Room☆P

☆☆☆☆☆

ヴァルプルギスの夜/ソアリガミ

2015年04月30日 00時55分09秒 | JET STREAM
 2015年4月29日(水)     提供 / JAL 、SEIKO

♪ THE FOLKS WHO LIVE ON THE HILL GEORGE SHEARING

♪ PIECES OF DREAMS MICHEL LEGRAND

ドイツ北部にそびえる ハルツ山地 そのハルツ山地で 最も高い山が 
中世の時代 魔の山と恐れられた ブロッケン山
このブロッケン山の頂に 魔女の祭壇と呼ばれる 自然に出来た石組がある
ハルツ地方の伝説によれば 
年に一度 4月30日の夜 
ヨーロッパ中から魔女が集まり この石の祭壇を囲んで 
悪魔たちと 乱痴気騒ぎを繰り広げるという
文豪ゲーテが ファウストの中に書いている ヴァルプルギスの夜である
1年の内 300日は霧に覆われるという 神秘の山 ブロッケン山
まさに伝説に相応し山だ
標高1,125メートルのブロッケン山は 山頂までの斜面がとてもなだらか
これを利用して 山頂まで 蒸気機関が引く 登山鉄道で上ることが出来る
ブロッケン山の登山鉄道は ヨーロッパ中の鉄道ファンに人気だ
1年の内 ほとんど霧がかっている為 
山頂についても何も見えないが 休日になれば 多くの鉄道ファンが押し寄せる
その 登山鉄道が出発するのが 木組みの街並が美しい街 ベルニデローゲ
4月30日になると この ベルニデローゲの街は 
ブロッケン山に上らなくても たくさんの魔女で溢れる
今では ハルツ地方の名物行事となった ヘクセンナハト 魔女の夜だ
ドイツ中から若者たちが集まる この ヘクセンナハト
夕暮れが近付くと 街の広場に 大きな篝火が焚かれ 
その篝火の前で 魔女や悪魔に扮装した若者たちが 夜通し歌い 踊る
赤々と照らされた 家々の窓辺で 
嬉しそうに 魔女の人形が覗いているのが 見える

♪ VEDENNEITO DALINDEO

SOUND GRAFFITI          

 今夜は BRIAN WILSON のニューアルバム NO PIER PRESSURE の発売を記念して
 BRIAN WILSON の特集をします 曲は… 

  ♪ 英雄と悪漢
  ♪ CABIN ESSENCE
  ニューアルバム NO PIER PRESSURE から
  ♪ THIS BEAUTIFUL DAY
  ♪ LOVE AND MERCY

 4曲続けて お聴きください

♪ TRUST IN ME  WES MONTGOMERY

日本人なら それほど不便を感じませんが 
体の大きなアメリカ人にとって 飛行機のアームレストは ちょっとした問題
隣に座った乗客が まったく 見ず知らずの人だった場合
どちらが アームレストを使うかで 少々不穏な空気が流れることがあるようです
こうした 隣の乗客とのアームレストの奪い合いを解消する 画期的な新商品が
アメリカに登場したそうです
その名は ソアリガミ デザインは 日本の折り紙から着想を得たもの
どうやら 空と折り紙を合わせた 像語のようです
この ソアリガミ 
プラスチック製で アームレストの上に ちょこんと乗るように作られています
見た目は 折り紙というより 子供の頃に作った 紙飛行機の形
ちょうど真ん中に仕切りがあり 
この仕切りで 隣の乗客との腕が 触れ合わない仕組みになっています
値段は30ドル 3,600円程 
これを売るメーカーでは ソアリガミを使えば 隣の乗客は 
アームレストを奪い合う ライバルではなく 友情さえ芽生えると謳っています
アメリカでは 以前 座席のリクライニングを食い止める 
ニーディフェンダーという製品が登場
この使用をめぐって 乗客同士の争いが 相次いだことがあります
現在 アメリカの航空会社では この ニーディフェンダーは禁止されていますが
仲良くアームレストを使える この ソアリガミの方は 問題なさそう
このソアリガミ 空の平和の使者となるのでしょうか

♪ TRUST IN ME  WES MONTGOMERY

チボリ公園/ワカモレを食べて大統領選に挑む

2015年04月29日 00時55分29秒 | JET STREAM
 2015年4月28日(火)     提供 / JAL 、SEIKO

♪ If I Forget You Danilo Perez & Claus Ogerman

♪ L'attico Illuminato  Ennio Morricone

チボリ この言葉に デンマークでは 子供たちだけでなく 大人たちも目を輝かせる
チボリは デンマークの都 コペンハーゲンにある 世界最古の遊園地
コペンハーゲンの中央駅を出ると 目の前に チケット売り場がある
創業は 1843年というから 今から172年前
8万5千平方メートルもの この広大なおとぎの国には 
これまで 3億人もの人々が訪れているという
正面入り口は 石造りの宮殿のような建物 
道路を挟んで アンデルセンの銅像が微笑んでいる
毎日のように このチボリを訪れて 童話の構想を練ったという アンデルセン
今日もおとぎの国を眺めながら 新しい童話を 思い描いているのだろうか
このチボリ ローラコースターに フリーフォール 
名物の 空中ブランコ スターフライヤーといった 絶叫マシーンが揃っているが
どこか懐かしく 穏やかな雰囲気
特に イルミネーション瞬く夜は 一層魅力的な姿を見せてくれる
夜の明りが灯る ボート乗り場で 年老いたカップルに出会った
昔はここで よくボートに乗ったものさと 微笑む二人
その優しい眼差しは 遠い 若い日を見つめているのだろう
今年は4月1日から サマーシーズンがオープンしたチボリ
今日もチケット売り場には
午前10時の開園が近付くと 長い行列が出来ているに違いない
大人は 子供の頃の夢を見る それは どんなに時代が移り変わろうと

♪ Un gran nino  RUMBLE FISH

SOUND GRAFFITI      渡辺貞夫~I'M WITH YOU 特集  No.2

  ♪ I'm With You
  ♪ My Dear Life

♪ Fotografia 2  坂本龍一

いよいよ始まった アメリカの大統領選挙
来年の11月8日の投票日まで これから1年半 
熾烈な選挙活動が繰り広げられることでしょう
アメリカで最も話題となっているのは 
やはり民主党の候補として名乗りをあげた ヒラリー・クリントンさん
アメリカで 初めての女性の大統領が誕生するか 日本人でも気になるところです
さらに気になるのは 
ビル・クリントン元大統領は ホワイトハウスに入ったら 何と呼ばれるのか
これはファーストハズバンドと呼ばれるそうです
ところで現在 ヒラリーさんは 選挙キャンペーンの真っ最中ですが
前回の大統領選挙では 上から目線で オバマ大統領に敗れた為
今回は 庶民派を前面に打ち出しています
そんなヒラリーさんが 先日 選挙キャンペーン中 ファストフード店で
チキンと ワカモレを注文したと アメリカのニュース番組は伝えています
さて その気になる ワカモレですが こえれはメキシコ料理
アボカド トマト タマネギに コリアンダーを加え 
ライムの果汁と 塩で味付けしたサルサの一種
アメリカでは トルティーヤに ディップとして浸けたり サラダとして食べます
森のバターと呼ばれ 果実の中で 最もカロリーの高い アボカド
このさっぱり味のワカモレ 
これから蒸し暑くなる日本にも 格好のスタミナ食といえそうです
このワカモレを食べて 熾烈な大統領選に挑む ヒラリー・クリントンさん
果たして 勝利の原動力となるのでしょうか

