガンを 持って行かれた方が良いでしょう
さて 朝早く 薄いジャケットをひっ掛けて マルシェを覗いてみると
今頃の季節なら きっと カボチャが並んでいるはずです
フランスのカボチャは 日本のように 皮が緑で 中身が黄色というものではなく
皮も中身も オレンジ色がほとんどです
プロヴァンスで最も人気があるのは ミュスカ・ド・プロヴァンスと呼ばれる カボチャ
これは プロヴァンス地方で 昔から栽培されているカボチャ
真夏の照りつける太陽に適した品種で 
皮は オレンジ色というより レンガ色をしています 中身は 鮮やかなオレンジ色
甘味が強いのが人気の秘密です
重さは 10キロ前後という この ミュスカ・ド・プロヴァンス
マルシェでは あまり大きいので たいてい量り売りで売られています
よく 女性の好きの物を いも たこ なんきんといいますが
フランスのカボチャは 茹でても ホクホクしておらず
少し水っぽいので 残念ながら 日本のような料理には向いていません
最も美味しい食べ方は パンプキンスープ
細かく切ってから しっかり茹でて 炒めた玉葱とジャガイモを加えて
コトコト煮込んで作ります
最後に生クリームを加えると 出来上がり
南仏のプロヴァンスでは これが料理の最初に出て来るオードブルです
体を芯まで温める パンプキンスープ
これが 食卓で湯気を立てるようになると 
プロヴァンスでは 涼しい秋風が 吹き始めます

♪ ALGAIDA  RUMBLE FISH

SOUND GRAFFITI  

 今週は ニューアルバム Tenpest の発売を記念して
 BOB DYLAN のナンバーを集めてお送りします 今夜はその第一回 曲は…

  ♪ THE TIMES THEY ARE A-CHANGIN'~ 時代は変わる

  ♪ POSITIVELY 4TH STREET ~ 寂しき四番街

  ♪ DUQUESNE WHISTLE

 3曲続けて お聴きください

♪ EITHER WAY   DAVE GRUSIN

今月から ニューヨークのタクシー イエローキャブが 17%値上げになりました
初乗り運賃は 今までと同じ 3ドルですが 
これまで 5分の1マイル毎に 40セント加算されていたものが 
これからは 50セント加算されることになります
マンハッタンからJFK空港まで 
これまで 一律料金で 45ドルでしたが これからは 52ドルになります
これには 橋やトンネルの通行料や チップは含まれていませんので
70ドルほど 用意すれば良いでしょう
昔は空港から 法外な値段を取ることがあった イエローキャブも
6年前 一律料金が導入され 随分トラブルが減りました
僕の友人は 運転手がメーターを倒さないので 今でも ドキリとするそうですが
空港からの往復は 料金が決まっているので 
運転手がメーターを倒さずに 車をスタートさせても 驚かないでください
ところで このイエローキャブ マンハッタンで拾うのは なかなか大変
日本のように タクシー乗り場がないので 
屋根のボックスに ライトが付いている車を見付けたら 
車道に2~3歩出て タクシー と 声を掛けます
車が近付いて来たら 危ないので 一度歩道に戻ること
勿論 自動ドアではないので 乗り降りは 自分でドアを開け閉めしなければなりません
行く先は 出来るだけ簡潔に 例えば 北のホテル のように 
通じなければ 目的地に一番近い アベニューとストリートの番号を言うだけ
ティファニーなら 
フィフスアベニュー アンド フィフティーセブンス(5th Avenue & 57th Street)  
プリーズゴートゥ(please go to) などと 付け加える必要はありません
さぁ あなたも イエローキャブに乗って 
マンハッタンを風のように 駆け抜けてみませんか

※ イエローキャブwikipedia ↓
  
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%96_(%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC)

♪ VERY EARLY   THE BILL EVANS TRIO


オクトーバーフェスト/アトランティス・サブマリン

2012年09月22日 01時00分11秒 | JET STREAM

 2012年9月21日(金)     提供 / JAL

♪ PEDACITO DE RIO I   CARLOS AGUIRRE GRUPO

♪ PRELUDE&YODEL   PENGUIN CAFE ORCHESTRA

明日の正午 ミュンヘン市長が ビール樽を叩いて栓を開け 
オーツアピーツ(O'zapft is!) 酒が出たぞ と叫ぶと 
202年の歴史を誇る オクトーバーフェストが いよいよ今年も始まります
今年は 10月7日までの16日間開かれる この世界最大のビールの祭典
ユーロが導入されて以来 ビール離れが進んでいるといわれるドイツですが
昨年は過去最高の 750万リットルのビールを売り上げたそうです
入場者は 690万人 その内 外国から来た観光客は 100万人を超えたとか
とにかく何でもスケールが大きい このビールの祭典
東京ドームが9つ入るという 
会場のテレージエンヴィーゼ(Theresienwiese)に張られるビールメーカーのテントは 15
ミュンヘン市長が鏡開きを行う 
ショッテンハーメル(Schottenhamel)のテントだけでも 座席数は1万人
まさにテントの中は 大人の為の大サーカスといったところ
勿論 皆さんのお目当ては 
このオクトーバーフェストだけのスペシャルビール ヴィーゼンビィアー
つまみは勿論 ソーセージといきたいところですが
会場で 最も人気があるのは ヘンドゥル(Hendl) と呼ばれる 
一羽丸ごとローストチキン
オクトーバーフェストの期間中 なんと 50万羽もの鶏が食べ尽くされるそうです
また 日本人に最も人気があるのは ヒンメル&エルデ(Himmel und Erde)
これは リンゴとジャガイモを練り状にして 
その上に こんがり揚げたソーセージを乗せた バイエルン料理です
オクトーバーフェストを楽しむ秘訣は 出来るだけ料理を食べること 
さもないと 
ヴィーゼンビィアーは アルコール度が高いので 酔いつぶれてしまいます  
※ オクトーバーフェストWikipedia ↓
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%88

