星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

人生の楽園・宮城県柴田町

2015-05-09 22:22:26 | 之波太:柴田
毎週土曜日、東日本テレビ(KHB)(テレビ朝日系)18時から薬園の案内人
西田敏行、菊池桃子が番組の進行をする「人生の楽園」です。
広報しばたお知らせ版5月1日号に告知がありました。
テレビ番組表にも出ていたので、見ることにしていました。
誰が出てくるのか楽しみでした。

テレビ朝日・人生の楽園HPから

全国の、主に50代以上の夫婦が、UターンやIターンをして、店を経営したり農業を
営んだりと「新しい生き方」、つまり第二の人生を歩む姿を、周囲の人々との交流を
交えて描く。
単純なスローライフやリタイア生活ではなく、新しいビジネスや町おこしといった
ポジティブな仕事に取り組む人々を中心に取り上げている。
主に地方の人々が登場するが、東京など都市部を取り上げることもある。

番組の冒頭では男性ナレーター(西田敏行)による「今週は何かいいことありましたか。
私ね、思うんですよ。人生には楽園が必要だってね。」というフレーズの後、
その週の内容がテーマ曲に乗せて紹介される。

番組エンディングのコーナー「楽園通信」では、土地の名産や、登場した夫婦が
運営する店へのアクセス方法(電話番号やウェブサイトのURIなど)が紹介される。


皐月の弐 宮城・柴田町   (5月の第2回)
~思い出の木造校舎 笑顔の直売所~

今回の舞台は、東北有数の桜の名所、宮城県柴田町。故郷を元気にしたいと、地域の
仲間たちと一緒に廃校になった木造の分校舎を再利用し、産地直売所を始めた
加藤嘉昭さん(61歳)と妻・陽子さん(66歳)が主人公です。
柴田町出身の嘉昭さんは高校卒業後、地元の町役場に就職。23歳の時、同じく町役場
に勤めていた陽子さんと結婚、その後3人の子供が生まれました。
長年地域の移り変わりを肌で感じてきた嘉昭さんは、少子高齢化が進む故郷を
なんとか活気づけたいと、地元の仲間たちと様々な地域起こしに取り組んできました。
そして、「農村に活気を取り戻すには、まず農業を元気にしなければ…」と考え、
2013年に町役場を早期退職、自ら野菜作りをしながら、地元の仲間たちと一緒に
産地直売所「プチみちの駅・とみかみ」をオープンさせました。
故郷の友人たちと一緒に地域起こしに取り組む、加藤さんご夫婦を紹介します。


宮城県の南部に位置する、自然豊かな柴田郡柴田町。町の西には東北の名峰・蔵王
連峰がそびえています。
町の中心を流れる白石川沿いには、1000本を越えるソメイヨシノが咲き誇り、東北
有数の桜の名所「一目千本桜」として知られています。船岡城址公園と白石川堤を
結ぶ「しばた千桜橋(せんおうきょう)」の上は、桜と蔵王連峰を撮影しようとする
多くの花見客で賑わっていました。


嘉昭さんの母校「槻木(つきのき)小学校富上(とみかみ)分校」は明治7年創立。
当時は小学1年生から4年生までがここで学び、5年生からは3キロ離れた本校に通いました。
年々児童数が減り、1976年に廃校となりましたが、木造校舎は地域住民の手で大切に
守られてきました。
「思い出の詰まった校舎を、もう一度活かしたい」その思いから始まった、産地直売所
「プチみちの駅・とみかみ」。
かつての学び舎は、今、地域住民の憩いの場になっています。


嘉昭さんは町役場を早期退職すると、父親から引き継いだ畑で野菜の栽培を始めました。
そして自宅裏の納屋を漬物加工所にして、カブの千枚漬けやタクアンを作り、野菜と
一緒に「プチみちの駅・とみかみ」に出荷しています。
妻の陽子さんは畑の草取りなどを手伝ってくれます。


写真が趣味の嘉昭さんは2年前、住民の皆さんと協力して地域の写真集を作りました。
それぞれの家に残っていた古い写真を集めて、一冊にまとめたのです。
思い出と共に蘇る懐かしい風景。「故郷の風景を記録として残したい」。
その想いで、嘉昭さんは毎日のように写真を撮っています。


産地直売所 プチみちの駅・とみかみ

赤い屋根の「プチみちの駅・とみかみ」は、地域の皆さんが作った野菜などを自分たちで
販売する産地直売所です。朝取れ新鮮野菜の他、嘉昭さんの漬け物など加工品もあります。
電話:090-9743-1146
営業時間:午前9時~午後3時
営業日:火・木・土・日曜日

農村レストラン 縄文の幸

「農村レストラン 縄文の幸」は、近くに縄文時代の貝塚があることから名付けられました。
上川名地区のお母さんたちが地元食材を使って作る日替わりランチが評判です。
お店は完全予約制。予約は8人以上でお願いします。
電話:080-5220-1093
問い合わせ:午後1時~午後5時
定休日:水曜日 
※予約は1週間前まで(8人以上)

●登場した加藤嘉昭さんとは、今日の14時半頃、しばた100選の制作の件で
電話したばかりであった。加藤さんは番組について何も話していませんでした。


雪形・5月9日

2015-05-09 21:33:40 | 仙南地区
今日の蔵王連峰「水引入道」の雪形です。


午前中、辛うじて雪形が見えました。
画像処理を行っていません、コントラストをあげれば雪形が出てくると思います。

午後から雨が降ってきました。
本当に久しぶりです。
雨量は大したことはありません、お湿り程度です。