♪ Piece Of My Heart  FOURPLAY

ゴールデンゲートブリッジ/タイ~曜日に因んだ仏像

2015年04月28日 00時58分01秒 | JET STREAM
 2015年4月27日(月)     提供 / JAL 、SEIKO

♪ PARISIAN THOROUGHFARE  EDWIN BERG & ERIC SURMENIAN & FRED JEANNE

サンフランシスコを語るなら 
まず ゴールデンゲートブリッジから 語らなければならないと 誰もが言う
サンフランシスコ湾の入口に 
およそ 2.7キロに渡って掛けられた この見事な吊り橋
世界一美しいと誉め称えられるのは 
アールデコ調のデザインのせいばかりではないだろう
カリフォルニアの青い空と その青空に映える 鮮やかなオレンジ色
この朱色に近いオレンジ色 インターナショナルオレンジと呼ばれている
この橋を設計した アーヴィング・モローは 
最初から この色と決めていたようだが なかなか認めてはもらえなかったようだ
モローは この橋をデザインするに際し 
長い黄金の午後 狭い海峡を抜けるブルーベイからのそよ風が 
この橋に 心地良く当るだろと記している
こうした彼のセンスがなければ この美しい橋は 生まれなかったに違いない
ゴールデンゲートブリッジを見るなら 
やはり橋の真下にある フォートポイントから眺めるのが良いだろう
このフォートポイントは 南北戦争の時代 砦として造られた建物
橋を建設する時 取り壊される運命にあったが 
あまりにその姿が見事に調和しているので 保存されたともいわれている
ゴールデンゲートブリッジを楽しむなら お勧めは 勿論 橋の上
30分程掛けて 橋の真ん中まで歩いてみては如何だろう
橋の真ん中は 海からの高さは 67メートルと 迫力満点
爽やかな今頃の季節は 黄金の午後 ブルーベイから吹くそよ風が 
あなたの頬を 心地良く撫でてくれることだろう

♪ DIANA  JIM BEARD

SOUND GRAFFITI

 今夜は 渡辺貞夫 のニューアルバム I'M WITH YOU を特集します 曲は…

  ♪ HIP WALK
  ♪ EARLY SPRING
  ♪ EYE TOUCH

 3曲続けて お聴きください

♪ MI ALERGIAS  FER ISELLA & MAKANUDOS

微笑みの国と呼ばれるタイ
タイの街を歩いていると よくこんな言葉を聞きます 
マイペンライ これは 大丈夫 気にしないという意味
大らかなタイの人々 人生を 笑顔で気楽に楽しもう ということなのでしょう
そんなタイの人々が 最も気にしているのが 自分の生まれた曜日
日本では よく 生まれた年や月に関する占いがありますが
タイでは こうした基準になるのが 生まれた曜日
仏教の国 タイには たくさんのお寺がありますが
そのお寺に 日曜から土曜まで それぞれの曜日に因んだ 仏像が置かれています
タイの人々は お寺に参拝する時 まず お寺の本尊を拝んだ後 
その 自分の生まれた曜日の仏像を 一緒に拝みます
面白いのは こうした曜日に因んだ仏像には 
それぞれ シンボルカラーや 性格が定められていること
日曜の仏像は 赤で 自立心が旺盛
月曜は黄色で 完璧主義の堅実派
火曜はピンクで 明るく リーダーシップがある
水曜は緑で 好奇心旺盛
木曜はオレンジで 個性的な自信家
金曜は青で 美意識が強い
土曜は紫で 猪突猛進といった具合
タイの人々は 生まれた曜日の 仏像の色を 
自分のラッキーカラーとして 身に着けることが多いそうです
特にタイでは 現在の国王 ラーマ9世が 
月曜に生まれたことは 広く知られています
この為 タイの人々は 国王への尊敬と 長寿を願って
月曜の仏像の色 黄色を身に着ける人が多いとか
きっと今日 バンコクでは 
たくさんの黄色い服を着た人を 見掛けたことでしょう

♪ FREE,FREE,SET THEM FREE  SOREN BEBE TRIO

ハワイへの浪漫飛行 常夏の夢 魅惑の旅 vol.5

2015年04月25日 10時57分23秒 | JET STREAM
 2015年4月24日(金)     提供 / JAL 、SEIKO

♪ Smoke Gets In Your Eyes  Earl Klugh

♪ The Lady Wants To Know  European Jazz Trio

    常夏の国 ハワイ 
  太陽がきらめく白い砂浜 どこまでも続く エメラルドブルーの海 
  世界中の人々を魅了するハワイは 心ときめく 地上の楽園
  神秘と伝説 豊かな自然と安らぎ 
  幻想と スピリチュアルな世界が あなたを待っている
   さぁ 今宵も 新しい旅に出掛けよう

   ハワイへの浪漫飛行 常夏の夢 魅惑の旅 
  今夜はその第五夜 
  旅のテーマは ヒーリング 癒し  

オアフ島の 真っ青な海の中から 天国からの贈り物が現れる
白いサンゴ礁の奇跡 サンドバー 人はこれを 天使の海と呼ぶ
サンドバーとは 潮の満ち引きに寄って現れる 浅瀬
波によって サンゴ礁から削られた砂で 長い歳月を掛けて生まれたものだ
この天使の海と呼ばれる サンドバーがあるのは 
オアフ島の北東にある カネオヘ湾の沖合 およそ800メートル
いつもは海の中に沈んでいるが 潮が引くと 姿を現す この サンドバー
潮の満ち引きや季節によっても 現れ方が違う
時には 浅瀬が海から完全に顔を出し 真っ白な砂浜が現れることも
この時天使が羽を広げるように見えることから 
天使の海と呼ばれるようになったという
この カネオヘ湾のサンドバーは 
ハワイの言葉で アフ・オ・ラカ ラカが住む所と呼ばれた
癒しの女神ラカが 火の女神ペレに フラを捧げたのがこの場所
古くからハワイの人々は フラの聖地として 崇めて来た
ハワイにキリスト教が伝えられ 
宣教師たちが フラを 異教徒の踊りとして禁止していた時代
ハワイの王族たちが 秘かにここで フラの儀式を行っていたという 神聖な場所だ
エメラルドブルーの海を 船で走っていると 
海の中から 忽然と現れる 癒しの女神 ラカの島
女神ラカが姿を現すと 人々は生命力に溢れ 病気や傷は 癒えたという
この天使の海にいるだけで 心癒されるのは きっと そのせいなのだろう

♪ I Only Care For You  Jorge Dalto

SOUND GRAFFITI  JET STREAM コール・タイム・ヒッツ No.5

  ♪ Mrs.Robinson  Simon & Garfunkel  
  ♪ La La(Means I Love You)  Swing Out Sister  
  ♪ Someone Like You  ADELE