♪ The River あの川   小沢健二

SOUND GRAFFITI          MICHAEL JACKSON No.5

  ♪ ROCK WITH YOU

  ♪ SMOOTH CRIMINAL

  ♪ FREE

♪ FOR A THOUSAND YEARS   MARC JOHNSON

世界一の マリンリゾート地 ハワイ 
ダイビングにサーフィン ジェットスキーと ハワイは 海で遊ぶのが一番です
しかしながら 泳げない 水着になるのもイヤという方もいるかもしれません
そんな方の為に 
水着になることもなく 気軽にハワイの海を楽しめるツアーがあるのを ご存知ですか
それは ハワイの海を30メートルの深さまで潜る 探検ツアー アトランティスです
このアトランティス 64人乗りという世界最大の観光用潜水艦
ツアーによっては 日本語ガイドも付いているので 
子供から老人まで 誰でも楽しめます
この潜水艦ツアー 
ワイキキの中心 ヒルトン・ハワイアン・ビレッジにオフィスがあるので
まずはそこにお出掛けください
ツアーの時間は およそ90分 その内 潜水時間は40分ほどです
まずは 桟橋からシャトルボートに乗り 沖合に停泊している潜水艦に乗ります
小さなハッチから 梯子で降りると 船内が意外と広いのに驚かれることでしょう
座席は 横に長いベンチ形式 目の前には 直径80センチ程の 丸い窓
ここから海を眺めることが出来ます
皆が乗り込むとさぁ潜水開始 
間もなく 丸い窓から出迎えてくれるのは 鮮やかな色の熱帯魚たち
赤や黄色のサンゴが マリンブルーに染まった透明で 不思議な世界
深度が深くなるにつれ 微妙に色が変わっていくのも 潜水艦でしか味わえない体験です
海中に沈んだ飛行機や難破船 ちょっとドキドキする風景も 皆で見るから安心です
このアトランティス 現在 定期メンテナンス中
10月1日から再び就航します
潜水艦のハワイの海底散歩 これはきっと 忘れられない思い出になることでしょう
※ アトランティス・サブマリン ↓
  
http://www.atlantisadventures.jp/submarine/index.html

♪ I ONLY CARE FOR YOU   JORGE DALTO


リオハの収穫祭/プリナップ

2012年09月21日 01時00分38秒 | JET STREAM

 2012年9月20日(木)     提供 / JAL

♪ YOU'LL NEVER KNOW  Joe Pass

♪ ANGEL EYES  Monica Dominique,Palle Danielsson

抜けるような青空 照りつける太陽 
桶の中で 肩を組む二人の男 黒いチョッキに 腰には赤い紐 
民族衣装の男たちの足元には 収穫されたばかりの 桶いっぱいの葡萄 
声を掛け合い 男たちが葡萄を踏み潰すと 甘酸っぱい香りが 辺りに立ち込めます
最初に搾り絞り出された葡萄の搾り汁は 守護聖母 バルバネラに捧げられる
スペイン ラ・リオハの収穫祭です
ピレネーの山々を遥かに望む フランスとの国境に近い スペインの ラ・リオハ州
ここは スペイン一の ワインの産地です
よくワイン通の間では スペインのワインは 
フランスやドイツに比べ 一段低く見られがちですが このリオハだけは別 
エレガントで繊細な味わいと 気品ある香りで 飲む者を唸らせる 
それが ラ・リオハのワインです
明日の金曜 9月21日は ラ・リオハ州の守護聖人である 聖マテオの日
ちょうど今頃が 葡萄の収穫時期なので 
ラ・リオハ州で 最も大きな街 ログローニョでは 盛大な葡萄の収穫祭が開かれます
男たちが 桶の中で葡萄を踏み潰す この 聖マテオ祭
ヨーロッパでは リオハの収穫祭の名で知られています
メインイベントの 男たち葡萄踏みは 金曜の昼 12時半から行われますが
祭りは それから一週間 
闘牛に人形劇 民族舞踊に花火大会と イベントは盛りだくさん
メイン会場の市議会広場では 毎晩 深夜零時から コンサートが開かれます
宵っ張りなスペイン人 昼はシエスタで十分睡眠をとっているので
明け方まで飲んで騒ぎます
昼間は必ずホテルで休まれることを
大人たちのお楽しみは 日が落ちてからです 

♪ Pocas Esperanzas  Agustin Pereyra Lucena

SOUND GRAFFITI         MICHAEL JACKSON  No.4

  ♪ Black Or White

  ♪ Don't Be Messin' Round

  ♪ Man In The Mirror 

♪ FOURPLAY  FOURPLAY

先月の末 トム・クルーズさんと ケイティ・ホームズさんの離婚が 正式に成立
ハリウッドばかりでなく 日本でもちょっとした話題になりました
この離婚で トム・クルーズさんは 
一人娘のスリちゃんに およそ 3億8,400万円の養育費を支払いますが 
妻のケイティさんへの財産分与と慰謝料は ゼロ
大ヒットした映画 ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコルをはじめ
昨年一年間だけで 60億円を稼いだといわれる トム・クルーズさん
慰謝料ゼロはちょっと酷いと言う人もいるようですが
二人の間で プリナップと呼ばれるものを結んでいたからです
プリナップとは プレナプシャル アグリメント(prenuptial agreement)の略称
日本語にすると 婚前契約書とでも訳せば良いのでしょうが
簡単に言えば 結婚する前に 離婚した場合の 財産分与などを予め決めておくことです
プリナップの内容は 金銭的なものから 結婚生活の他愛無い取り決めまで様々
弁護士を間に 契約書を交わすので 法的な効力を持ちます
今回 トム・クルーズさんとケイティ・ホームズさんの交わしたプリナップには
離婚する時に 財産分与や慰謝料は 一切発生しないと書かれていたようです
ただ 結婚期間中に贈られた 数億円のダイヤは ケイティさんの物だといいます
最近 アメリカでは 
結婚前に プリナップを交わすカップルが圧倒的に増えているそうです
これは 離婚の慰謝料ばかりでなく 結婚生活のトラブルも防いでくれるとか
何でも契約社会のアメリカ 結婚した半数が離婚する国らしい お話です

