goo blog サービス終了のお知らせ 

哲学はなぜ間違うのか

why philosophy fails?

非偽善者もだめ

2015年08月14日 | yyy47偽善する人々

まあ、そうかもしれないが、総理大臣が偽善者であっても悪いことをしなければよいではないか、と思う人もかなりいます。実力のある偽善者のほうが実力のない非偽善者よりも皆の役に立つ、あるいは現実を知っている偽善者のほうが幻想の理想を追う非偽善者よりも結果的に悪いことをすることが少ない、と思う人もいるでしょう。もしそうであれば偽善者が総理大臣になることは悪いことではないことになります。





拝読ブログ:

「それではダメ」の特別意識には矛盾偽善があります。


拝読ブログ:

目は口ほどにものを言う。

コメント    この記事についてブログを書く
« 偽善者でない総理大臣 | トップ | リーダーは聖人君子 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。