♪ VAGAMENTE  Paul Winter

アカカの滝という ハワイアンミュージックの名曲がある
癒しの滝 アカカ・フォールズを謳った歌だ
このアカカの滝があるのは 
ハワイ島で最も大きな街 ヒロの北にある アカカ・フォールズ州立公園
アカカの滝の周りは 800メートル程のハイキングコース
熱帯雨林のジャングルを抜けると 突然目の前に 
落差135メートルを誇る 巨大なアカカの滝が現れる
地響きをたてながら流れ落ちる その威容は驚くばかり
ハワイ島の大地のエネルギーが 轟音とともに落ちて来るようだ
滝壷に美しい虹が掛かる この アカカの滝には 悲しい伝説がある
妻を愛していたアカカという男が つい過ちで 他の女性を愛してしまう
その過ちを妻に詫びる為に 崖から身を投げたアカカ
遺された妻は涙に暮れ その涙が アカカの滝となった
ハワイの人々は このアカカの伝説を愛し 
今も滝壷の中に 2人の為に捧げ物を投げ込むという
アカカの滝は 人の過ちを許し 傷ついた心を癒す滝
アカカの歌には こんな言葉が 綴られている

 滝の上から優しく水が流れてくる
 大切なことに気付く
 美しさに 人は圧倒されるのだと
 甘い匂いのする大きな滝
 素敵な香りに包まれる
 それは神のため
 導かれ守るもの
 大切なものすべて
 私の愛する大地よ
 

物語は 語り伝えられていく 

♪ Daydreaming  SR

ハワイへの浪漫飛行 常夏の夢 魅惑の旅 vol.4

2015年04月24日 00時56分56秒 | JET STREAM
 2015年4月23日(木)     提供 / JAL 、SEIKO

♪ Fotografia  fonte

    常夏の国 ハワイ 
  太陽がきらめく白い砂浜 どこまでも続く エメラルドブルーの海 
  世界中の人々を魅了するハワイは 心ときめく 地上の楽園
  神秘と伝説 豊かな自然と安らぎ 
  幻想と スピリチュアルな世界が あなたを待っている
   さぁ 今宵も 新しい旅に出掛けよう

   ハワイへの浪漫飛行 常夏の夢 魅惑の旅 
  今夜はその第四夜 
  旅のテーマは アロマ 心地良い香り


ホノルル空港に降り立つと いつも とても甘い 心地良い香りに包まれる
ホテルや街の中にも漂う そのハワイ独特のアロマは プルメリアの花の香り
ハワイでよく レイに使われるプルメリアの花
古くからハワイでは プルメリアは 神が宿る花
プルメリアの花を身に着けていると 身を守ると信じられている
その甘く 芳しい香りと 気品漂う 可憐な花の姿に
ハワイの人々はきっと 神を感じたのだろう
ハワイには こんなロマンティックな 言い伝えがある
満月の夜明けに まだ朝霧に包まれた中で 
プルメリアの花弁を集めて レイを作り 
好きな人に渡すことが出来れば その愛が叶う
常夏の太陽の光を浴びて咲き誇る 白やピンクの プルメリアの花には
内気に見えるが 
秘められた情熱が感じられることから生まれた 言い伝えなのだろう
確かに 公園や街路樹に植えられている プルメリアを見ると 
可憐な花びらの割には 
枝は 先端まで太く 黒く がっしりした 枝ぶりに驚かされる
プルメリアは 大変生命力が強い植物 
折った枝から葉を切り取って 日当たりの良い場所に植えるだけで 
再び根を張るのだという
神が宿る花というのは こうした生命力の強さからも来ているのだろう
ハワイでは プルメリアや ハイビスカスの花を 女たちは耳に掛ける
結婚した人や 恋人がいる人は 左の耳に 
独身や 恋人がいない人は 右の耳に掛ける
甘く芳しい プルメリアの香りに 人は 恋を予感するに違いない

♪ Ribbon In The Sky  Onaje Allan Gumbs

SOUND GRAFFITI   JET STREAM コール・タイム・ヒッツ No.4

  ♪ Theme From Mahogany(マホガニーのテーマ)  Diana Ross
  ♪ Don't Know Why  Norah Jones
  ♪ Heal The World  Michael Jackson

♪ Quiet Moments  Lonnie Liston Smith

エメラルドブルーの海を見下ろす高台に上ると
爽やかな潮風に乗って 完熟した コーヒーチェリーの甘い香りがする
ここは ハワイ島のコナエリアにある ホルアロアという小さな町 
ハワイを代表する コナコーヒーの生産地の一つ
古くから海に向かってそびえる フアラライ山の急な斜面を利用して
コーヒー豆の栽培が行われてきた
コナとはハワイの言葉で 風下のこと
この コナウィンドと呼ばれる風が 
成長期に雨が多く 収穫期に乾燥しなければならない 
コーヒー豆の栽培にとって 恵まれた天候を運んで来るのだという
コーヒー豆の栽培は 暑くても 寒くてもいけない
地球上でこうした条件すべてを満たしているのが 
赤道を中心とした コーヒーベルト と呼ばれる一帯
ブルーマウンテン キリマンジャロ そしてコナ
世界三大コーヒーは 皆 このコーヒーベルトで作られている
岩だらけの急な斜面が多い ホルアロアでは コーヒー農園の仕事はすべて手作業
斜面に植えられた コーヒーの木から 
コーヒーチェリーを 一粒一粒 手摘みする
こうしたコーヒー農園の地道な農作業を支えたのは 
日本からハワイにやって来た 日系の移民たちだったという
完熟した赤い実だけを 手で選び取ることから生まれる 
コナコーヒーの豊かな甘みと 芳醇な香り
時間を掛けて 丹精込めて作るから ここのコーヒーは 美味いのさ
ホルアロアの小さなコーヒーショップで 髭を生やした店主が 自慢げに言う
コーヒーの白い湯気の向こうから ウクレレの音が かすかに聞こえる

♪ やじろべえ ~a balancing toy~  藤本一馬

ハワイへの浪漫飛行 常夏の夢 魅惑の旅 vol.2

2015年04月22日 00時59分28秒 | JET STREAM
 2015年4月21日(火)     提供 / JAL 、SEIKO

♪ My One And Only Love  George Shearing

   常夏の国 ハワイ 
  太陽がきらめく白い砂浜 どこまでも続く エメラルドブルーの海 
  世界中の人々を魅了するハワイは 心ときめく 地上の楽園
  神秘と伝説 豊かな自然と安らぎ 
  幻想と スピリチュアルな世界が あなたを待っている
  さぁ 今宵も 新しい旅に出掛けよう