♪ She's Leaving Home  David Benoit


モナコ・ヨットショー/中国の防空壕

2012年09月20日 01時00分42秒 | JET STREAM

 2012年9月19日(水)     提供 / JAL

♪ Tears In Heaven   European Jazz Trio

♪ Private Eyes   鳥山雄司

今日 9月19日から 世界最高峰のボートショー モナコ・ヨットショーが始まりました
ショーが開かれている モナコのモンテカルロにある ヘラクレス湖には
豪華なヨットが ズラリと並んでいることでしょう
今年で19回目を迎える この モナコ・ヨットショーには 
平均サイズが 40メートルを超す メガヨットクラスが 
およそ100艇 出展されています
見ているだけで溜息が出るような豪華な船内は 
セレブでなければ 少々気後れしてしまうかもしれません
日本でヨットといえば 
マストに帆を張り 風を受けて走る船を思い浮かべてしまいますが
モナコのセレブたちのヨットは レジャー用の大型船のことを すべてこう呼んでいます
特に最近の傾向は 大型で 斬新なスタイルの船が増えていることだそうです
例えば ロシアの大富豪 アンドレイ・メルニチェンコさんが買った 
3億ドル およそ270億円のスーパーヨット この船 全長120メートル 
プールが3つ ヘリポートを備え 潜水艦のような形をしています
昨年 モナコのヨットショーで話題になったのは
イギリスの サウサンプトンのメーカーが デザインした円形のヨット
見た目は ヨットというより 空飛ぶ円盤です
プロジェクト・ユートピアと名付けられたこのヨット
大きさは100メートル 海面から65メートルの高さに 7層の居住スペースを造り
11の宿泊設備と バーやレストランまで備えています
まるで島のようですが あくまでヨット
ゆっくりしたスピードで走ることが出来ます
残念ながら まだ発注されていないので 実物はありませんが
この豪華ヨットが 海の上を走るのを 見てみたいものです
※ モナコ・ヨットショー ↓
  http://www.visitmonaco.com/jp/AllNews/2012%E5%B9%B4%E3%83%A2%E3%83%8A%E3%82%B3%E3%83%BB%E3%83%A8%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC
※ プロジェクト・ユートピア → http://rocketnews24.com/2011/10/02/134262/ 

♪ The Whisperer   David Sanborn

SOUND GRAFFITI         MICHAEL JACKSON No.3

  ♪ Don't Stop 'Til You Get Enough 

  ♪ Fly Away

  ♪ I Just Can't Stop Loving You with Siedah Garrett

♪ Chubby Cheeks   MOCKY

1960年から 70年代 世界が緊張に包まれた 冷戦と呼ばれた時代
中国とソ連は 激しく対立
この ソ連軍の空襲に備え 中国全土に 数十万基の防空壕が造られたそうです
この防空壕 最近では 様々な用途に使われ 意外な姿に変身しています
最も使われているのが 夏の暑さ対策
防空壕は 夏でも涼しいとあって 
特に 暑さの厳しい南京や 西安といった都会では
防空壕を 夏の間だけ市民に開放しています
こうした納涼防空壕には テーブルや椅子が用意され 
液晶テレビに 囲碁や将棋といった 娯楽まで用意されています
また トイレや 給湯設備も完備 携帯電話まで使えるようになっているとか
これなら一日 防空壕で過ごしても 暇を持て余すことはなさそうです
福建省の福州市では 防空壕が本屋さんに姿を変えています
越洋(えつよう)図書城と名付けられた この本屋さん
夏休みには 涼しく本が読めると 子供たちが押し掛け 
本の売り上げも上々だったそうです
最もユニークなのは 上海 
なんと 上海市の中心部にある防空壕は ナイトクラブに姿を変え 
若者たちで賑わっています
このナイトクラブの名は そのまま ズバリ ザ・シェルター
一見 普通のビルのような階段を下り くねくねしたトンネルを抜けて辿り着く
隠れ家的な雰囲気も魅力
打ちっぱなしコンクリートの壁で覆われ ちょっとカビ臭いですが
若い女性客には 逆に それがエキゾチックに感じられるそうです
この他 ワインの貯蔵庫などにも使われているという 中国の防空豪
本来の目的で使われることが 一度もなかったのは
嬉しい歴史の誤算と言えそうです
※ 暑さしのぎ、市内の防空壕を一般開放―中国 ↓
  
