星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

視聴覚教材センターフェスティバル

2012-10-21 23:04:01 | 
宮城県南部2市7町で構成する、仙南地域広域行政事務組合。
7月3日、視聴覚教材センターから展示要請があったことを書きました。






本日(10月21日)視聴覚教材センターフェスティバルが開催されました。
会場は、大河原町のえずこホール。


子ども向けの映画会「長ぐつをはいたネコ」、紙芝居コーナー、ぬりえコーナー、
仙南地区自作視聴覚教材コーナーの他
柴田町星を見る会に展示要請のあった「太陽望遠鏡体験コーナー」があります。



太陽望遠鏡体験コーナーとは、
我が会の所有・管理人所有を含めて
8cm屈折望遠鏡:白色光で光球面(太陽黒点の観察)


4cmソーラーマックス:Hα光で彩層面(プロミネンスの観察)


15cmフジノン双眼望遠鏡で観察していただいています。
午後になって月が見えたのでのぞいているところ。


ブログ開設9ヶ月

2012-10-21 21:49:57 | その他
1月20日のブログ開設してから9ヶ月、275日となりました。
この間、多くの人に拙い管理人の記事を読んでいただき、
また、コメントをお寄せいただいた方に感謝いたします。
カウンターはトップページにありませんが管理人のページで見れます。

トータル閲覧数:70,080.
トータル訪問者数:26,626人

5月28日、訪問者が1万人を超えました。
8月27日、訪問者が2万人を超えました。

以前まではアクセスランキングが1万位まででした。
6月下旬、3万位まで拡張されました。
毎日、100人から150人の方に訪問していただいています。
ランキングは、1万位から1万5千位です。
過去最高は、3月20日、180人で8,336位でした。

この1ヶ月の間の多くの人が訪問していただきました
 9月20日:158人:10,037位
10月 6日:136人: 9,114位
10月 9日:173人: 7,398位
10月13日:143人: 7,033位
10月15日:137人: 9,482位です。

最近、多忙で更新できない日もありました。
これからは、毎日更新を、そして読んで楽しい記事のアップに
心がけたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。

宮城縣報

2012-10-21 21:17:10 | 標石
宮城県図書館にマイクロフィルム化された資料が多数あります。
資料には、宮城県の公報である宮城縣報も含まれています。

宮城県公報とは、
1 県公報の発行 県公報は,毎週火曜日と金曜日に発行しています。
  また,必要に応じて,随時,号外を発行しています。
2 県公報の内容 県公報には,条例,規則,告示等を掲載しています。

宮城縣報の創刊は不明であるが、明治32年7月14日(金)第429號に
次の告示が掲載されています。




告示第134號
 河川法実施準備の為め北上川阿武隈川及其支派川中左に掲くる河川の
区域測量を実施す
 明治32年7月14日 宮城縣知事 千頭清臣

阿武隈川 左岸伊具郡舘矢間村大字山田
     右岸同郡丸森町以下海に至る






 
明治37年6月17日(金)第894號に次の告示が掲載されています。
告示第180號
 河川法を施行したる河川測量の為め設置したる基標の位置左の如し
 明治37年6月17日 宮城縣知事 田邊輝實

訓令第45號
                         内務部
                         警察部
                         郡役所
                         警察署
                         警察分署
                         町村役場
 河川法を施行したる河川測量の為め設置したる基標は其基標所在地の
町村長に於て監守すへし
町村長及警察官署は随時実地を監査し亡失毀損其他異状あるときは遅滞
なく其旨知事に報告すへし
風水害其他亡失毀損の原因たるへき事故ありたるとき又前項に同し
 明治37年6月17日 宮城縣知事 田邊輝實

●この資料をもとに阿武隈川の河川測量に使われた基標1~59號を
探し当てることを目標としています。