    ハワイへの浪漫飛行 常夏の夢 魅惑の旅 
  今夜はその第二夜 
  旅のテーマは スピリチュアル 聖霊


ハワイ島の北の端に 断崖絶壁に囲まれた 緑豊かな渓谷がある
ハワイで 最大のパワースポットと呼ばれる ワイピオ渓谷
このワイピオ渓谷は ハワイの王族の所縁の地
歴代の王族たちが眠るこの渓谷は 古くから 神聖な場所として守られてきた
ハワイの言葉で ワイピオとは 曲がりくねった水
緑の渓谷に向かって 深く切り込んだ断崖には 
幾筋も曲がりくねった水が 滝となって流れ落ちている
こうした滝は どれも渓谷の上にある 展望台からは 見ることは出来ない
さて 滝を見る為に ワイピオ渓谷に下りて行くことにしよう
ワイピオ渓谷を降りるのは 急な斜面の山道だけ
その山道を下りて行くと そこに待っているのは 
渓谷の上とは 全くの別世界だ
甘い果実と花の香り それに 青臭い匂いが 不思議と溶け合った独特な香り
静寂に満ちたジャングルには精気が溢れ 
至る所に マナの霊力が宿っているようだ まさにスピリチュアルな世界
ここにいると まるで自分の存在が とてもちっぽけなものに思えて来る
澄み切った川面に 誰が植えたか タロイモが植わっている
タロイモは聖なる食べ物 
ここに眠る王族たちの為に 植えられたものなのだろうか
遥か森の向こうに大きな滝が見える 落差390メートルの ヒイラヴェ滝だ
この ヒイラヴェ滝には これ以上近付くことを拒むかのような
人を寄せ付けない 気品さえ感じられる

♪ EAST WIND  Calm

SOUND GRAFFITI     JET STREAM コール・タイム・ヒッツ No.2

  ♪ Daniel  Elton John
  ♪ How Deep Is Your Love(愛はきらめきの中に)  BEE GEES
  ♪ Wild Child  Enya

♪ CHUBBY CHEEKS  MOCKY

マウイ島のラハイナは 昔は ハワイ王国の都
19世紀までは 捕鯨基地として ホノルル以上に栄えており
このラハイナの フロント・ストリートは 
世界の10大ストリートの一つにも数えれらていたという
今では 古びた石の城壁と 史跡だけが残る 静かな街だ
このラハイナ ハワイの言葉で 残酷な太陽 という意味
雨が少なく 周りは山に遮られて 風もあまり通らない
昼は 太陽の光が ジリジリと照り付け 
まさに 残酷な太陽という言葉がぴったりだ
これほど ハワイ王国の都に相応しくない街に 何故都が置かれたのだろう
それは ここマウイ島には マナの力が漲っているからだという
今もマウイ島が 伝説と 神秘の島と呼ばれるのは
この島には 人間の想像を超えた スピリチュアルなパワー 
人を癒す力があると ハワイの人々は信じている
夕暮れが近付くと ラハイナの街に 海からの涼しい風が吹くようになる
海に面したフロント・ストリートは やがて ノスタルジックな 茜色に染まる
港が見える芝生の広場は カメハメハ大王の 宮殿跡
この広場から 神々の庭園のある ラナイ島が見える
ラナイ島には 海に太陽が沈む時 
ハワイ中から 神々が集まるという伝説がある
太陽がオレンジ色の光を放ちながら 神々の島へと落ちて行く
残酷な太陽が 一瞬 穏やかな夕陽に変わる
カメハメハ大王も きっとこの ラハイナの夕陽を 愛したのだろう

♪ Alma  Omar Sosa & Paolo Fresu

ハワイへの浪漫飛行 常夏の夢 魅惑の旅 vol.1

2015年04月21日 10時01分07秒 | JET STREAM
 2015年4月20日(月)     提供 JAL 、SEIKO

♪ SPRING IS HERE  BILL EVANS TRIO

♪ TENDERLY  PERCY FAITH

    常夏の国 ハワイ 
  太陽がきらめく白い砂浜 どこまでも続く エメラルドブルーの海  
  世界中の人々を魅了するハワイは 心ときめく 地上の楽園
  神秘と伝説 豊かな自然と安らぎ 
  幻想と スピリチュアルな世界が あなたを待っている
  さぁ 今宵も 新しい旅に出掛けよう

    ハワイへの浪漫飛行 常夏の夢 魅惑の旅 
  今夜はその第一夜 
  旅のテーマは レジェンド 伝説


今 目の前で キラウエア山の火口から 白い噴煙が もくもくと上がっている
最近 火の神ペレは ご機嫌斜めだと ロコたちは口を揃えて言う
ハワイの神々の中で 最も有名な神 火の女神 ペレ
キラウエア山の火口に住む 女神ペレは ハワイで暮らすロコたちにとって
自然への崇拝と 畏怖(いふ)の象徴
今でもペレの好物 野イチゴを食べることは禁じられ 捧げ物は欠かさない
ペレは恋多き美貌の女神 
あまりに美しく 出会うすべての男たちを魅了しながら 
身勝手で 思い通りにならないと すぐに怒りを爆発させる
負けず嫌いで強い者にも怯まず 弱い者にも容赦はしない
美しく情熱的だが とても気性の荒い女神
嫉妬や怒りで 我を忘れ 人々を困らせるのだ
この女神ペレ もともと この キラウエア山の火口に住んでいたわけではない
大地の神と 天の神の間に生まれ 南の島で育ったペレは
あることが理由で 南の島を追われ ハワイへとやって来る
ペレは カウアイ島 オアフ島 マウイ島と 島々を巡っても 安住の地がなく
ようやく辿り着いたのが キラウエア山の火口
南の島を追われた理由については 姉の夫を誘惑したとも伝えられている
ハワイに住むロコたちは そんな情熱的な女神ペレが好きだ
時々 昨夜 ペレを見たと 真顔でいう
宵の口に 白い子犬を連れ 赤いムームーの若い娘を見たら 
それは 火の女神 ペレに間違いないという
誰が怒らせたのだろう 今日も噴煙を上げるキラウエア山
まだ当分 女神ペレの怒りは 収まりそうにない

♪ REACH OUT FOR ME  BURT BACHARACH

SOUND GRAFFITI

 今週は JET STREAM コール・タイム・ヒッツ と題してお送りします
 今夜はその第一回 曲は… 

  ♪ CHANGE THE WORLD  ERIC CLAPTON
  ♪ IT'S TOO LATE  CAROLE KING
  ♪ ACROSS THE UNIVERSE  FIONA APPLE

 3曲続けて お聴き下さい

♪ MEDITATION  GUITARS UNLIMITED

ハワイで最も有名な神が 女神ペレなら 最も人気があるのは 英雄マウイ
マウイは 半分神様 半分人間の 超人的な英雄
恵まれた英知と怪力を活かし 数々の偉業を成し遂げている
太陽を摑まえ 昼と夜を同じ長さにした
巨大な釣竿で 太平洋の島々を釣り上げた
火のおこし方を鳥から聞き 人間たちに伝えた
これらはすべて マウイの偉業だ
ハワイ島の東にある レインボー・フォールズ
この 落差24メートルの滝は その名の通り 美しい虹を作る滝
ハワイの言葉で ワイアーヌエヌエ 水の中に見える虹 と表現されるように
滝から舞い上がる水煙が 太陽の光に反射して 
水面(みなも)近くに見事な虹を作る ハワイ島を代表するパワースポットだ
このレインボーホールズにも 英雄マウイの伝説がある
この滝の後ろの洞窟に マウイの母 女神ヒナが住み カパ という布を編んでいた 
ある日 その母の前に現れたのが オオトカゲ 
マウイは母の危機を感じ カヌーに乗って 
僅か2かきで この レインボーホールズに辿り着き オオトカゲを退治したという
今も その時マウイが乗っていたカヌーを プ・ウエオ橋の上から見ることが出来る
川の中州に浮かぶ大きな岩が たしかにカヌーの形に見える
マウイの最後の冒険は 死の女神 ヒネ・ヌイ・テ・ポ との戦い
英雄マウイは この戦いに敗れ 永遠の命を手に入れることが出来なかったという
川に浮かぶマウイの船は その無念さを伝えいているように見える