http://freeride7.blog82.fc2.com/blog-entry-3087.html 

♪ Manuel O Audaz   中島ノブユキ


パスティス・デ・ナタ/小さな日本カウラ

2012年09月19日 01時02分45秒 | JET STREAM

 2012年9月18日(火)     提供 / JAL

♪ Blondie's Waltz  HUGH LAWSON TRIO

♪ Ivan  fonte

例えば モン・サン=ミシェルとオムレツ 
世界を旅していると 決して驚くほど美味しいわけではありませんが 
そこに行ったら 外せない食べ物があります
ポルトガルの首都 リスボン 
この街の中心から 西へ6キロほど行くと 
サンタマリア・デ・ベレンと呼ばれる所があります
ここは 大航海時代の歴史を伝える街 
ベレンの塔をはじめ 当時の繁栄を物語る建物が 数多く残っています
世界遺産になっている ジェロニモス修道院も そんな一つ
修道院というより 宮殿のような巨大な建物
マヌエル様式と呼ばれる 建築様式の最高傑作だそうですが
中を歩くと その威容と豪華さに圧倒されます
大航海時代という時代が いかに偉大なものであったか つくづく感じざるをえません
さて 大航海時代に圧倒された後は 
修道院のすぐそばにある 
パスティス・デ・ベレン(pastis de belen)と呼ばれる お菓子屋さんへ
ここは パスティス・デ・ナタ と呼ばれる お菓子が売られているお店
そもそもこのお菓子 修道院の修道女たちによって発明されたといわれています
お菓子屋さんですが カフェにもなっているので まずはここで味わうのが一番
注文するのは勿論 
パスティス・デ・ナタ と ビッカ(Bica) と呼ばれる エスプレッソ
しばらくすると 焼き立てが運ばれて来ます
この パスティス・デ・ナタ 一言で言えば エッグタルトのこと
テーブルの上には シナモンと砂糖が置かれているので 好みで振りかけます
日本人の口には シナモンだけで十分です
一口頬張ると サクッとした歯応えの後 濃厚なクリームが 口いっぱいに広がります
甘党でなくても これを発明した修道女たちには 感謝を捧げたい気持ちになります
※ パスティス・デ・ナタ → http://allabout.co.jp/gm/gc/66999/

♪ PLAYGIRL '70  BOSSA BEAT

SOUND GRAFFITI          MICHAEL JACKSON No.2

  ♪ BILLIE JEAN

  ♪ Another Part Of Me

  ♪ I'm So Blue

♪ ANDORINHA  Antonio Carlos Jobim

オーストラリアに 小さな日本があるのをご存知ですか
しかもそこには ちょうど今頃の季節 桜の花が咲いていると言ったら 
さぞ皆さんは 驚かれることでしょう
この 小さな日本があるのは シドニーから西へおよそ 320キロ 
内陸部に入った所にある街 カウラ
この 人口1万人ほどの小さな街 カウラは ちょうど今頃 
街のシンボル ジャパニーズガーデンを中心に 桜の花に包まれます
まるで 日本のような爛漫の桜 
実は これにはとても悲しい歴史が秘められているのです
今から68年前 1944年 8月5日 
凍て付く深夜 突然鳴り響く 日本軍の突撃ラッパ それが悲劇の始まりでした
当時 このカウラの街外れには 捕虜収容所がありました
収容されていたのは 第二次大戦で捕虜になった 日本や ドイツ イタリアの軍人たち
この内 日本の捕虜 数百名が 食事のフォークやナイフを武器に 集団脱走
結局 231名もの日本兵が 命を落とすのです
この第二次大戦の悲劇 カウラ事件は 残念ながら 日本ではほとんど知られていません
今 カウラには この脱走事件の他 
戦争中に オーストラリア各地で亡くなった 500人を超える 日本人が眠る墓地があり
この墓地は 1963年 日本国政府に 譲渡されました
これを契機に 悲劇を繰り返さない為 
カウラには ジャパニーズガーデンや 文化センター 桜並木などが 
日本とオーストラリアの友好の懸け橋として 作られています
明日からカウラの街では 恒例の 桜祭りが開かれ 
今では オーストラリア各地から たくさんの人々が詰め掛けるそうです
青々とした空のもと 
見事な八重桜が きっと 平和の尊さを 語り掛けていることでしょう
※ カウラ事件 ↓
  
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%A9%E4%BA%8B%E4%BB%B6
※ カウラの桜 → http://sydney.navi.com/special/5026473  

♪ Floating About  SR


ナポリ大聖堂の奇跡/キャンベラフロリアード

2012年09月18日 01時18分28秒 | JET STREAM

 2012年9月17日(月)     提供 / JAL

♪ LOVE IS A MANY SPLENDORED THING   EUROPEAN JAZZ TRIO

♪ WOMAN   ARMANDO TROVAJOLI

信仰心の篤い イタリアの人々
イタリアの街には それぞれ 守護聖人と呼ばれる その街 ゆかりの聖人がおり
こうした聖人たちには 様々な不思議な伝説や 奇跡が伝えられています
ナポリの守護聖人 聖ジェンナーロにまつわる奇跡は その代表といえるものでしょう
ナポリの歴史地区にそびえる大聖堂 ナポリの ドゥオーモ
ここは 聖ジェンナーロが祀られた教会 
大聖堂には 奇跡を起こすといわれる 聖ジェンナーロの血が 飾られています
聖ジェンナーロは 今から 1700年ほど前に キリスト教の司教であった人物
ローマ帝国の皇帝 ディオクレティアヌスに迫害を受け 
同志たちと共に 打ち首にされたと伝えられています
後に 遺体はナポリに移され その血は 2本のガラス瓶に納められたのです
この小さなガラス瓶に納められた 聖ジェンナーロの血
いつもは乾いて固まっていますが 年に2回だけ 液体になる奇跡が起こるのです
奇跡が起こるのは 5月第一土曜日と 9月19日 
今週の水曜 聖ジェンナーロが殉教したといわれるその日には 
聖なる奇跡をひと目見ようと ナポリ大聖堂に たくさんの人々が詰め掛けます
この乾いた血が液体になる 聖なる奇跡 
もし 奇跡が起こらないと ナポリの街に災いが訪れると信じられており
大聖堂に集まる人々は 真剣そのもの 
銀の杖の中に納められた ガラス瓶を見て 
大司教が高らかに 奇跡が起こったことを告げると 
聖堂内は 安堵の吐息と共に どよめく歓声で満たされます
イタリアでは テレビ中継もされるそうですが 
今年も 奇跡が起こることを祈ります  

