過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

しっかり食す幕ノ内弁当(笑)

2015-01-29 16:26:01 | 美味しい食
空気がピンと冷えた東京です。しっかり食して風邪ひかないようにしましょ。我が家全員、ぎっちり弁当です(笑)。

○茸ご飯(椎茸、舞茸、人参、油揚げ)→後述★
○セロリ味噌漬け
○味卵
○胡麻がんもどきと野菜の炊き合わせ
○蜆汁(昆布、葱)
○熊本でこぽんと自家製ヨーグルト
○プーアル茶(茶葉持参)

■茸ご飯
[材料]
白米1合+もち米1合:といで笊にあげる
椎茸と舞茸は薄切り:二掌分
人参は千切り:1/2本、
油抜きして細い短冊切りした油揚げ:1枚
醤油 大匙2、日本酒 大匙1
昆布と干し椎茸から引いた出汁
[作る]
といだ米を内釜にいれ、醤油、日本酒を加え、混合出汁で2合の水加減をする。
油揚げ、人参、茸を加え、炊飯する。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水曜日の暮らし | トップ | ささっと、おうち中華 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (akoakko)
2015-01-29 18:52:07
茸ごはん、何て美味しそうなんでしょう^_^
予備軍さんに任せておけばご家族は元気でいられますね
ぎゅうぎゅうに詰まったお弁当を私も食べたいです

昨日、今年初めてのデコポンを食べましたよ~
柑橘系の中で一番好き♪
美味しくて幸せでした^_^
返信する
Unknown (さすらい)
2015-01-30 04:48:36
おはようございます。
和食チックなお弁当!
炊きこみ系のご飯が入ってるお弁当って嬉しくなります。
そのご飯にばっちり合うようなおかずが良いですね。
野菜の炊いたんが、このご飯にはぴったりと思いますよ。
お弁当箱ですが…意外に大きいですか?
返信する
akoakkoさんへ:ふっくら炊けました。 (過労死予備群)
2015-01-31 11:18:25
akoakkoさん、こんにちは。
わぁ、食べたいって、嬉しい言葉、ありがとうございます。
菌ご飯、ふっくら&もっちり炊けて、好評でした。
しっかり食しても、胃もたれしないって喜ばれると、嬉しいです。

デコポン! あのみずみずしい香りが、元気になりますよね! お揃いで、嬉しいです。柑橘は冬のお日様みたいで、好きです。
返信する
さすらいさんへ:大きめで450mld。 (過労死予備群)
2015-01-31 11:24:56
さすらいさん、こんにちは。
はいっ。まさに和食の幕の内弁当路線です(笑)。
おお、さすらいさんのサイズ・チェック(ニコニコ)
このお弁当箱は、小判形に比べると大きいです。
こちらは450ml、ご飯茶碗に一膳半、みっちり分です。もう一つ、家人サイズは600mlで、そちらは二膳分、余裕です。
炊き込みご飯の時は、主役をたっぷり入れたくなるのです(笑)。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

美味しい食」カテゴリの最新記事