♪ RAIN  WALTER WANDERLEY

♪ THE END OF THE WORLD  BUD SHANK

アカプルコのクリフダイブ/アストン・ワイキキ・ビーチ・ホテル

2015年04月18日 00時59分12秒 | JET STREAM
 2015年4月17日(金)     提供 / JAL 、SEIKO

♪ There'll be Another Spring  George Shearing

♪ As Time Goes By  Hugh Lawson Trio

太平洋の宝石と称えられる アカプルコは メキシコを代表する 海のリゾート地
年間の平均気温は 28度 どんなに寒くても 決して20度を下がることはない
年中 灼熱の太陽が照り付ける この街の名物は クリフダイブ
ケブラダ断崖の絶壁から 男たちが飛び降りる ダイビングショー
断崖の高さはおよそ35メートル 切り立った細い入り江に飛び込む
実際に過去に死者も出たという 命がけの危険なショーだ
このクリフダイブ 今から80年程前に 2人の漁師が始めた 度胸試しだったそうだが
やがて向こう見ずな男たちが集まり アカプルコで一番の 見世物となってしまった
このスリルたっぷりなクリフダイブを見る為に 世界中から観光客がやって来る
ケブラダ断崖の入り江の水深は 満潮の時で 4メートル
潮が引いた時には 僅か3メートルしかない 
潮の満ち引きを見つめる 確かな目
細い入り江に入り込んでくる波を利用する 絶妙なタイミング
さらに海に飛び込んだ時 素早く体を反転する 技を身に付けていなければ 
決して成功することは出来ないという
しかも断崖の上のダイバーからは 下の入り江が見えない
向かい側に立つ仲間の合図が頼りだ
ダイバーの真剣なまなざし 一瞬の緊張感 
飛び込んだ水音を聞くと感動すら覚える
断崖の上の片隅に マリア像を祀る小さな祠が見える
また一人 ダイバーが飛び込んだ

♪ America  John Andrews Tartaglia

SOUND GRAFFITI             CARPENTERS No.5

  ♪ There's A Kind Of Hush(見つめあう恋)
  ♪ For All We Know(ふたりの誓い)
 ♪ Sing
  ♪ The Rainbow Connection

♪ Twin Harbors  Nick Rosen

夫婦や恋人同士で ハワイで過ごすのも良いですが
家族や友人たちを引き連れて ハワイアンブルーの海を眺めながら
ホームパーティーを開くというのは 如何でしょう
ワイキキに そんな素敵な夢を叶えてくれるホテルがあります
2年前に 全面大改装を終えた アストン・ワイキキ・ビーチ・ホテルです
アストン・ワイキキ・ビーチ・ホテルといえば 
ワイキキビーチの目の前にある 海までの眺めを遮る物がない 
オーシャンビューで知られています
目指すは その11階 ロイヤルカイラニスイート
このロイヤルカイラニスイートは なんと11階のワンフロアすべて
オーシャンフロントの眺めを まさに一人占め出来ます
部屋の広さは 270平方メートル 
3ベッドルームに トイレが4つ シャワーも3つあります
これだけあれば 友達同士でも 気兼ねなく使うことが出来ます
大理石のキッチンは 清潔で高級感溢れるシステムキッチン
電子レンジから オーブン 食器洗浄機まで 
電化製品はすべて完備されています
料理好きが一人いれば ファーマーズマーケットで 新鮮な食材を調達
ここで お料理の腕を奮ってもらいましょう
ロイヤルカイラニスイート という名だけあって 豪華なインテリア
部屋の隅々にまで ラグジュアリー感が漂っています
このワイキキの隠れ家的なスイートルーム
定員6名で およそ2千ドル 24万円程 1人4万円なら かなりリーズナブル
リビングからのサンセットは最高
忘れられない思い出になることは 保証致します

♪ El Rio  Sinesi-Moguilevsky

フィレンツェ~アルノ川左岸/ラスベガス~ハングオーバー!

2015年04月17日 00時59分28秒 | JET STREAM
 2015年4月16日(金)     提供 / JAL 、SEIKO

♪ I've Gruown Accustomes To Her Face  Marty Paich

♪ MORE  The Mantovani Orchestra

花の女神 フローラに因み 名付けられたという街 フィレンツェ
そのフィレンツェに 花の季節が訪れた
街を見下ろすと ミケランジェロ広場 その右端の庭園では 
フィレンツェの花 アイリスが 鮮やかな花びらを競い合うように咲いている
フィレンツェ生まれの男たちは よくこう言う
本当のフィレンツェを見たければ アルノ川左岸に行け
穏やかな春の一日 今日は のんびりと アルノ川左岸を歩いてみよう
フィレンツェのシンボル ヴェッキオ橋
豪華な宝石店が並ぶ このヴェッキオ橋を渡って まずは アルノ川左岸へ
橋を渡ると 目の前に 大きな建物がそびえる 
石造りのウフィツィ美術館だ ウフィツィとは 英語の オフィス
このルネッサンス様式の建物は 
当時 トスカーナ地方を治めていた メディチ家が使っていたという
この ウフィツィ美術館から路地に入ると そこは下町
職人たちが暮らす 昔ながらの町並みが残っている
時折見掛ける 路地裏のカフェ 
テーブルに座る年老いた男たちが 楽しそうに語り合っている
男たちは かつての職人たち
昔 自分のした仕事を 自慢げに話しているのだろう
路地に 壁一面 彫刻で刻まれた 美しい家が見える
ここは メディチ家の愛人が暮らした家
愛人の家を彫刻で飾り立てるとは なんと イタリア人らしいのだろう
路地の裏に 小さな広場があった 
テントの下で 野菜や果物が売られている
日々繰り返される 何気ない日常
アルノ川左岸では そんな下町の暮らしが 今日も息づいている

♪ HANA  Eugen Cicero

SOUND GRAFFITI            CARPENTERS No.4

  ♪ Superstar
  ♪ The Masquerade
  ♪ All You Get from Love Is A Love Song(ふたりのラヴ・ソング)