♪ TEMA BARROCO  AGUSTIN PEREYRA LUCENA

SOUND GRAFFITI

 今週は アルバム BAD 25周年を記念して 
 MICHAEL JACKSON のナンバーを集めてお送りします 今夜はその第一回曲は… 

  ♪ BAD REMIX BY AFROJACK feat.PITBULL

  ♪ THE WAY YOU MAKE ME FEEL

  ♪ HUMAN NATURE

 3曲続けて お聴きください 

♪ THE LOVE GODDESS   GARY McFARLAND

オーストラリアといって 皆さん すぐに思い浮かべるのは コアラにカンガルー
それから グレート・バリア・リーフの真っ青な海 
広々とした 赤土の大砂漠といったところでしょう
チューリップといえば 誰もが驚かれることでしょうが 
今 オーストラリアの首都 キャンベラは チューリップの花が真っ盛りです
季節が正反対のオーストラリアは これからが春の本番 
毎年 恒例の花の祭典 キャンベラフロリアードが 先週の土曜から始まりました
キャンベラは シドニーや ゴールド・コーストに比べ 
日本人にはあまり馴染がない所ですが 
今から100年程前 オーストラリアの人々によって作られた 近代的な計画都市
街の中心にある 豊かな水を湛える バーリー・グリフィン湖は
人工的に造られた 美しい湖です
その湖畔にある コモンウェルスパークで 
キャンベラフロリアードは 10月14日まで およそひと月の間開かれます
この花の祭典が始まったのは 1988年といいますから 今から24年前
今では キャンベラというより オーストラリアの春の風物詩として 
広く知られています
一年以上も前から その準備が始まるという この 花のイベント
毎年 100万本以上もの花々が植えられますが 
特に 最初に紹介したチューリップは 見事という言葉がぴったり
まるで オランダのキューケンホフ公園にいるようです
この他 日本の大平元総理から贈られたという桜も満開
キャンベラ名物の 大噴水など 見所はたくさんあります
茹だるように暑かった残暑が終わり 一息ついた頃
冷たい北風が吹く前に 爽やかな春を見付けに 出掛けませんか
  

♪ FIREFLY NIGHT TURN ON THE SUNLIGHT

♪ JUSST LIKE A WOMAN   GABBY & LOPEZ


シャルトル大聖堂/ハワイ地ビール

2012年09月15日 01時17分22秒 | JET STREAM

 2012年9月14日(金)     提供 / JAL

♪ Pastoral   Chiharu Kuroki

♪ Chuva   Agustin Pereyra Lucena

パリのモンパルナス駅から 電車に乗っておよそ1時間 
中世の香りを残す古都 シャルトルには ステンドグラスで有名な 大聖堂があります
世界遺産にも登録されている この シャルトルの大聖堂 正式な名前は 
カテドラル・ノートルダム・デ・シャルトル(Cathédrale Notre-Dame de Chartres)
フランス語の ノートルダムは 日本語にすれば 私たちの貴婦人
聖母マリアに捧げられた 大聖堂という意味です
それを物語るように この大聖堂の窓には 
聖母マリアの生涯が ステンドグラスになって 飾られています
176枚から成るこの作品は 世界で 最も美しいステンドグラスと称えられ
特に 青いガラスの美しさは比類がなく 
この シャルトルブルー もう二度と出すことは出来ないといわれています
フランスゴシック建築が花開く 先駆けとなった この シャルトルの大聖堂
昼は ステンドグラスが素晴らしいですが 夜はまた 一段と艶やかさを増します
といいますのは 4月から9月までの間 この大聖堂を中心に 古都シャルトルは 
夜は美しい 光の街に姿を変えるからです
毎日 日暮れと共に始まる シャルトル・アン・リュミエール
街の代表的な建物をライトアップ 広場や橋は イルミネーションに輝きます
2003年に始まった この 光のイベントは パリの街でも大評判
夜ともなれば 愛する二人が 恋を語りに訪れます
さて このロマンチックな光の街も 今年は 明日の土曜 9月15日まで
コンサートや ストリートアートに彩られながら 祭りは クライマックスを迎えます
再び このシャルトルが光の街に変わるのは 来年の4月
あなたも 恋を語りに モンパルナスから 電車に乗ってみませんか   

※ シャルトル大聖堂 ↓  
  
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%AB%E5%A4%A7%E8%81%96%E5%A0%82

