goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

春野菜を集めて、洋食屋さん気分(ニッコリ)

2016-03-24 12:51:00 | 美味しい食
大事な気持ちで思っていた洋食屋さんの閉店の知らせに、気持ちがしょんぼりしています。暖めようと、小さな洋食を献立しました。



○牛挽肉と玉葱のシンプル・バーグ、肉汁を活かしたワイン・ソース、りんごの香る粒マスタード
○プチベールの野菜ブロス蒸し焼き
○コールスロー(春キャベツ、コーン、玉葱、ロースハム)、トマト、霧降のレタス
○人参とピーマンのナッツスープ
●チーズのっけバゲット
○ライム・ペリエ (あるいはワイン・スプリッツァー、笑)

私は故あってウェイト・コントロールを意識した夕食に(笑)。炭水化物を抜いています。



■人参とピーマンのナッツスープ
[作る]
1)人参は1cm角に、ピーマンは繊維を断つ向きに細切りする。カシューナッツは荒く刻む。
2)ココナッツオイルを温め、ストック塩そぼろ※、カシューナッツ、人参を炒める。
3)ナッツ風味のスープストック(イタリア製)を注ぎ、アクを掬いながら煮る。人参に火がまわったら、ピーマンを加える。味見して、白胡椒を補う。

※ ストック塩そぼろ:マーブルコートのフライパンで、鶏挽肉、すりおろし生姜、塩糀、日本酒を炒めて、そぼろにする。冷ましてから、空気を遮断し、小分け冷凍しておく。


少しだけ気持ちが解れた夜になりました。「御馳走だね」と言われても、あいまいに笑うだけでしたが(寂苦笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 緑の華を添えたシンプル・バーグ | トップ | ジョンソンヴィルでお手軽チ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (misya)
2016-03-24 20:18:57
予備群ちゃん~こんばんは♪
3連休もあっという間でしたね(^^
やっと日常のリズムを取り戻した感じです(^^
↓白焼きも捨てがたし、されど蒲焼き旨し♪(笑)
ふっくらと、見るからに美味しそうでした♪
肝吸いにうまき、香の物の綺麗だったこと♪
高級店の匂いぷんぷんでしたね(笑)
ああ、うなぎ!食べたくなったよん(^^

そしてシンプルハンバーグ♪
実は昨夜我が家もハンバーグだったのよ(^^
煮込みだけどね(^^気が合うねぇ(爆)
林檎とマスタードってナイスアイデアだわ♪
とってもとっても美味しそうです♪

また寒くなりましたね・・三寒四温だね。
風邪ひかれませんように。
いつも優しいお人柄に癒やされてます、有難う(^^
心から感謝。
猫さまのことまでありがとにゃ♪
返信する
misyaさんへ:嵐の夜、大丈夫でしたか? (過労死予備群)
2016-03-29 11:50:49
misyaさん、こんにちは。
本当に。お休みと平日の組み立てって、ペースが変わるから、ちょいパタパタしちゃいますよね。

あ、でも、素敵なデートのご様子、にっこり拝見しました。

あは。間違いなく。伊豆栄はお彼岸の精進落としにむくような格のお店です。一年に数えるほどの「うのおもてなし」なので、気張ってみました(笑)。

おお、煮込みハンバーグ、いいですねぇ。
うふふ、嬉しいな。同じ気持ちの夜があったのですね。
三寒四温の時期だから、うちもそれ、やってみたいと思います。

月曜日の東京は、大荒れの夜でした。
misyaさん地方は、大丈夫でしたか?
はやく花見がおだやかな時期になるといいですね。

今日も、優しいコメントを、ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

美味しい食」カテゴリの最新記事