♪ In All My Wildest Dreams  Joe Sample

ラスベガスのカジノとホテルを舞台に 
3人の男たちが 結婚式を前に 独身最後の大騒ぎを繰り広げる
コメディ映画 ハングオーバー!
この映画の 日本での題名は ハングオーバー!消えた花婿と 史上最悪の二日酔い
残念ながら 1年遅れて公開された日本では あまり話題にもなりませんでした
アメリカでは 公開されて2週続けて 第1位に輝く ビックヒット
興行成績は なんと 4億6,700万ドル およそ 560億円を売り上げています
低予算で しかも 大スターが出演していないのに これだけヒットしたのは
アメリカの男たちが 一度はやってみたいと願う 
夢の世界が描かれているからなのでしょう
映画は 主人公たちが大騒ぎした翌日 
ラスベガスの豪華なスイートルームで 二日酔いから覚めるところから始まります
部屋には 鶏が闊歩し 家具や テレビが散乱
キャビネットの中では 見知らぬ赤ん坊が泣き
洗面台に行くと なんと虎までいるという まさにハチャメチャ状態
先日 この 映画 ハングオーバー!の世界が 
ラスベガスの蝋人形博物館 マダム・タッソーに登場しました
ザ・ハングオーバーエクスペリエンスです
エクスペリエンス 体験と名付けられているように 
映画の主人公たちの蝋人形を展示しているだけでなく
映画のシーン 散乱したホテルの部屋や ウェディングチャペルが 
そっくりそのまま再現されています
ここを訪れた人は 
映画の主人公たちと一緒に ラスベガスで 大騒ぎが体験出来るというわけです
まずは 映画 ハングオーバー!をご覧になってから 
ここへ出掛けることにしましょう

♪ Human Nature  John Di Martino's Romantioc Jazz Tiro

サクレ・クール寺院/本の日とサン・ジョルディの日

2015年04月16日 00時55分39秒 | JET STREAM
 2015年4月15日(水)     提供 / JAL 、SEIKO

♪ MEDIA LUNA  LA MAQUINA CINEMATICA

♪ IF I FEEL  KAZUMI WATANABE

モンマルトルの丘に立つ サクレ・クール寺院は パリの白亜のシンボル
今日は天気が良いので サクレ・クール寺院に出掛けることにしよう
メトロ2号線に乗って 降りる駅は アンベール
駅の階段を上ったら 大通りを渡って まずは ステンケルク通りへ
ステンケルク通りは 日本のお寺の 参道のような雰囲気
緩やかな坂道の両側には ズラリと 観光客相手の お土産物店が並んでいる
観光客で混み合う坂道を上ると 間もなく 
サン・ピエール広場の上に 真っ白な サクレ・クール寺院が見える
この サン・ピエール広場から モンマルトルの丘の上まで 
高さにして 130メートル
広場の階段を上ることも出来るが いつも ミサンガ売りが待ち受けているので
今日は 左手にある ケーブルカーに乗ろう
このケーブルカー 意外に歴史は古く 最初に出来たのは 1900年
ピカソやマチスが モンマルトルにいた頃は 既にあったという
今では モダンなスタイルに生まれ変わった このケーブルカー
観光シーズンには 少々待たなければならないが
メトロとバスの共通券が 1枚あれば およそ2分で 丘の上に着く
パリを一望できるモンマルトルの丘
暮れなずむ夕陽を ここで眺めるのがお勧めの一つだが
今日は ケーブルカーで ちょっと楽をしたので
さらに サクレ・クール寺院のドームの上を目指そう
ドームの中にある 薄暗い らせん階段は およそ300段
らせん階段の上りは少々きついが
ドームの上からの 360度のパノラマは 絶景
パリで1番の思い出となることは 受け合おう

♪ BALADADIDOU  MARC DESCHAMPS

SOUND GRAFFITI         CARPENTERS No.3
  ♪ 青春の輝き
  ♪ YESTERDAY ONCE MORE
  ♪ 涙の色は

♪ DESPUES DE LAS SEIS  AGUSTIN PEREYRA LUCENA QUARTET

来週の木曜 4月23日は 世界図書・著作権デー 通称 本の日
世界中で 本にまつわるイベントが繰り広げられます
本の日が 4月23日に定めらたのは 
イギリスが誇る劇作家 シェイクスピア
ドンキホーテを書いたスペインの作家 セルバンテス
南米を代表する作家 インカ・ガルシラーソ・デ・ラ・ベーガ
この3人の偉大な作家が 
奇しくも 1616年の 4月23日に この世を去ったことが 理由の一つです
もう一つ大きな理由は この日はスペインでは サン・ジョルディの日
昔から カタルーニャ地方では この サン・ジョルディの祝日に 
男女が 赤いバラと本を 贈り合う習慣があるからです
カタルーニャ地方の守護神である サン・ジョルディは 愛の守護神
伝説によれば 昔々 ドラゴンの生贄に お姫様が捧げられようとした時
白馬に乗った サン・ジョルディが さっそうと現れ
激闘の末 見事に ドラゴンを退治
サン・ジョルディが手に持っていた槍から流れ出した ドラゴンの血が 
地上に滴り落ちると これまで見たこともないような 真っ赤なバラが咲いた
それ以来 カタルーニャ地方では 毎年4月23日の サン・ジョルディの命日に
愛する者同士が 愛と知性のシンボルとして 
1本の赤いバラと 1冊の本を贈り合うようになったと いわれています
実はこれは 表向きの理由
本当は スペインから独立を願う カタルーニャ地方では
人々は カタルーニャの言葉を忘れないよう 本を贈り合うともいわれています
様々な思いが込められた この サン・ジョルディの日
バルセロナの街には 本を売る屋台が ズラリと お店を広げます

♪ SUE ANN  ANTONIO CARLOS JOBIM

♪ MAKE SOMEONE HAPPY  JACKIE GLEASON

香港~100万ドルの夜景/ハンガリー~ヨーロッパの宝石箱

2015年04月15日 00時59分08秒 | JET STREAM
 2015年4月14日(火)     提供 / JAL 、SEIKO

♪ It Might As Well Be Spring  The Bill Evans Trio

♪ Misty  David Weiss

香港の夜景は 100万ドルといわれる
誰がこれを 値踏みしたのかは 定かではない
しかしながら ヴィクトリア・ピークからの眺めは 息を飲むほどに美しく
これを 100万ドルと称えて 誰一人 異論を差し挟む者はいない
最近 この 上をいくといわれるのが 
チムサーチョイ(尖沙嘴)にある 
ウォーターフロント・プロムナード(Waterfront Promenade)からの眺め
ヴィクトリア・ハーバーで繰り広げられる シンフォニー・オブ・ライツ
これを ヴィクトリア湾越しに見るのが 香港では 人気がある
シンフォニー・オブ・ライツとは 
今から12年前に 香港政府観光局が始めた ナイトイベント
毎晩8時から 13分間に渡って ヴィクトリア・ハーバーの夜景に 
香港島と クーロン(九龍)半島の 
高層ビルから放たれる色とりどりのレーザー光線を加えた 光と音のショーだ
この シンフォニー・オブ・ライツは 世界最大の 永続的に行われている
光と音のショーとして ギネスにも認定されている
これを見るには 山の上よりも 海から見た方が お値打ちだという
そんな中 さらに上を行く場所が登場した
昨年の暮れ 香港島の ニュー・セントラル・ハーバー・フロントに開業した
香港観覧車からの眺めだ
高さ60メートル 8人乗りのゴンドラが 42基付いた大観覧車
このゴンドラの中から眺めると 
まるで シンフォニー・オブ・ライツの中に入ったように見えるという
この大観覧車は 期間限定 2年後の 2017年 10月31日までの営業
一体 この観覧車からの眺めには 何万ドルの値が付くのだろう