♪ Sweet September   Pate Jolly Trio&Friends

SOUND GRAFFITI             ALANIS MORISSETTE No.5

  ♪ Hand In My Pocket

  ♪ That I Would Be Good

  ♪ Thank You

  ♪ Win And Win

♪ バス   細野晴臣

ハワイで飲むビールは 何故あれほど美味しいんだろう
ハワイに行くお客様から よくそんなお話を聞きます
ちょうど今頃の時期 8月から9月に掛けてのハワイは 一年で最も暑いシーズンですが
貿易風の影響で 湿度が低く カラッとしているので 
ビールの喉越しが 一段と良いのかもしれません
さて どうせハワイに行ったのなら ここでしか飲めないビールを味わいたいものです
しかしながら 昔は ハワイ諸島には たくさんのビールメーカーがあったようですが
現在 醸造しているのは 僅か数社ほどです
最も有名なのは ちょっとメタボな ヤモリのマークの コナビール
それと 2年前に復活を遂げた伝説のラガー プリモビール
この2つのビール 最近 日本のデパートなどで 見掛けるようになりました
ハワイ島のヒロには もう一つ 忘れてはならないビールメーカーがあります
ハワイヌイブルアイ(?)
日系移民の シンドウ・ファミリーによって始められた ビールメーカーです
ここのビールの特徴は 職人肌のオーナーが作る 手作り感覚の地ビール
世界ビールチャンピオンシップで 銅メダルに輝いた 実力あるビール
濃厚な味は メハナ ハワイの言葉で 太陽の温もりという言葉がピッタリです
オアフ島でも 瓶入りは売られていますが 
出来れば 本社のあるヒロに出掛けて テイスティングルームで飲むのがお勧め
工場で醸造した出来立てのビールを 大きな瓶に入れて 持ち帰ることも出来ます
まずは自分の舌で確かめ 好みのビールを持ち帰り 
ビーチで サンセットを見ながら飲めば さらに 美味しさが増すことでしょう 

♪ Wichita Lineman   Dee Felice Trio


チーズの分配祭り/男性のカバン事情

2012年09月14日 01時00分56秒 | JET STREAM

 2012年9月13日(木)     提供 / JAL

♪ Raum  Henning Schmiedt

♪ Terruno  Quique Sinesi

爽やかな緑の秋風が吹く スイスのアルプス地方は 間もなく冬支度
牧童たちが皆で力を合わせ 夏の間 山の放牧地で作り 
小屋で貯蔵していた チーズが 山のように並べられます
9月のちょうどこの時期 古くから アルプス地方で行われる チーズの分配祭りです
チーズの分配祭りとは 夏の間に作ったチーズを 皆で分け合うこと
自分が所有する牛の乳の量によって 公平にチーズを分けます
毎日 正確に乳の量を量っているわけではないので 厳密に分けることは難しいですが
そこは皆 山で暮らす牧童たち 
古くから伝わるルールにのっとり 分配するので 誰も文句を言う者はいません
この チーズの分配祭りが終われば 
いよいよ アルプと呼ばれる 山の放牧地から 麓へ牛たちを下ろす 
デザルプ 牧くだりが行われます
この牧くだり 牧童たちは皆 
白いシャツに 黒い刺繍の入った 揃いの民族衣装を身にまとい 
その年 一番ミルクを出した牛には 花輪を飾り付けます
牛の蹄と カウベルの長閑な響き 
そして 牧童たちの笑い声だけが 辺りにこだまします
そんな牧くだり一行を 麓で迎えてくれるのは ラクレットと呼ばれる 郷土料理
ラクレットとは フランス語で 削るという意味 
チーズの断面を直火で温め 溶けたところをナイフで削って
茹でたジャガイモなどに絡めて食べます
このラクレット 日本のアニメ アルプスの少女 ハイジにも登場した
スイスではお馴染のメニュー
このラクレットと ワインの宴が終わると スイスは 一気に秋から冬へ 
10月に入ると もう アルプスの峰々に 初雪が降り始めます

♪ Flight For The 21st  Crossmodal

SOUND GRAFFITI       ALANIS MORISSETTE No.4

  ♪ FRONT ROW

  ♪ Hands Clean

  ♪ Simple Together

  ♪ 'til you

♪ Java Man  Michael Hedges

日本の男性のほとんどが持っていて アメリカの男性がほとんど持っていない物
これは なぞなぞではなく カバンのことです
アメリカの男性は 普段から あまりカバンを持ち歩きません
出掛ける時 財布や携帯電話 鍵などは ポケット押し込むだけ
カード社会なので 財布さえ持たない人も
お札はマネークリップで止めて 
横着な人は クレジットカードや 免許証を輪ゴムでぐるぐる巻きに止めたりしています
アメリカの友人の話では ショルダーバックを持つのは 女性
男性で持っている人は ゲイか ヨーロッパ人と つい思ってしまうそうです
こうした偏見は根強く 男性が肩からバックを下げていると 
マンパース 男物のハンドバックといって からかいます
日頃から書類が必要な弁護士や ビジネスマンは ブリーフケースを持ちますが
ほとんどの人は バックパッカーのような
リュックか ボストンバックしか持っていません
男は 必要最小限しか物を持たない これが アメリカの男性たちの考えのようです
一方ヨーロッパ 特に フランスの男性は 普段からカバンを持ち歩きます
パリのカバン屋さんに行くと 
アメリカではあまり見掛けない 男性用のショルダーバックがたくさん売られています
人気が高いのは 革製 物がいっぱい入るカバンの方が評判が良いそうです
フランスの男性がカバンを持つのは お洒落から
ポケットに物を入れて 洋服のシルエットが崩れるのを嫌うからだといいます
口の悪いイギリス人は フランスでは どんなことにも書類が必要なので 
日頃からカバンを持ち歩くんだ と ひやかします
フランスと日本 
いつも 男性がカバンを持ち歩くのは この辺りに理由があるのでしょうか  

♪ A TENDER TOUCH  Steve Gray

  