♪ You'll Never Get To Heaven  Cal Tjader

SOUND GRAFFITI          CARPENTERS No.2

  ♪ Please Mr.Postman
  ♪ Jambalaya
  ♪ Reason To Believe
  ♪ (They Long To Be)Close To You(遥かなる影)

♪ The Love Goddess  Gary McFarland

ハンガリーは ヨーロッパの宝石箱とも呼ばれる 人気の観光地
特に欧米人が ハンガリーに惹かれる理由は 
ヨーロッパでありながら アジアを感じること
中央アジアに起源をもつ 騎馬民族 マジャール人の国 ハンガリー
建築や音楽 食文化に 独特の物があります
また 19世紀末には オーストリアの ハプスブルク家に属したことから
ウィーンのカフェ文化を受け継ぎ 
首都のブタペストは 鮮麗された雰囲気が漂っています
アメリカの 大手旅行会社のアンケートでも 旅行に行きたい都市の中で 
ブタペストは 2位に選ばれるほどの人気です
これから 爽やかな春の風が吹くハンガリー 旅行するには 最適のシーズン
出来れば ブタペストから ちょっと足を延ばして 
ハンガリー北部の町 ミシュコルツに出掛けてみては 如何でしょう
この ミシュコルツの郊外には 
中世に建てられた ディオーシュジュール城がありますが
昨年の10月 2年の修復工事を終えて 昔の姿を取り戻したからです
この ディオーシュジュール城は ハンガリーで最大規模の お城
4つの塔を持つこのお城は モンゴルの襲来から 街を守る為に作られたものです
その頃 日本では 元寇(げんこう)と呼ばれる モンゴル帝国が襲来した時代
遥かこのヨーロッパの地までやって来たという モンゴル帝国
その強大な力には 驚くばかりです
今回の修復では これまで大きなダメージを受けていた 
騎士の館や チャペルが 見事に再建されています
石造りの塔に登って 東の空を眺めていると
遠くアジアから吹く風が 春の香りを 運んで来ることでしょう

♪ ここに幸あり  Everything Play

♪ 日々の泡  清水靖晃 & サキソフォネッツ

フェンウェイ・パーク/クメール正月

2015年04月14日 01時04分08秒 | JET STREAM
 2015年4月13日(月)     提供 / JAL 、SEIKO

♪ TAKE ME OUT TO THE BALLGAME  LARRY GOLDINGS

♪ A NIGHTINGALE SANG IN BERKELEY SQUARE  FROM TIME TO FLY

パリに エッフェル塔があるように
ボストンには フェンウェイ・パークがある
アメリカで 最も古い歴史の街の一つ ボストン
この街のシンボル フェンウェイ・パークには 
男たちの 夢と誇り そして 呪いが詰まっている
この フェンウェイ・パークで 最も有名なのは グリーンモンスター
レフトスタンドに設けられた 高さ11.3メートル程もある 巨大な緑色の壁
レッドソックスが 本拠地にしているこの球場 
本塁から レフトスタンドまでが およそ 94.5メートルしかない
この為 ホームランを防ごうと この 巨大な壁を立てたのである
もっと レフトスタンドを下げればよいと思うだろうが
すぐ後ろに 道路と建物がある為 
これ以上下げることが出来ないのだという
この グリーンモンスターのおかげで 
本来なら 平凡なフライでアウトになる打球も 
巨大な壁に当り ヒットになってしまう
もっと効率が良い方法があると思うのだが 
この球場にかかわる男たちは 頑なだ
ライトスタンドにただ一つ 赤く塗られた席は 
テッド・ウィリアムズが打った この球場で 最長のホームランの飛んだ場所
かつてこの球場には バンビーの呪いがかけられていた
バンビーのとは ベーブ・ルースのこと 
ルースは昔 レッドソックスで活躍していたが
彼が放出されて以来 レッドソックスは 一度も優勝することはなかった
この呪い 第100回を迎えた ワールドシリーズで レッドソックスが優勝
解かれるまでに 実に 86年掛かっている
フェンウェイ・パークでのメジャーリーグの開幕戦は 後 4時間程で始まる

♪ CIRRUS  LAURIE HOLLOWAY

SOUND GRAFFITI

 今週は CARPENTERS を特集します

  ♪ TOP OF THE WORLD
  ♪ 小さな愛の願い
  ♪ 愛のプレリュード
  ♪ 雨の日と月曜日は

 4曲続けて お聴きください

♪ BOSSA BORUDIN  AGUSTIN PEREYRA LUCENA

アンコールワットで有名な カンボジアには 1年に3回 お正月があります
1月1日と 今年は 2月19日だった 旧暦の正月
そして 毎年 4月14日に行われる クメール正月です
クメール人の国 カンボジアでは 最も大切なのが この クメール正月です
もともとはカンボジアでも 1月1日が お正月だったそうですが
1月は 1年で最も農作業が忙しい季節 お正月を祝う暇などなかったのです
そこで カンボジアでは 4月のちょうど今頃が 乾季で 最も暑い季節
農民たちは 農作業から解放されて 
お正月を ゆっくり楽しむようになったというわけです
今日 4月13日は モハーサンクラ 大晦日
信仰の厚いカンボジアの人々は 御馳走やデザートを作り お寺に出掛け
僧侶たちにそれを贈って 祝福を受けます
明日の4月14日は ボラックワナボット クメール正月
そして 4月15日は オラックランセック 
カンボジアでは 新しい年は この日から始まることになります
この クメール正月に欠かせないのが 
オンソーム と呼ばれる カンボジアスタイルのちまき
バナナの葉に包まった 細長い筒型をしています
このちまき 中身は2種類 もち米と 豆を ココナツミルクで炊いてから
豚肉を入れて包んだ物と バナナを包んだ物 
これを 少し火で焼いてから食べます
特に このバナナの入ったオンソームは 素朴な味わいの おやつ
お正月以外にも プチュンベン と呼ばれる お盆にも作るので 
是非 アンコールワットに行かれた時は お試しください


♪ 南方郵便船  GONTITI

♪ BEAUTY & BRILLIANCE  SATORU SHIONOYA

シドニー~ロックス/ハワイ~オノポップス

2015年04月11日 09時05分09秒 | JET STREAM
 2015年4月10日(金)     提供 /JAL 、SEIKO

♪ Across The Universe  Bill Frisell

そろそろ 秋風が吹き始めた オーストラリアのシドニー
こんな季節になると 一層魅力を増すのは ロックス
ロックスは シドニー港の近くにある 昔の倉庫街
オーストラリアへ イギリスから渡って来た囚人たちが 最初に作った入植地
今もレンガ造りの街並みや石畳の道に 19世紀の面影が残っている
ぶらりとロックスを歩いていると 
いつの間にか 時間の流れが 巻き戻って行くような気分になる
例えば 路地裏の小道 ナーシズ・ウォークに行ってみよう
ここは オーストラリアにやって来た イギリスの第一艦隊が上陸した場所
この場所に 移動式の病院を設置したことから 
今も尚 看護婦が歩く道 ナーシズ・ウォークと呼ばれている
このナーシズ・ウォーク 古い路地裏の香りを残しながら 
今は ギャラリーや ショップになっているのも 魅力の一つ
この ナージズ・ウォークを右に曲がり
緩い上り坂を上ると ハリントン・ストリート
ここにある半分だけ 柵に囲まれた階段は 1904年に作られた 当時の物
この 丸くすり減った石の階段を 
当時 イギリスからやって来た囚人たちは どんな思いで上っていたのだろう
つい そんな思いに駆られてしまう
潮風が吹き抜ける ロックスの路地裏を出ると シドニー港が広がっている
現代と 19世紀が交錯する ロックス
夕暮れが近付き 白いオペラハウスが 茜色に染まり
ハーバーライトが 鮮やかにシドニー港を 映し出している

♪ My Song  Keith Jarrett

SOUND GRAFFITI          RINGO STARR No.3

  ♪ Photograph(思い出のフォトグラフ)
  ♪ Walk With You
  ニューアルバム POSTCARDS FROM PARADISE から
  ♪ Rory And The Hurricanes

♪ TRINIDAD  「Sea Of Joy」OST

ハワイでアイスといえば シェイブアイスのことです
幼い頃から シェイブアイスが大のお気に入りだったという オバマ大統領
昨年の暮れ ハワイで休暇を楽しんだ時も 
カイルア地区の人気店 アイランドスノー
シェイブアイスを楽しんだそうです
常夏の国ハワイでは 
アイスクリームよりも シェイブアイスの方がピッタリです
さて そんなハワイで 最近人気が出て来た 氷菓子があります
オノポップスです
オノポップスとは 地元ハワイ産の素材に拘った 
メイドインハワイの アイスキャンディー
保存料は一切使わず オーガニックで ヘルシーを売り物にしています
オアフ島の各地で 毎週 ハワイ風の朝市 ファーマーズマーケットが開かれますが
オノポップスは ここから人気に火がついた ハワイの オリジナルブランド
最近では ファーマーズマーケットだけでなく 
オーガニックが売り物のスーパー ホールフーズや 
ロコたち向けのスーパー フードランドでも売られています
実に 50種類を超えるオリジナルフレーバーが揃う この オノポップス
大きく分けて2種類
シャーベットのような さっぱりフレーバーと 
乳製品を使った まろやかフレーバーがあります
ショップによって 売っているフレーバーも違うので 
まだ食べたことがないフレーバーに 出会えることも 度々あります
この オノポップス 1本 3ドル 360円程と 
アイスキャンディにしては ちょっと値段は高めですが 
ハワイの言葉で オノ とは 美味しい という意味
その名の通り 美味しさは 保証付きです

♪ Casas De Invierno  CANDEIAS

サント・ヴィクトワール山/レールジェット

2015年04月10日 01時27分58秒 | JET STREAM
 2015年4月9日(木)     提供 / JAL 、SEIKO

♪ Both Sides Now  Marc van Roon

♪ The Shadow Of Your Smile  The Frank Chacksfield

峠を一つ越えた所で 車のフロントガラスの向こうに 
セザンヌが愛した山 サント・ヴィクトワール山が見える
南フランス エクサンプロヴァンスの郊外にある 
この 標高1,000メートル程の サント・ヴィクトワール山は 
中世の時代から 聖なる山として プロヴァンス地方で 崇められてきた岩山
ここ エクス=アン=プロヴァンスに生まれた ポール・セザンヌ
この山を愛し その姿を 40枚ものキャンパスに描いている
セザンヌは よくリンゴの絵を描いているが 
その中にも こっそり サント・ヴィクトワール山を書き込むほどの
惚れ込みようだ
石灰質の岩肌が露出した サント・ヴィクトワール山は 
それほど高い山ではないが
白い岩肌には 神々しさと 人を寄せ付けない雰囲気が感じられる
誰よりも色の調和を大切にしたセザンヌ
自らの絵の中に 光の変化と 大気の振動を画き込もうとした
セザンヌにとって 天候や時間に寄って 微妙に変化するこの山は
格好の題材だったのだろう
この サント・ヴィクトワール山の頂上に 1本の十字架が立っているという
2時間程の山道 駐車場に車を置いて登ってみることにする

山登りが好きな人なら それほど大変ではないだろうが
最も緩やかなコースを選んでみたが 途中で何度も後悔した
ようやく辿り着いた頂の近くにに 小さな祠(ほこら)のような修道院があった
フランス語で 小さく ようこそと書かれた修道院
見上げるとマリア様が 優しげに笑っている
頂上の大きな十字架の前に立つと 眼下に プロヴァンス地方が広がっている
はるか向こうに 白いアルプスの頂が見えた

♪ MOUNTAIN DANCE  Dave Grusin

SOUND GRAFFITI           RINGO STARR No.2

  ♪ Good Night  The Beatles
  ♪ Don't Pass Me By  The Beatles
  ♪ It Don't Come Easy
  ニューアルバム POSTCARDS FROM PARADISE から
  ♪ Touch And Go

♪ Day Dream  Natural Calamity

ビールの街 ミュンヘンから 音楽の都 ウィーンへ
バイエルン地方の 絵に描いたような田園地帯を蛇行しながら
アルプスへと走り抜ける列車の旅
昔はこうした旅には コンパートメント 個室になっている 夜行列車が
とても風情がありましたが 最近のお勧めは レールジェットです
レールジェットは オーストリア連邦鉄道が開発した 最新型の 高速列車
最高時速230キロで走る 近未来を感じさせる 流線型の車体
広々としたゆとりある 座席空間には 
最新の設備と 快適な雰囲気が漂っています
このレールジェットに乗れば 
ミュンヘン中央駅から ウィーン西駅までは およそ4時間で行くことが出来ま
ミュンヘンでビールを飲みながら ゆっくりランチを食べても
夜には ウィーンの学友協会のホールで コンサートを楽しむことが出来ます
この オーストリア連邦鉄道が誇る レールジェット
ドイツばかりでなく スイスやハンガリー 
さらに チェコへの直通列車もあるので 
東ヨーロッパに ちょっと足を伸ばした時にも とても便利です
このレールジェットを使って 
11月の末から始まる ヨーロッパの クリスマスマーケットシーズン 
ウィーンを起点に スイス ドイツ ハンガリーと巡るのも 
良いかもしれません
このレールジェット 
ファースト ビジネス エコノミーの 3クラスの座席の他
ビュッフェタイプのレストラン車もあります
美味しいビールを飲みながらの レールジェットの旅は 
きっと 最高の気分が 味わえることでしょう

♪ 異国の女たち  日向敏文