サボテンの実/NYチャイナタウン事情

2012年09月13日 00時58分21秒 | JET STREAM

 2012年9月12日(水)     提供 / JAL

♪ LIKE SOMEONE IN LOVE  HOROSHI MINAMI TRIO

♪ BOSSA BORODIN  AGUSTIN PEREYRA LUCENA

南イタリアを 車で旅行していると 
よく 乾燥地帯の畑の脇で サボテンを見掛けます
大きく手を広げたような 杓文字型の ウチワサボテンです
メキシコ原産といわれる サボテンが 
何故これほど イタリアにたくさん生えているのかといえば 
イタリア語の名前から分かります
このサボテン イタリア語では フィコーディインディア(ficod'india) 
日本語では インドのイチジク 
実はこのサボテン インドから渡って来たもののようですが
その実は イチジクのように食べられるのです
このサボテンの実が食べられるのは ちょうど今頃の時期から
シロッコと呼ばれる 北アフリカからの湿った熱風が 地中海を越えて吹き抜けた後
ウチワ型のサボテンに ちょこんと 黄色や 赤の実が付いてからです
このサボテンの実 よく道路脇で トラックを止めて おじさんたちが売っています
勿論 道端に生えているものなら もぎ取っても構いませんが 
注意したいのは 細かい棘 サボテンの赤ちゃんですが 
周りには 細かい棘が たくさん生えています
この棘 いつまでもチクチクした感じが残る ちょっと厄介者
これは 食べる時も同じ サボテンの実は 一度水に浸け 
出来るだけ触らないように ナイフとフォークで食べるのが良いでしょう
味の方は 優しい甘さで 素朴な味 ただ 口の中に種が残ります 
この種は 最後にゴクンと飲み込みます
こうしたことから 一日一個くらいしか 食べてはいけないと言われています
シチリア島では これをジャムにして食べますが
一度食べると また 無性に食べたくなる 不思議な味わいがあります

※ 【イタリア通信】 南イタリアの秋の味覚 『サボテンの実』↓
 
 http://rocketnews24.com/2009/12/04/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%80%91-%E5%8D%97%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AE%E7%A7%8B%E3%81%AE%E5%91%B3%E8%A6%9A-%E3%80%8E%E3%82%B5%E3%83%9C%E3%83%86/

♪ ALLEMANDE  EUROPEAN JAZZ TRIO

SOUND GRAFFITI       ALANIS MORISSETTE No.3

  ♪ YOU OUGHTA KNOW

  ♪ YOU LEARN

  ♪ HAVOC

♪ DREAM COME TRUE  FORPLAY

ニューヨークのチャイナタウンは 将来なくなるかもしれない
先日 アメリカで読んだ新聞に こんな記事が載っていました
ニューヨークのチャイナタウンといえば 
中華街にお決まりの 大きな門はありませんが ビルが犇めく一角は まさに中国 
漢字で綴られた看板の向こうに 摩天楼がそびえているとは 想像すら出来ません
このチャイナタウン 
最近の国勢調査で 9%も 中国系住民が減少していることが分かりました
今でも 160万人を超す 中国系住民が暮らす アメリカ
特に最近は 最も多く留学生がやって来るのが 中国
2010年の調査では 
前の年に比べて  21%も多い 15万8千人が アメリカにやって来ています
増えることはあっても 減ることはないと思ってしまいますが
これは アメリカにやって来る中国人の目的が 変わってしまったからです
これまでやって来た中国人は アメリカンドリームを夢見た人々
都会で コツコツ稼ぎながら 生活の基盤を築いて来ました
しかしながら 最近やって来る中国人は 
中国の方が家も広く ニューヨークよりも快適
チャイナタウンは汚いし まともな仕事には在り付けない
わざわざレストランで ウェーターをする為に アメリカにやって来たわけではない
と 考えています
今では アメリカは 故郷に錦を飾る為に 稼ぐ所 ではなく 学びに来る所
さらに最近は 富を謳歌する所でもあるようです
実際 アメリカ西海岸の高級住宅街には 
投資移民と呼ばれる 中国の資産家たちが多く移り住んでいます
豊かになった中国 こうした中で チャイナタウンは その役目を終えたのでしょうか

※21% はっきりと聞き取れなかったけれども、21%と言っているような気がする。。。

♪ THIS TIME  EARL KLUGH


パリの日本食レストラン/アメリカのナンバープレート

2012年09月12日 00時25分07秒 | JET STREAM

 2012年9月11日(火)     提供 / JAL

♪ 愛の不安  中島ノブユキ

太巻きの上に刺し身が乗ったお寿司 
焼き鳥という名の 牛肉を巻いたチーズ
丼の中に レンゲが入ったおみそ汁 
こうした物が出て来ても 驚いてはいけません
ここは パリなのですから
今や 和食はブームというより 定着した感じのパリ
一説では 日本食レストランは およそ千軒はあるとも言われています
そもそもパリを中心にヨーロッパで 
日本食レストランなる 言葉が使われるようになったのは つい最近のこと
日本食の持つ 健康食というイメージが 女性たちに受け入れられたのが大きいようです
特に パリ一区 サンタンヌ通りの周辺には 数十軒の日本食レストランが集中
中華街ならぬ 和食街といった雰囲気 
これほど日本食レストランが集まる場所は ヨーロッパでは 他にはありません
この辺りのお店には ほとんどが 日本人の経営するお店ですが
この地区以外のお店では 
日本を知らない 外国人シェフが 自分の舌と イメージで作った料理が出て来ます
また 最近 フランスでは人気がなくなった 中華料理店から 鞍替えしたお店も多く
なかなか本当の味には出会えません
一時 あまりの和食の変貌ぶりに 日本の農水省が乗り出しましたが
寿司ポリスと 海外で批判されたことがあります
パリで日本食レストランに入る時は 
いっそ まったく日本とは違う味に出会える事を楽しみにした方が良いかもしれません
また 日本人とは まったく食事の味わい方が違う フランス人
昨年 パリにお店を出したラーメン屋さんの話では 
日本人は 麺を食べて スープを残しますが
フランス人は 麺を残しても スープはきれいに飲んで行くそうです
こうした違いを見付けるのも 旅の楽しみ方の 一つかもしれませんね 

♪ CAFE DE FLORE  DOCTOR ROCKIT

SOUND GRAFFITI       ALANIS MORISSETTE No.2

  ♪ Head Over Feet

  ♪ Forgiven

  ♪ No

♪ Daydream  Bud Shank

アメリカのフリーウェイを車で走っていると 
とてもユニークなナンバープレートを よく見掛けます
最近 日本でも お金を払うと 好きな数字を選ぶことが出来るようになりましたが
アメリカでは 割り増し料金を払えば 好きな文字や 絵柄まで選ぶことが出来ます
こうしたプレート 
現在 アメリカでは およそ900万枚のプレートが登録されているそうです
アメリカでナンバープレートを管理するのは 日本の陸運局にあたる 各州の DMV
ここでは 通常発行されるプレートの他に 
各州でデザインされた オプショナルプレートも発行しています
こうした オプショナルプレートは 
自然保護基金や 大学 公立の図書館 身体障害者のための 支援のプレート
ほとんどの州では 50ドル程払えば 付けることが出来 
その収益は 支援する社会的な基金に回されます
好きな文字や名前を付けるのは ほとんどの州で50ドルですが
バージニア州では 僅か10ドル払うだけで作れるとあって
780万台の登録車両の内 およそ 100万台が 
オリジナルのプレートを付けているそうです
しかしながら どんな文字も良いわけではなく
例えば 
アメリカ人がよく使う Fで始まる 卑猥な 罵り言葉は 申請しても却下されます
また FBIやポリスも 勿論ダメ 
トイレや ゲイといった言葉も却下されます
この他 州によっては 前後 どちらかプレートを付ければ良いので
もう1枚に広告を入れて 小遣い稼ぎをするしっかり者のドライバーもいるそうです
日本でも 車のプレートに 好きな文字が入れられたら 
あなたは どんな文字を入れますか 

♪ Pacific Coast Highway  Larry Bacharach

♪ coffee or tea?  ゴンチチ


エチオピア歴/教師節

2012年09月11日 00時58分01秒 | JET STREAM

 2012年9月10日(月)     提供 / JAL

♪ HERE,THERE AND EVERYWHERE  JOHN DI MARTINO'S

♪ ANDALUCIA  GUYUN Y SU GROUPS

今年も 3分の2を過ぎ 既に 来年の計画を立て始めた方もいることでしょうが
なんと明日から 新年を迎える国があります 
アフリカの赤道直下の国 エチオピアです
この国に 古くから伝わる エチオピア歴では 
明日の9月11日から 新しい年が始まります
旧約聖書にも登場する シバの女王の国といわれる エチオピア
この国には 独自のキリスト教 エチオピア正教会があり
その教えから生まれたのが エチオピア歴です
この エチオピア歴 西暦と7年違い しかも ひと月はすべて30日
余った5日間だけで なんと 13月があります
つまり今日は エチオピア歴では 2004年の 13月5日です
この国では 日付ばかりだけでなく 時間の考え方も違います
グリニッジ時間の 午前6時が エチオピアでは 午前零時にあたります
ちょうど日の出の頃が 午前零時 日没になると 午後が始まります
赤道直下の国 一年中 昼と夜の長さが変わらないので この方が都合良いのでしょう
このエチオピアには 
世界遺産になっている 一枚岩をくり抜いて造られた 岩窟教会があります
岩窟教会の数は 11 ほとんどが 12世紀から 13世紀に掛けて造られたものです
この岩窟教会 当時 エチオピアを治めていた ラリベラ王の 
この地を 第二のエルサレムにとの命によって 築かれました
現在も キリスト教徒の 大切な 巡礼と 信仰の地になっています
明日の新年から 26日の マスカルと呼ばれる日まで飾られる 木の十字架
この素朴な十字架に 
信仰を守り抜くことの 偉大さと 誇りが 息づいているようです 

♪ JARAN JARAN  SPHONTIK

SOUND GRAFFITI

 今週は ALANIS MORISSETTE のナンバーを集めてお送りします
 今夜はその第一回 曲は…

  ♪ ALL I REALLY WANT

  ♪ IRONIC

  ♪ GUARDIAN

  ♪ EMPATHY

 4曲続けて お聴きください

♪ MIL ALERGIAS  FER ISELLA & MAKANUDOS

9月10日は 中国では 教師節 
教師の地位向上と 感謝を込めて 制定された記念日です
この 教師節には 中国では 日頃からお世話になっている先生に
プレゼントや 感謝の言葉を贈るのが 習わし
今頃 中国の先生の家には 教え子から貰ったプレゼントが
きっと うず高く積まれていることでしょう
この教師へのプレゼント 昔は 花束や 本 チョコレートといった
お菓子などが一般的でしたが 年々エスカレート
最近では 千元といいますから およそ 1万2千円の食事の接待や ギフト券
中には 我が家には自家用車が多いからといって 
教師に 無料で 自動車を貸し与えるお金持ちまでいるそうです
しかも 効果はてきめんという親がいるので 贈り物攻勢は激化
この 教師節の時期に 高価な贈り物をする両親と 
高価な贈り物は受け取らないと 拒む教師の 激しい駆け引きが繰り広げられるそうです
ところで 中国で 高価なプレゼントではなくても 決して言ってはいけないのが
日本でよく使われる言葉 
粗末な物ですが 大した物ではありませんが
中国では こうした言葉を使うと 相手は気分を悪くするので 
決して使わないようご注意ください
さて 中国では 先生たちが 親たちのプレゼント攻勢で 頭を痛める教師の日
儒教精神の根強い韓国 台湾といった 東アジアの国ばかりでなく
アメリカや オーストラリア スペインといった 世界中の国々でも行われています
残念ながら 日本にはない 教師の日
ちょっと 日本の先生たち 可哀想な気もします  
 
※ 教師節 → http://bj.citybj.com/abst/32.html

♪ CHINESE BELLFLOWER  GONTITI